183件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

草津市議会 2017-06-15 平成29年 6月定例会−06月15日-03号

また、仮設住宅の供する場所としても成り立つことはあります。いろいろな用途展開ができますので、空き地として置いておくよりも、グラウンド整備して活用するほうが有効な土地利用と考えます。将来にわたって心も体も健やかで幸せになる、過ごせるそういったことは、私たち共通の願いであります。本当に人にやさしいまち、心のバリアフリーのまち草津になりますよう、皆さん力を合わせて進めてまいりましょう。  

近江八幡市議会 2017-06-14 06月14日-02号

再度、ここでもう一度その機能について申し上げますと、災害により住んでおられた方が家屋を失われた市民に対して避難施設、すなわち水と電気が少なくとも仮設住宅建設までは供給され、住み続けることができる機能を有する施設であり、さらには本市の被害はなかったとしても、現在締結しております災害協定10自治体被害自治体からの受け入れも可能であり、もちろん近隣県内近隣自治体からも同じように協力可能となる施設でもあります

米原市議会 2017-06-07 平成29年第2回定例会(第3号 6月 7日)

あれをもっと市民のためにコミュニティ施設として、私十分使えると思うし、支所としても使えると思うし、それから広大な駐車場がありますが、もし災害なんかが起こったときの仮設住宅を建てるような場所にも十分使えると思うんですよ。学校運動場の中に仮設住宅を建てるようなところもありますけれども、そうなりますと、やっぱり学校生徒たちがかわいそうですからね、運動場が使えなくなりますから。  

守山市議会 2017-03-24 平成29年第2回定例会(第 4日 3月24日)

老朽化が進むプレハブ仮設住宅に、いまだに3万5,000人が暮らしていると言われています。  国は、復興は新たな段階に入りつつあるとして住宅支援を打ち切るなど、被災者の抱える苦難に向き合わない姿勢に憤りを感じます。福島原発事故避難者全国避難し、帰りたくても帰れない現実思いを寄せ、日本の国の進むべき姿を改めて考えなければいけないと思います。  

守山市議会 2017-03-24 平成29年第2回定例会(第 4日 3月24日)

老朽化が進むプレハブ仮設住宅に、いまだに3万5,000人が暮らしていると言われています。  国は、復興は新たな段階に入りつつあるとして住宅支援を打ち切るなど、被災者の抱える苦難に向き合わない姿勢に憤りを感じます。福島原発事故避難者全国避難し、帰りたくても帰れない現実思いを寄せ、日本の国の進むべき姿を改めて考えなければいけないと思います。  

東近江市議会 2016-12-22 平成28年12月定例会(第21号12月22日)

この放射能除染作業は、原因者の東京電力の責任で行われ、平時0.23マイクロシーベルト以下の放射線量になり、汚染フレコン等が撤去されて放射能の影響がなくなった時点で、災害救助法のもとで、被災された人たち仮設住宅建設などの国・県の災害支援が始められる計画であるようなことも説明を受けました。  

栗東市議会 2016-12-22 平成28年12月定例会(第4日12月22日)

福島県が発行している、平成28年度版避難者支援ハンドブックによると、応急仮設住宅においては、避難指示区域では、東日本大震災に係る応急仮設住宅供給期間を、平成30年3月末までに、さらに1年間延長。避難指示解除準備区域移住制限区域は、避難指示平成29年3月までに解除する方針となっています。

湖南市議会 2016-12-19 12月19日-05号

また、福島県は、平成29年3月で住宅無償提供は打ち切るが、復興への次の支援策として、4月以降は家賃補助に切り替えるとしていることをどのように思うかとの質疑に対して、それは福島県内に帰る人が対象で2年間と聞いている、みなし仮設住宅に住んでいることが条件とのことでした。 紹介議員から、国が緊急避難として5年間責任を持つとのことであったが、未だ被害者である17万人が、被爆を恐れ帰還できる状況ではない。

長浜市議会 2016-09-12 09月12日-02号

住民基本台帳データベース被災者台帳を作成し、これをもとに罹災証明書発行であるとか支援金また義援金等交付救援物資管理仮設住宅への入退去などの被災者支援に必要な情報を一元的に管理できます。これによって、被災者支援業務効率化はともかく、さらに被災者業務を進めるに当たりましてのその正確性公平性を図ることができます。 

近江八幡市議会 2016-06-17 06月17日-04号

5番目には、仮設住宅用地選定であります。 国の基準では、仮設住宅建設は都道府県、用地は市町村が選定し、発生から20日以内に着工する旨が定められております。阪神大震災では3日後、新潟中越地震では4日後、熊本地震では13日後に初めて熊本市で着工されたが、1カ月経過しても用地選定ができていない市町もあると仄聞をいたしております。 本市では、そういったことも含めてどのように考えておられるのか。 

甲賀市議会 2016-06-16 06月16日-03号

この被災者支援システムは、1995年の阪神淡路大震災で壊滅的な被害を受けた兵庫県西宮市が独自に開発をしたもので、災害発生時の住民基本台帳データベース被災者台帳を作成し、被災状況を入力することで、罹災証明発行から支援金義援金交付救援物資管理仮設住宅の入退去などが一元に管理できるシステムであります。 

守山市議会 2016-06-15 平成28年第2回定例会(第 3日 6月15日)

ようやくこの6月5日から仮設住宅への入居が始まり、生活再建への第一歩を踏み出されたところであります。  政府が発表した今後30年以内に発生予測南海トラフ地震にあっては、驚愕被害想定死者33万人を発表しました。もし南海トラフ地震が起きれば、日本はどうなってしまうのか。守山でも琵琶湖西岸帯地震では震度6弱が予測されております。  

近江八幡市議会 2016-06-15 06月15日-02号

また、今月5日から仮設住宅への入居が始まったようですが、一日も早い復興をお祈りいたします。 さて、今修学旅行の季節でございまして、市内の中学生も先週、西中学校東中学校が、その前の週に八幡中学校東京方面修学旅行に行きました。ふだんの教室では学べない社会勉強をし、友情をさらに深めて一生の思い出をつくってくれたものと思います。 それでは、本題に入ります。 

守山市議会 2016-06-15 平成28年第2回定例会(第 3日 6月15日)

ようやくこの6月5日から仮設住宅への入居が始まり、生活再建への第一歩を踏み出されたところであります。  政府が発表した今後30年以内に発生予測南海トラフ地震にあっては、驚愕被害想定死者33万人を発表しました。もし南海トラフ地震が起きれば、日本はどうなってしまうのか。守山でも琵琶湖西岸帯地震では震度6弱が予測されております。  

守山市議会 2016-06-14 平成28年第2回定例会(第 2日 6月14日)

仮設住宅建設を加速させて、安心の住まいの確保も急務です。罹災証明書発行が3割弱という事態の打開が急がれます。これまでの震災の痛苦の教訓を生かして、英知を結集して、全ての被災者が暮らしと生業を取り戻すまで、政治が責任を果たすことが求められます。  さて、仮に守山市が同規模の地震に見舞われた場合どうなるのか。熊本地震教訓を生かして、災害に強い福祉のまち守山を構築することが求められます。