217件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

彦根市議会 2018-06-01 平成30年6月臨時会 目次

……………………………………… 61 2番 獅山向洋君     質疑 ……………………………………………………………… 61  議案第53号について …………………………………………………………………………… 61 大久保市長        答弁 ……………………………………………………………… 61 17番 山内善男君     質疑 ……………………………………………………………… 73  住民投票条例制定請求

彦根市議会 2018-06-01 平成30年6月臨時会(第15号) 議事日程・名簿

───── 本日の会議に付した事件  日程第1 会議録署名議員指名  日程第2 会期の決定  日程第3 議案第52号上程市長提案説明質疑委員会付託)   議案第52号 調停の申立てにつき議決を求めることについて  日程追加 議案第52号(委員長報告質疑・討論・採決)  日程第4 議案第53号上程市長提案説明)   議案第53号 彦根市民体育センター再開是非について市民意思を問う住民投票条例

近江八幡市議会 2017-12-07 12月07日-05号

私は、住民投票条例を求める直接請求署名に引き続き、よく諦めずにここまで市民運動を行ってこられたことに敬意を表します。 さて、7月28日の臨時議会住民投票条例が仮に実施されていたら、庁舎問題の是非は今ごろ決着されていると考えます。しかし、住民投票は必要なしとの市長意見庁舎建設是非については住民意思は反映されることなく今日を迎えています。 

米原市議会 2017-12-06 平成29年第4回定例会(第2号12月 6日)

その中でも、愛知県高浜市の視察に行かれて御指導を受け、共感をされて、参考にされたくだりがございますが、市長はもちろん御存じだと思いますが、高浜市では、永住外国人投票権を付与した常設型の住民投票条例平成12年に制定されました。全ての案件に永住外国人住民投票権が与えられたわけであります。  

近江八幡市議会 2017-11-24 11月24日-03号

加えて、8,000人余りの住民投票条例制定に向けた署名をいただいたこと自体を決して無視しているわけではございませんが、前回の議会でも申し上げましたとおり、その署名数をはるかに上回る数万人もの一日も早い新庁舎完成に大きな期待を寄せる声なき声にも耳を傾け、また約10年もの長きにわたる議会での審議市民アンケート市民フォーラムを初めとする数多くの市民参画の場での提案やご意見などに真摯に耳を傾けながら、

近江八幡市議会 2017-11-22 11月22日-02号

請願趣旨 市民が考える庁舎の会は、“小さな庁舎で大きな福祉”をスローガンに税金の使い方を「市民生活の充実を図る」視点から見直して、現在及び将来的な本市の人口規模に見合った庁舎建設を望む立場から、「『近江八幡市庁舎整備等基本計画』の是非を問う住民投票条例制定を求める直接請求署名に取り組みました。 

近江八幡市議会 2017-09-27 09月27日-05号

庁舎建設是非を問う住民投票条例臨時議会審議中に少数賛成で否決されたと馳走欄市長みずからが執筆した問題は、議会の否定とともに市政私物化している市長の姿勢が端的に示されたものと考えます。 さて、今回は、それ以上の市政私物化ではないかという、税金選挙対策を講じる類い補正予算提案されています。

米原市議会 2017-09-13 平成29年決算特別委員会(4日目 9月13日)

委員藤田正雄)  特に自治基本条例のその中身の中で、ああいう住民投票条例のことなんかも一応自治基本条例の中ではうたっているわけですので、ある程度その方向性なり、一応推進委員会での考え方とか、そういうのもぜひ提言をしていただく必要があるんではないかなということで思うわけですけれども、その点について、今後の検討状況とかについてちょっと教えてください。 ○委員長前川明)  宮川次長

甲賀市議会 2017-06-20 06月20日-06号

しかしながら、この施設の話が持ち上がった当時を改めて振り返ってみますと、その施設の性格から設置の困難さは想像を絶することとなり、受け入れの是非をめぐって住民投票条例制定の直接請求や旧甲賀町役場庁舎前でのハンガーストライキなど、想定を超える事態となり、計画着手から建設同意に至るまで約10年の歳月を要し、さらに開業まで5年、通算で15年以上の歳月を有して、平成20年10月に完成を見た施設であります。 

近江八幡市議会 2017-06-15 06月15日-03号

昨日も答弁されたとおり、いろんな議論を長年にわたり重ねてきたにもかかわらず、先日、ある団体より市庁舎建設に対する住民投票条例制定署名が提出されました。市長のご所見をお願いいたします。 以上2点です。よろしくお願いします。 ○議長田中好君) 当局の回答を求めます。 冨士谷市長。             

米原市議会 2017-03-09 平成29年第1回定例会(第3号 3月 9日)

したがいまして、この間接民主主義を補完する直接民主主義の制度であります住民投票条例を備えることは、間接民主制形骸化民意無視を牽制、または是正する安全装置、いわゆる間接民主主義を補完するセーフティネットとして、自治体には住民投票条例を整備する必要があると考えている次第であります。 ○議長松宮信幸)  北村議員

米原市議会 2017-03-08 平成29年第1回定例会(第2号 3月 8日)

市長平尾道雄)  この住民投票条例制定しなかった理由についてということでありますが、一つ庁舎位置を問う地域選択をする投票地域に偏りのある投票行動、あるいは投票結果になりがちであるという理由で、一般論としても住民投票にはこれは適さないと考えられているのが通説であります。  

米原市議会 2016-06-02 平成28年第2回定例会(第2号 6月 2日)

せっかく住民投票条例制定するのであれば、それを活用するのも一つでしょうし、いずれ何らかの形で確認できることを期待し、今回の質問を終わりにします。  ありがとうございました。 ○議長北村喜代信)  これをもって、松﨑淳議員一般質問を終わります。  暫時休憩します。  再開は11時20分とします。               

草津市議会 2016-03-15 平成28年 3月15日総務常任委員会−03月15日-01号

次に、議案書の10ページ、それから新旧対照表の5ページでございますが、第2条では、草津市住民投票条例の中で、異議申し立て手続にかかわる文言審査請求手続にかかわる文言へ改めますとともに、請求代表者証明書の不交付の決定に対して審査請求がなされた場合には、これも先に御説明を申し上げました理由によりまして、審理員指名を不要とする旨を規定するものでございます。