265件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

守山市議会 2012-09-14 平成24年第4回定例会(第 3日 9月14日)

南海トラフ巨大地震による守山市の危機管理防災マップについて、お伺いをいたします。  内閣府は、先月8月29日に、改めて南海トラフ沿い巨大地震が発生した場合、滋賀を含む30都道府県最大32万3,000人が死亡するとの被害想定発表しました。新聞テレビでも大きく取り上げられ、改めて不安と衝撃を受けておるのは私だけではないと思います。

草津市議会 2012-09-14 平成24年 9月定例会-09月14日-02号

このことからですね、南海トラフ地震発表を受けて、草津地域における地震はどのような震度想定されているのかということ。  それからまた、今日までの防災計画では、直下型の琵琶湖西岸断層帯地震というので被害想定をされております。今回の南海トラフの長周期地震動が発生する地震に対して、被害想定はどのように考えておられるのか。  また、草津市の琵琶湖周辺は特に軟弱地盤でございます。

守山市議会 2012-09-14 平成24年第4回定例会(第 3日 9月14日)

南海トラフ巨大地震による守山市の危機管理防災マップについて、お伺いをいたします。  内閣府は、先月8月29日に、改めて南海トラフ沿い巨大地震が発生した場合、滋賀を含む30都道府県最大32万3,000人が死亡するとの被害想定発表しました。新聞テレビでも大きく取り上げられ、改めて不安と衝撃を受けておるのは私だけではないと思います。

長浜市議会 2012-09-13 09月13日-04号

先月の末に、南海トラフ沿いマグニチュード9の超巨大地震とそれに伴う津波被害による想定が公表されましたが、死者数東日本大震災死者行方不明者の約17倍、32万3,000人と発表されました。 今、原発問題で問われているのは、巨大地震あるいは原発直下地震などによって原発事故が起こる前に原発をとめ、廃炉にしていく道に進むかどうかです。

栗東市議会 2012-09-13 平成24年 9月定例会(第2日 9月13日)

3点目、緊急輸送路東海東南海南海連動型地震や、先日、政府が発表された、南海トラフ地震による市内の液状化などによる道路への影響については、市はその対策を考えておられるのでしょうか。  4点目、3・11以後、公共施設の非構造部材天井材や照明などの耐震化が問題になり、文部科学省調査研究事業がスタートしました。  

長浜市議会 2012-09-12 09月12日-03号

一方、京都市では、狭い道路に面して木造家屋が密集する地域防災力を高めるため、建築基準を緩和して家屋の建てかえを促す取り組みを実施し、京都の特性を生かしながら災害に強いまちづくりを目指しておりますが、さて先ごろ南海トラフ地震被害想定発表された中で、本県の被害項目として、建物倒壊での死者が500人と想定されております。 

東近江市議会 2012-09-12 平成24年 9月定例会(第12号 9月12日)

そんな地震恐怖がまだ覚めやまない中で、今度は東海東南海南海地震が同時に起きるマグニチュード9クラスの南海トラフ巨大地震予想され、国の二つの有識者会議が8月29日に、その被害津波想定を公表されました。  それによりますと、最悪の場合、死者の数は関東大震災の3倍、東日本大震災の17倍と予想され、32万3,000人が犠牲になると予想されています。  

甲賀市議会 2012-09-05 09月05日-05号

東海東南海南海地震震源域が連なる南海トラフによる巨大地震が起きれば、死者最大32万人に達するとの被害想定が8月末に出されましたが、その前提となる地震想定も従来より大きくなっているのです。地震原発との関係でも、活断層破砕帯の動きが再度見直され、原発立地そのものが問われる状況にもなっています。 

甲賀市議会 2012-09-04 09月04日-04号

また、先日、内閣府から南海トラフ沿い東日本大震災と同じ規模地震が発生した場合の被害想定発表がございました。津波による死者が7割と想定して、最大32万人にも及ぶ死者が出るとの予想が公表されましたが、まさに日本沈没の状態となるのではないかと思われるほど大きな被害予想に、そら恐ろしい思いをしたのは私だけではないと思います。

彦根市議会 2012-09-01 平成24年9月定例会(第13号) 本文

それは駿河湾から四国、九州鹿児島沖南海トラフ震源とする巨大地震の予測です。マグニチュード9クラスの地震が発生した場合、死者行方不明者合わせて32万3,000人との発表に、背筋の凍る思いをいたしました。起こってはほしくない災害ですが、河川の氾濫による水害、地震などの災害が発生した際には、災害本部となるのが市役所本庁舎です。  

守山市議会 2012-06-20 平成24年第2回定例会(第 2日 6月20日)

今では、都市直下型地震南海トラフが引き起こす東海東南海南海連動地震の危険も指摘されています。さらには、大型台風ゲリラ豪雨竜巻などの巨大自然災害が予測される中、今こそ市民皆様の命と財産を守る防災あり方を見直さなければなりません。  ところが、防災インフラである橋や道路などが、建設後、耐用年数が50年以上たったものもあり、劣化が懸念されています。

守山市議会 2012-06-20 平成24年第2回定例会(第 2日 6月20日)

今では、都市直下型地震南海トラフが引き起こす東海東南海南海連動地震の危険も指摘されています。さらには、大型台風ゲリラ豪雨竜巻などの巨大自然災害が予測される中、今こそ市民皆様の命と財産を守る防災あり方を見直さなければなりません。  ところが、防災インフラである橋や道路などが、建設後、耐用年数が50年以上たったものもあり、劣化が懸念されています。

湖南市議会 2012-06-20 06月20日-05号

マスコミの報道によりますと、静岡駿河湾から九州沖に伸びる海底のくぼみである南海トラフで、東海東南海南海の3連動地震が起きた場合には、犠牲者最悪30万人規模になると予想されています。東日本大震災死者行方不明者は約1万9,000人でしたが、もし深夜に起こっていたら6万規模になっていた可能性があるそうです。

草津市議会 2012-06-19 平成24年 6月定例会−06月19日-03号

最近の新聞におきましてはですね、5月21日に、三つの巨大地震であります東海東南海南海地震が同時に起こる南海トラフ連動地震という、こういった長周期地震動が発生して、ゆっくり揺れる、こういうことが発表されておりました。  このように、2040年度までに発生が起こるかわからんという、こういった想定される確率の高い南海トラフの3連動地震でございます。

彦根市議会 2012-06-01 平成24年6月定例会(第8号) 本文

96 ◯総務部危機管理監山田静男君) 東海東南海南海地震の3連動地震想定につきましては、昨年9月議会で徳永議員のご質問にお答えしましたが、昨年8月に内閣府に設置された南海トラフ巨大地震モデル検討会において、科学的見地に基づき同巨大地震対策検討する際に想定すべき最大クラス地震津波検討が現在も進められております。  

湖南市議会 2012-06-01 06月01日-01号

先日の新聞で報道されましたように、静岡駿河湾から九州沖に延びる海底のくぼみである南海トラフ東海東南海南海の三連動地震が起きた場合には、犠牲者最悪30万人規模になると想定されています。東日本大震災死者行方不明者は約1万9,000人でしたが、もし深夜に起こっていたら6万人規模犠牲者を出すことになった可能性があるそうです。

長浜市議会 2012-03-12 03月12日-02号

ただ、南海トラフ地盤構造モデルをつくるために県としてはモデルのそういう事業をしております。県、長浜市としてでなく、県へやはりそういう調査をしっかりするように、予算を組むように提言するべきではないかと思いますので、以上7点につきお伺いいたします。 ○議長(吉田豊君) 総務部長。 ◎総務部長西村武君) 幾つか再問いただきましたので、順次答えさせていただきたいと思います。