364件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

東近江市議会 2019-06-13 令和元年 6月定例会(第 2日 6月13日)

規模圃場整備については、その着手に向けて、今、準備が進められている、事業採択に向けて進められているところでございます。  当然、大規模圃場等になりますので、機械化による野菜生産というのを目指してまいりたいと思っております。  平成30年度では、3集落で実証的にタマネギ等の栽培に取り組んでいただいております。  

東近江市議会 2019-03-07 平成31年 3月定例会(第 2号 3月 7日)

水田率97%、これも、これまで96%と言っておりましたが、農地減少によりまして、現在97%と、また水田率が上がっておりますが、米の需要が減少する中、高収益な野菜への転換を図っていく必要がありまして、このため、水田における野菜生産先進地を創出する大規模圃場整備事業着手に向け取り組むなど、農家の安定収入の確保後継者育成を図り、全国モデルとなる農業先進地域をつくってまいる所存でございます。  

米原市議会 2019-03-05 平成31年産業建設常任委員会・予算常任委員会産業建設分科会(第2号 3月 5日)

建設課長高橋淳一)  八田羽織線農地の中で、残地対応のことかなというふうに思うんですけれども、残地対応につきましては、基本的には田んぼが極端に小さくなってしまったり、耕作がしにくくなるようなところにつきましては、隣の田んぼ畦畔と言いますか、このあぜをなくして大きな田んぼにするという、簡易な圃場整備みたいな対応をさせていただくということで、そこら辺について耕作者地権者の方と、今後具体的に

米原市議会 2019-03-04 平成31年産業建設常任委員会・予算常任委員会産業建設分科会(第1号 3月 4日)

県営かんがい排水事業負担金につきましては、天の川沿岸土地改良区管内の県営かんがい排水事業事業内容を変更されたことによる負担金減額土地改良事業補助金につきましては、入江干拓善積地区における圃場整備事業実施に係る大規模調査を予定していましたが、他の補助事業により実施されましたので、減額するものでございます。  続きまして、歳入を説明します。

甲賀市議会 2019-02-27 02月27日-02号

そこで、農業施設老朽化対策基盤整備など、以前から進められている甲賀地区圃場整備など、農村における農業基盤整備及び生活基盤整備について、お考えをお伺いします。 農業の中において、茶業を取り巻く環境も厳しい状況です。茶業振興及び園芸作物等振興に対する支援について、お考えをお伺いします。 獣害被害は、収量の減少耕作放棄につながる大きな問題です。 

米原市議会 2019-02-26 平成31年第1回定例会(第2号 2月26日)

近江長岡駅の145倍、この倍率も高いのは、ちょうど長岡駅から南西方向にすぐ青地農地圃場整備された青地農地があると。これを強引に宅地化すると145倍になってしまうというような結果なんですね。  一番問題なのは、米原駅のこの256倍、駅から南西方向農地が広がっています。この農地がいまだに農振農用地がかぶってて、市街化調整区域であるということが問題だと思います。  

湖南市議会 2019-02-25 02月25日-01号

減額補正といたしまして、個人市民税所得割1億8,000万円、固定資産税家屋9,100万円、民生費負担金において公立分施設型給付費2,991万9,000円、国庫支出金においてブロック塀冷房設備対応臨時特例交付金1,934万2,000円、県支出金において甲西南部圃場整備事業に係る換地事務費委託金2億837万7,000円、また、この委託金減額に伴い諸収入においても換地清算金2億円、財政調整基金繰入金6,010

米原市議会 2019-02-22 平成31年第1回定例会(第1号 2月22日)

また、生産コストの削減、農地の集積や集約化を加速化させる圃場整備事業につきまして、井之口地先における事業実施に向けた作業を進めてまいります。  伊吹在来そばブランド化につきましては、伊吹在来そば地理的表示登録、いわゆるGI登録も念頭に置きつつ、特産品としての普及啓発活動に一層力を入れてまいります。また、今後の展開を見据えまして、生産量と販路の拡大に向けた支援施策検討も進めてまいります。  

甲賀市議会 2019-02-19 02月19日-01号

この土地は、圃場整備換地処分により平成15年に貴生川土地改良区から水口町へ換地された土地で、今日まで長年にわたり山上区が維持管理されている土地であります。 このたび、山上区から、この土地無償譲渡の申し出があり、甲賀地縁団体に対する市有財産無償譲渡に関する要綱の条件を満たすことから、地方自治法第96条第1項第6号の規定に基づき、議決を求めるものであります。 

守山市議会 2018-12-12 平成30年第5回定例会(第 2日12月12日)

また、本市では、旧野洲川畑地帯南流工区、北流工区および、もりやまフルーツランドがございます湖岸工区の他、圃場整備されていない笠原町の大規模農地等がございますことから、今後これらの農地利用課題方向性検討に加えまして、農地中間管理事業活用ならびに集落営農組織法人化推進の他、後継者不足解消経営感覚にすぐれた経営体育成新規就農者確保等、多様な担い手育成につきまして、農業委員会、そして

守山市議会 2018-12-12 平成30年第5回定例会(第 2日12月12日)

また、本市では、旧野洲川畑地帯南流工区、北流工区および、もりやまフルーツランドがございます湖岸工区の他、圃場整備されていない笠原町の大規模農地等がございますことから、今後これらの農地利用課題方向性検討に加えまして、農地中間管理事業活用ならびに集落営農組織法人化推進の他、後継者不足解消経営感覚にすぐれた経営体育成新規就農者確保等、多様な担い手育成につきまして、農業委員会、そして

東近江市議会 2018-12-10 平成30年12月定例会(第 2号12月10日)

農業基盤整備事業につきましても、国による先進的な大規模圃場整備事業調査が市内683ヘクタールの農地を対象に進められており、東近江あぐりステーションと連動して、整備された水田活用した野菜一大産地化を進めているところでございます。  土地改良事業地域商社を車の両輪として、全国水田地帯の模範となるべき東近江モデルの構築に取り組んでまいります。  

湖南市議会 2018-12-10 12月10日-02号

最後に、大きな3点目です、石部地先圃場整備について。 どの地域でも問題となっている農業高齢化後継者不足兼業農家も多い状況ではありますが、石部地先圃場整備についてはなかなか話がまとまらないと聞いています。市からはどのような提案をし、また、農家が奮起するような施策をどのように検討されているのか、お伺いをします。 以上、よろしくお願いします。 ○議長松原栄樹君)  教育長、答弁。

米原市議会 2018-09-18 平成30年決算特別委員会(4日目 9月18日)

主な経費としましては、世代をつなぐ農村まるごと保全向上対策事業交付金農業関連施設維持管理圃場整備事業償還金助成金などでございます。  事業の成果としまして、世代をつなぐ農村まるごと保全対策事業に新たに5集落が取り組まれ、現在、40集落で取り組まれました。この結果、農用地面積に対する取り組み面積の割合が52.7%となりました。  続いて、土地改良支援事業でございます。

米原市議会 2018-09-05 平成30年第3回定例会(第2号 9月 5日)

この円滑な推進のためには、圃場整備整備されていないところにつきましては、圃場整備をすることが重要でございまして、現在の農業情勢からできるだけ地元の負担の少ない圃場整備を進めていこうというコンセプトで、井之口地区圃場整備事業を進めていただいているところでございますが、その実現度と、平成31年度事業予定についてお伺いをいたします。 ○議長鍔田明)  鍔田経済環境部長

東近江市議会 2018-08-31 平成30年 9月定例会(第 1号 8月31日)

年度繰越額4,910万8,000円につきましては、担い手確保経営強化支援事業、大規模圃場整備計画平面図作成事務事業費を繰り越したものであります。  商工費は、企業立地促進対策事業本市PR動画「おかえり東近江」の制作や「ここ滋賀」でのイベント開催などの観光戦略推進事業永源寺門前トイレ改修工事などの観光機能強化事業、大凧会館等観光施設管理運営事業に係る経費などであります。  

甲賀市議会 2018-06-19 06月19日-06号

約30年前に圃場整備--こちらですね、ずうっと八田の中をしていただいてますけども--よりまして、以前とは比べ物にならないぐらい便利になりましたが、ごらんのとおり、山のすき間に水田が伸びているという状況がよくわかると思います。 これは、工事中の全景です。以前から畑として利用していたところは緑地で残さなきゃならない面積にカウントされているということで、賃借料ももらいながら野菜をつくっておられます。