143件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

栗東市議会 2021-03-09 令和 3年 3月定例会(第3日 3月 9日)

コロナ禍では感染リスクのおそれや外出を自粛するなど、出産後の母子が地域とつながりが持てず、孤立化しやすい状況でもあり、環境変化により育児不安やストレス増加が懸念されます。  本市コロナ禍での産後ケア現状についてお伺いします。  こんにちは赤ちゃん訪問保健師助産師による新生児訪問をしていただいておりますが、コロナ禍での訪問はどのように工夫されているのでしょうか。  

栗東市議会 2021-03-08 令和 3年 3月定例会(第2日 3月 8日)

昨年末に制定された「栗東はつらつ100歳条例」の理念に基づき、本市高齢者福祉施策健康維持健康増進施策の展開がいよいよ具現化されると期待するところではありますが、このたびの新型コロナウイルス感染症拡大影響下で、高齢者感染リスクも高いということもあり、高齢市民外出を自粛し行動範囲もかなり狭めておられる現状があります。

栗東市議会 2021-03-01 令和 3年 3月定例会(第1日 3月 1日)

内閣府による令和3年1月の月例経済報告では、景気は新型コロナウイルス感染症影響により依然として厳しい状況にあるとされており、感染拡大防止策を講じる中で、各種政策効果等により持ち直しの動きが見られることに期待しつつも、感染拡大による下振れリスクの高まりに十分注意する必要があると述べています。  

栗東市議会 2020-12-22 令和 2年12月定例会(第5日12月22日)

リスク分担表にのっとっての対応であると思うが、本年度現状は。との質疑に対し、利用料金指定管理者収入として見ている。コロナ禍による利用停止期間があり収入が減っている状況がある。赤字が出た場合については、報告の中身を精査し、必要があれば予算を見ることもあり得るかと考えている。との答弁がありました。  

栗東市議会 2020-09-09 令和 2年 9月定例会(第3日 9月 9日)

そのような中、個人や家族が抱える生きづらさやリスク複雑化、多様化し、高齢化した親が、ひきこもりなどを抱える中高年の子どもを支え、生活困窮介護が同時に生じる8050問題、介護と子育てを同時に担うダブルケア就職氷河期世代、虐待、孤独死など、制度、分野を超えた複合的な課題が浮かび上がってきています。

栗東市議会 2020-06-16 令和 2年 6月定例会(第2日 6月16日)

でき得る限りの教育の機会、学習の時間を子どもたちにと思う一方、いまだ感染リスクはゼロとは言えず、密接を避けながらの授業は難しい教科もあります。実技系の体育、音楽、調理実習や向き合って取り組むグループ活動、近距離で行う観察や器具の共同使用が必要な理科など、どれをとっても重要な教科ですが、例えばクラスを分けて授業をする。

栗東市議会 2020-03-25 令和 2年 3月定例会(第5日 3月25日)

基金からの繰入金に関する質疑に対しては、市としては、財政確保のため、国に要望している特別交付税確保減収補填債市町振興資金資金手当債なども活用しながら、年度末の基金残高維持を図り、将来の財政的リスク平準化に努めていきたい。併せて業務の見直し等の行革を進めながら、企業立地による財政確保にも取り組み、リスク平準化を図っていく。との答弁がありました。  

栗東市議会 2020-03-09 令和 2年 3月定例会(第3日 3月 9日)

個人差があるとされていましたが、近年の国の調査では、出産から2週間後をピークにした、およそ一月の短い期間に、リスクが高まることがわかってきました。症状が悪化した場合、感情のコントロールが難しくなり、自殺や子どもに危害を加えてしまう恐れもあります。また、産後うつなどが原因で自殺する割合は、出血などによる妊産婦死亡率の約2倍に相当すると言われています。

栗東市議会 2020-03-06 令和 2年 3月定例会(第2日 3月 6日)

1点目の、国土強靭化地域計画の概要につきましては、強靭な地域づくりを推進することを目的に、国、県の計画等の整合を図りつつ、本市状況を整理し、強靭化目標設定、最悪の事態を想定したシナリオリスク設定脆弱性の評価を行い、リスク対応方策を検討したうえで、重点的に取り組むべき事項等を定めるとともに、大規模自然災害に備え、事前防災減災及び迅速な復旧・復興を目指し、まちづくり施策を含めた総合的な計画とし

栗東市議会 2019-12-23 令和元年12月定例会(第5日12月23日)

農畜産物処理加工施設管理運営事業で、アグリの郷の修繕料については、基本的に指定管理施設であるので、施設にかかわる部分については市が負担し、会社の運営に関する部分については指定管理者に負担をいただくという原則のもとで区分をしており、詳細は指定管理者施設運営指針に基づいて協議を行い、リスク分担を行っている。  

栗東市議会 2019-09-13 令和元年 9月定例会(第4日 9月13日)

それから、先ほどもちょっと触れましたけれど、免許返納に伴って、実は介護リスクが増える方が増えているという、最近、新聞の記事が出まして、運転をやめてしまったら急に要介護リスクが倍増したという、えらいショッキングな見出しで出ている記事があったんですけれども、要するに、今まで元気で車を使って外出しておっていろんなことをやってきた。