1593件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

栗東市議会 2000-09-11 平成12年 9月定例会(第2日 9月11日)

こうした時期に私は考えますのに、今までの教育委員選任につきまして、特に学校教育現場で生徒と対応してきて十分な体験を積んだ方々、こういう方が実は教育委員選任をされてきた経緯があるわけでございますが、定数の1人か2人には、そういう方はぜひ必要であろうと、こう思うのですが、近来、教育委員の任命につきましては、いわゆる1中小企業会社社長とか、いろいろな全然民間人のね、方を随時採用していく。

彦根市議会 2000-09-01 平成12年9月定例会(第12号) 本文

ご指摘のとおり、市内におきましても、企業内の合理化構造不況等により閉鎖に至った事業所等があり、また近年の経済社会中小企業を取り巻く構造的変化の中で、地場産業界におきましても、後継者不足消費者ニーズ多様化国内需要の低迷や輸入品との競合など、さまざまな課題に直面しており、厳しい環境下にございます。  

彦根市議会 2000-09-01 平成12年9月定例会(第14号) 本文

こうした逆風の中にありましても、21世紀の彦根市を展望いたしますと、介護保険事業基盤整備を初めとする少子高齢社会に向けた各種福祉対策市立病院移転新築事業を初め、リサイクル事業などの環境対策義務教育施設整備を初めとする教育文化振興、さらには厳しい環境にあります農業や中小企業対策などの産業振興や、また都市基盤整備などの課題に的確に対応していく必要があると考えております。  

草津市議会 2000-07-13 平成12年 6月定例会−07月13日-02号

まず初めに、草津市のベンチャー企業支援中小企業支援についてでありますが、ベンチャー企業とは、成長意識の強いリーダーに率いられた、リスクを恐れない若い企業で、商品の独創性社会性、さらには国際性を持った企業のことのようですが、滋賀県においてはベンチャー企業支援と、今までの日本社会を支えてきた中小企業支援としてレンタルファクトリー整備事業構想があり、草津野路砂池地先に、草津市としても3,000万

草津市議会 2000-06-28 平成12年 6月定例会−06月28日-目次

 55  新勤労者福祉基本計画の策定について  ……………………………… 55  CATVの推進について  ……………………………………………… 56 石坂昭典議員  国民健康保険税について  ……………………………………………… 71  農業問題について  ……………………………………………………… 72  開発問題について  ……………………………………………………… 75 奥村恭弘議員  中小企業支援

長浜市議会 2000-06-12 06月12日-02号

次、中小企業金融審査委員会委員に12番 中辻光議員、以上1人。次、市営住宅運営委員会委員に9番 竹内達夫議員、15番 藤田勝清議員、以上2人。次、公共下水道事業審議会委員に7番 田中伝造議員、12番 中辻光議員、以上2人。次、生涯学習推進協議会委員に2番 藤田治雄議員、以上1人。 以上のとおりそれぞれ推薦し、報告いたします。

栗東市議会 2000-06-07 平成12年 6月定例会(第2日 6月 7日)

それは労働者雇用の確保と生活安定や向上国内企業の圧倒的多数を占める中小企業経営安定や繁栄があってこそ可能です。  ところが、近時に至り、主要百社だけでも25万人の大規模リストラ人員削減計画実施されようとしています。大型企業工場閉鎖設備廃棄などのリストラは、そこでの雇用削減にとどまらず、下請け企業関連中小企業雇用にも深刻な影響を与えています。

彦根市議会 2000-03-17 平成12年 産業建設常任委員会 本文 開催日: 2000-03-17

それから、245ページの中小企業近代化高度化事業費、前年が8,032万円が2,659万4,000円に下がった内容理由。それから、高度化事業等補助金とはどんな内容を持つものなのか教えてください。それから、これも245ページですけれども、産業振興対策事業、これも100万円ほど下がっていますけれども、この理由は何でしょうか。  

彦根市議会 2000-03-16 平成12年 市民福祉常任委員会 本文 開催日: 2000-03-16

それは、福祉保健部じゃなくて、むしろ産業部等も、これからは産業部の中で中小企業育成とか、そういう部門の1つ納税者になってくるわけですから、そういうふうにも関連していかなきゃならないと思うんですけど。そういうお声は、運協とかそういう中ではありませんか。また、そういうふうな施策はございませんか。  もう一つの質問です。  

長浜市議会 2000-03-15 03月15日-04号

また、関連環境産業起業家育成についての考え方についてでありますが、1つには、環境ビジネスに関する情報提供環境ビジネスに取り組もうとするインセンティブ、いわゆる誘因刺激となるような機会を設けること、2つ目には、市内事業者の大半を占める中小企業が取り組みやすい環境をつくるための財政的な支援がその育成につながるかと考えております。

草津市議会 2000-03-15 平成12年 3月定例会-03月15日-04号

ベンチャー企業家中小企業家にとっては、TLOを有効活用することで、最小限の資金で事業化しているケースがあります。草津市は、このような背景から、今後、TLOについて産・学連携をどのようにお考えなのか、お伺いいたします。  次に、市政全般一般質問を2点お伺いいたします。  まず、1点目の質問は、環境保全活動環境ボランティアについてであります。  

草津市議会 2000-03-14 平成12年 3月定例会-03月14日-03号

その一方で、将来の市税収入の増加に向けた方策といたしまして、都市基盤整備事業推進や、中小企業、ベンチャー企業スタートアップ期支援強化をいたしまして、産業振興を促すための事業といたしまして、県が実施をいたします「レンタルファクトリー整備事業」を当市に誘致をしようとしているところでございます。  

近江八幡市議会 2000-03-13 03月13日-02号

日本共産党財政赤字の大もとである大手ゼネコン、大銀行向け予算を大きく削減し、予算の重点を国民生活中小企業本位に切りかえていくことにより、今日の財政危機を回避し、景気の回復を図ることができると考えています。来年度の政府予算案について、市長はどのように思っておられるのか、御所見をお聞かせください。 2つ目です。市財政の今後の見通しについてです。 

草津市議会 2000-03-13 平成12年 3月定例会−03月13日-02号

県の考え方といたしましては、ベンチャー精神旺盛な企業が次の地域経済を担うのであり、したがってレンタルラボ入居企業新規操業やら、新規分野への進出を目指す中小企業の、参入間もない会社等の本格的な事業化への立ち上がりを支援するために、具体的には製品等の試作や小規模生産等ができる施設を一定期間貸与するレンタルファクトリー整備して、企業家の意欲を喚起したい。

栗東市議会 2000-03-10 平成12年 3月定例会(第3日 3月10日)

それと商工会の方ですが、中小企業育成の部分の考え方をお聞きしてたのですが、ご答弁がなかったので、再度お願いを申し上げたいなというふうに思いますのと。  国道1号バイパスの件についても、やはり事業実施に向けてお願いをしていくということでありますが、やはり目標年度をしっかりと持ちながらね、何年までにやっぱりきちっとやっていくのだと。

栗東市議会 2000-03-09 平成12年 3月定例会(第2日 3月 9日)

また、なお41ページの0706、商工費育成事業についてですが、これ減額になっておりますけれども、ウイングプラザの入店業者の閉店が最近あるようですけれども、町は、これらの育成について、中小企業商工団体育成について、どのように対応をしておられるのか、2点についてお尋ねをいたします。 ○議長(井之口秀行君)  答弁を求めます。  産業経済部長

栗東市議会 2000-03-06 平成12年 3月定例会(第1日 3月 6日)

そのために中小企業小口簡易融資貸付限度枠の拡大や工業技術センターと連携して情報提供技術力向上強化に取り組みます。また、新工場団地整備計画を樹立し、地元地域との協議を進める中で、可能な範囲での事業着手を含め、早期実現を図っていくものであります。  栗東駅前土地区画整理事業もほぼ完成するところになり、JR栗東駅前商業ゾーンは、計画どおり副都心としての様相を呈してまいりました。