150件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

草津市議会 2021-03-08 令和 3年 2月定例会−03月08日-02号

歳出予算につきましては、新たな総合計画に掲げます、健幸創造都市草津の実現に向けて、4つのリーディングプロジェクトを念頭に置き、子育て支援充実や、認知症があっても安心なまちづくり推進、また、草津駅周辺の駐輪場整備環境施策推進など、関連する事業に優先的に財源を配分しますとともに、(仮称草津市第二学校給食センター整備や、不登校児童生徒のためのフリースクール利用助成など、喫緊の政策課題への対応

草津市議会 2021-02-26 令和 3年 2月定例会−02月26日-01号

さらに、学校適応課題を解決するため、スクールソーシャルワーカーいじめ等問題行動対策アドバイザーを配置し、関係機関連携を強化し不登校いじめ問題の未然防止早期発見早期解決に向けた取組を進めるとともに、不登校児童生徒増加傾向にあることから、子どもたちの将来的な社会的自立学校復帰を目指して、フリースクール等民間事業所連携し、保護者への支援充実を図ってまいります。  

草津市議会 2020-11-09 令和 2年11月 9日文教厚生常任委員会-11月09日-01号

次、学校ということで、例えば、不登校中学生とか、その保護者子ども学習支援事業を紹介してもらって、利用につなげたということもございます。  次、ボランティア団体ということで、これも最近ですと、動物愛護団体さんが多頭飼育の猫の家庭の件で相談がありました。この場合は生活安心課とか、高齢の世帯でありましたので、包括と関わって今、対応しているところでございます。  

草津市議会 2020-09-29 令和 2年 9月29日決算審査特別委員会−09月29日-01号

コメントといたしまして、学校復帰に向けての取組等支援を講じているものの、不登校等学校適応児童生徒増加する傾向にあり、今後も引き続き支援に取り組まれたい。また、GIGAスクール構想と並行して適応指導教室におけるICT環境整備などについても早急に検討を進められたい。  続いて、コミュニティ・スクールくさつ推進事業です。評価は継続でございます。  

草津市議会 2020-08-25 令和 2年 8月25日総合計画特別委員会-08月25日-01号

例えば、困難な子どもだったら不登校であるとか、ひきこもりみたいになると、いろんなところが関連、教育研究者が主であったりとか、どっちかというと教育委員会のほうかなということはするんですが、そこでここがじゃあ全面的に受けますよとか、何か少し新しい分野だけに少し生煮えの状態でここに出してるんじゃないのかなとちょっと思うんですね。  というのは、先ほど主要事業のことがありました。

草津市議会 2020-06-22 令和 2年 6月22日文教厚生常任委員会-06月22日-01号

◎竹田 児童生徒支援課長  児童生徒支援課からは、不登校児童生徒について説明をさせていただきます。  まず、資料3の1ページを御覧ください。  市内中学校生徒高校進学率でございますが、平成28年度から令和元年度まで99%以上、ほぼ100%に近い進学率でございます。  続きまして、小学生・中学生不登校児童生徒数の推移でございますが、資料2ページを御覧ください。

草津市議会 2020-06-18 令和 2年 6月定例会-06月18日-04号

また、家庭でできる学習は様々な要因で行きしぶりや不登校のお子さんへの学習の機会を確保できるツールとなります。  学校再開後におけるデジタル学習の活用について、学校に行きにくい、または行けない児童生徒への学習法としてどのようにお考えかお伺いいたします。 ○議長瀬川裕海)  畑教育部理事

草津市議会 2020-03-24 令和 2年 3月24日予算審査特別委員会-03月24日-01号

事業名不登校等対策強化推進費でございます。学校適応行動不登校に悩む児童生徒への対応として、専任のスクールソーシャルワーカー適応指導教室のある教育研究所に配置し、組織的に小・中学校への訪問指導教育研修を行うとともに、民間施設等連携した取り組みを推進し、学校適応行動不登校未然防止早期発見早期解決を図ってまいります。 ◎居川 教育部長  次に、29ページをお願いいたします。  

草津市議会 2020-03-03 令和 2年 3月定例会−03月03日-01号

また、スクールソーシャルワーカーいじめ等問題行動対策アドバイザーを配置し、関係機関との連携体制を強化し、不登校いじめ問題の未然防止早期発見早期解決に向けた取組を進めます。  一方、ハード面では、各学校老朽校舎等の改修を引き続き進めるとともに、中学校給食提供開始に向けて、(仮称草津市第二学校給食センター整備に向けた造成工事建設工事に取り組んでまいります。  

草津市議会 2019-12-13 令和 元年12月13日文教厚生常任委員会-12月13日-01号

ですので対象者のほうが、この事業だけは子ども学習支援事業については、生活困窮世帯生活保護世帯不登校登校が困難な状況中学生となっておりまして、子ども居場所づくり事業のほうで、ひとり親世帯中学生の方ということで対象にさせていただいております。  次のページをめくっていただきまして、事業の中で自立相談支援事業についてでございます。  

草津市議会 2019-11-08 令和 元年11月 8日決算審査特別委員会-11月08日-01号

それがこの子どもたちが大きくなっていったときに、不登校だったりいじめになったりっていうことにもつながってますので、できるだけこの小さい間にしっかりと支援だけじゃなくて、しっかりとサポートしていってそういうことにならないようにしていただけるように、引き続き事業をしっかりと展開されたいというふうに私は思ってるんです。多分皆さん同じように思っておられると思いますけど、草津市、結構多いんですよ、虐待が。

草津市議会 2019-10-30 令和 元年10月定例会−10月30日-04号

これまでにも、何度か不登校やひきこもりへの支援対策について質問をさせていただき、ようやくひきこもりの相談に関しての窓口を、「人とくらしのサポートセンター」と明確にもしていただきましたが、実際には、ひきこもりの相談窓口がわからないといった御相談で何軒か紹介もさせていただきました。そもそも名称の問題もあり、大変わかりづらい。

草津市議会 2019-10-28 令和 元年10月定例会−10月28日-02号

計画策定に当たって、子ども若者を取り巻く環境の複雑さや不登校や引きこもりなどの課題についても議論いただいていると思いますけども、子どもたち若者たちに関する課題抽出は、どのように分析して抽出されていますか。また、不登校、引きこもり、いじめや差別、児童虐待などの現状はどのように把握されていますでしょうか。 ○議長瀬川裕海)  田中子ども未来部長

草津市議会 2019-10-16 令和 元年10月定例会−10月16日-目次

 1.日程第 2.議第54号から議第77号まで          【平成30年度草津一般会計歳入歳出決算 他23件】            …………………………………………… 18          各議案に対する質疑および一般質問 中島美徳議員  子ども若者健全育成について  …………………………… 18  (1)(仮称草津子ども若者計画の進捗について … 19  (2)課題抽出不登校

草津市議会 2019-03-18 平成31年 3月18日予算審査特別委員会−03月18日-01号

先ほども少し御説明あったんですけれども、背景の中で、概要の中で、子ども若者をめぐる環境が悪化していて、例えばニート、引きこもり、登校、子ども若者の抱える問題が深刻化してるというような状況で書かれているんですけれども、まず、この子どもの年齢的な範囲と、それから若者範囲というのが、どの年代ぐらいを想定されてるのか。まず、お聞かせください。 ○遠藤覚 委員長  答弁求めます。  

草津市議会 2019-03-11 平成31年 2月定例会−03月11日-04号

それが要因一つ不登校の例もあるかもしれません。  子どものころから自分で気がついて苦しんでこられた方が、時代の流れとともに今やっとカミングアウトされる方もいらっしゃいます。過日、京都と滋賀の大学生の当事者グループとの話し合いに参加しました。皆さんは、家族にも言えないで、こんな苦しい日本から出ていきたいとおっしゃっていました。