41件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

長浜市議会 2020-12-10 12月10日-03号

それでは、小項目3点目でございますが、児童虐待について。 新型コロナウイルスの影響で学校保育所休校等となり、家庭を訪問する事業の中止や延期が相次いでおり、児童相談所などへの情報提供が減少し、虐待が潜在化したとの可能性指摘もあるようです。厚生労働省のまとめによりますと、今年上半期で昨年の同時期と比べ、10%以上上回り、過去最多のペースになっているようです。

長浜市議会 2019-12-18 12月18日-05号

また、地元の医療機関では、コンビニ受診に対しては市がしっかりとした受診啓発がなされれば過剰な受診は控えられるのではないか、また児童虐待にも効果があるのではとも言われております。 既に、先進都市等では、アンケートによって多くの保護者適正受診を心掛けている行動をとっていると推察されるとその内容も紹介されています。

長浜市議会 2019-09-12 09月12日-03号

1番、児童虐待について。 全国児童相談所が2018年度に児童虐待相談、通告を受けた件数が過去最多の15万件を超えました。10年前の10倍にまで膨らんでいます。悲惨な虐待事件が相次いだことを受け、来年4月には親による子どもへの虐待を禁止する改正児童虐待防止法が施行されます。 一方、滋賀県内においても相談件数は過去最多の7,236件で、10年前の3倍強となっています。

長浜市議会 2019-06-14 06月14日-04号

児童虐待について。 文部科学省は、教員向け児童虐待対応手引を作成しました。千葉県野田市の児童虐待死亡事件を教訓に、虐待を疑われる子どもが7日間以上欠席した場合、市町村児童相談所といった関係機関と速やかに情報を共有することを改めて周知しました。このような重大な事案は、機会があるごとにみんなで考えるべきだと思います。 長浜市はこの手引を活用されるおつもりでしょうか。

長浜市議会 2019-03-08 03月08日-04号

1番、児童虐待防止について。児童虐待について、毎日のように報道をされています。命を守るべき専門家虐待をしているという本人に手紙を渡し、身の危険を感じて子どもを自宅に帰してしまうという、信じられない行動をしました。その結果、取り返しのつかない事態が起こっています。 そこでお尋ねします。児童虐待の現状はどうなっているのでしょうか。相談員研修はどのようなものでしょうか、お聞きします。

長浜市議会 2018-03-16 03月16日-04号

経済的要因虐待相関関係につきましては、米国保健福祉省児童虐待貧困に強い関連性があると指摘をしております。子ども貧困虐待についての関連性を示すデータがございませんが、少なからず相関関係にあると私は考えております。 日本の子ども貧困率は7人に1人が貧困と言われておりますが、長浜市に目を向けますと、実態が把握できておりません。

長浜市議会 2016-12-08 12月08日-03号

児童虐待子どもの異変の認知についてお聞きをしたいというふうに思います。 11月は、児童虐待防止推進週間で、いわゆるオレンジリボンキャンペーンでした。少しでも児童虐待に関心を持ってもらい、子どもの命と生活を守り、地域の連帯を深めようという運動です。しかしながら、運動が拡大している近年でも、児童虐待のニュースを聞かない日がないほど、テレビや新聞を騒がせています。

長浜市議会 2015-02-27 02月27日-01号

来年度は、長浜子ども子育て支援事業計画に基づき、児童虐待等のない安定した養育ができるよう、子育て短期事業のほか、DV防止に対する支援放課後児童クラブ受け入れ態勢及び子育て支援センター託児事業の拡充、子育てしやすい職場環境づくりをはじめ、事業活動地域貢献活動を通じて子育てしやすい社会づくりに取り組む企業、団体に対し表彰を行ってまいります。 

長浜市議会 2012-09-12 09月12日-03号

警察庁は、今月6日、今年上半期1月から6月に摘発した児童虐待が248件で過去最多と発表しました。摘発の内訳は、身体的虐待が175件、性的虐待が68件、ネグレクト5件、罪種傷害致死を含む傷害が118件と最も多く、暴行が37件、強姦が26件、殺人が16件、検挙人数は255人で、実父が94人、養父、継父合わせて55人、実母が50人などとなっております。

長浜市議会 2011-03-11 03月11日-04号

県の新規事業児童虐待未然防止に向けた働きかけを目的とし、在宅乳児育児疲れや育児不安を抱えた保護者無料券を活用して、保育所など一時預かりを必要なときに利用できるよう市町村取り組みに補助するものでありますが、県下では実施市町長浜市を含む3市3町にとどまっていると聞いております。 そこで、お尋ねいたしますが、予算編成のこの間、県との調整経過はどうであったのか。

長浜市議会 2010-12-09 12月09日-03号

文部科学省では、養護教諭のための児童虐待対応手引き教職員研修教材児童虐待防止学校CD-ROMです、これを作成いたしまして、全国教育委員会に配慮をしておりますが、本市も配付されているのか、配付されているとすれば、市においてこうした研修資料を活用し、どの程度の研修を実施しているのかお尋ねをいたします。 

長浜市議会 2010-09-15 09月15日-04号

そこで、長浜市に目を移してみますと、長浜市における児童虐待相談件数というものがあります。これは、長浜福祉事務所がまとめた相談件数です。これによりますと、平成17年度は47件の相談件数でした。ところがどうでしょう。平成21年度には205件になっています。この4年の間におよそ4倍強の増加となっているわけです。その内容は、育児放棄ネグレクトですね、これが107件、全体の52%を占めています。 

長浜市議会 2010-03-18 03月18日-03号

深刻化する児童虐待についてでございます。 親による子どもへの虐待がふえ続けております。深刻な社会問題となっています。ごみ箱に入れられて窒息死した子ども、食事を与えられずに餓死した子ども、泣きやまないからと殴られ骨折させられた赤ちゃんと、まるで生命をいたぶるような異常な虐待がふえ続けています。 

長浜市議会 2009-09-09 09月09日-02号

まず、一つ目ですが、児童虐待について教育委員会対応取り組みについてお伺いしていきたいと、かように思います。 去る7月14日の読売新聞夕刊を見ていましたら、トップ記事に「児童虐待最悪4万2,600件」の見出しが目に飛び込んできました。これには驚きました。次いでリードや本文を読んでみますと、08年度の全国児童相談所対応した児童虐待件数は4万2,662件で、過去最高を更新したとありました。

長浜市議会 2008-09-10 09月10日-02号

それが少子化や児童虐待の背景となっている一因だとも言われております。財団法人こども未来財団が2004年10月に実施した母親外出時等に関するアンケートの調査結果によりますと、外出についてのことを考えた項では、いろいろなところに積極的に外出したいが27%、不安なく行ける場所があれば外出したいと答えた母親は69.8%に上り、残り3.2%は外出したくないとの回答でした。