46件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

栗東市議会 2020-12-10 令和 2年12月定例会(第2日12月10日)

また、このようなグラウンドの状態ですので、ふだんの降雨時でも水はけが悪く、隣接するテニスコートプールのように水がたまり、部活動にも支障を来し、生徒の学びにも影響していました。  さて、これは雨水溝の清掃や管理だけで十分なのでしょうか。グラウンドの土の入れ替えも含め、今後の雨水浸透力向上に向けての当局のご見解をお聞かせください。 ○議長(田中英樹君)  教育部長

栗東市議会 2018-02-27 平成30年 3月定例会(第1日 2月27日)

また、第2条、繰越明許費につきましては、事業執行の都合により、栗東バリアフリー化事業葉山東幼児園遊戯室等改修事業、上砥山一の井堰改修事業谷山林道橋梁改良事業市道整備事業街路整備事業下鈎出庭線整備事業市営住宅長寿命化改修事業空家等対策計画策定事業草津川跡地整備事業葉山小学校プール改修事業葉山東小学校増築事業の繰り越しを行なうために設定するものであり、栗東中学校配膳室棟増築事業につきましては

栗東市議会 2013-06-17 平成25年 6月定例会(第2日 6月17日)

また、日常の点検等の対応としましては、電気設備消防設備、ボイラー、地下重油タンク、受水槽、エレベーター、プール等各種法定点検実施しております。さらに校内の建具、水道設備照明器具遊具等点検も行い、その結果を受け、改修等が必要な箇所につきましては、随時実施しております。  各学校におきましても、月に1回安全点検日を設けて実施しており、簡易な修繕等について対応しております。

栗東市議会 2011-12-22 平成23年12月定例会(第4日12月22日)

次に、議案第83号 プール建設基金設置管理及び処分に関する条例を廃止する条例制定については、委員から、1、このプール基金は、市民プール建設すべく毎年積み立てられてきたものなので、取り崩すならば教育関係に使えないか。  2、今は財政立て直しのときであり、財政立て直しが実現したあとに、積み立ててこられた先人の思いを忘れず再度、取り組むことが大切ではないか。  

栗東市議会 2011-06-20 平成23年 6月定例会(第2日 6月20日)

いとか、いろんなパターンが考えられますので、通常のパターンとして考えたときに7割までは確保させていただきますといったような内容を表示させていただいていますのと、3割の給水制限によって、どういった市民生活に影響が出るか、といったような状況でございますが、まず、先ほども言いましたとおり、広報により節水の呼びかけを徹底していくわけでございますが、一つ目には公共施設に対しては、使用できる蛇口数を制限するとか、プール

栗東市議会 2011-03-24 平成23年 3月定例会(第5日 3月24日)

また、市内のプールは長年の使用により、改修が必要となってきている。プール基金を取り崩し改修費に回せないか。との質問に対し、当局から、障がい者の就労については、個々のケースを勘案し対応する必要がある。  プール基金は7,000万円あるが、この基金は、新しいプール建設するためのもので、利用目的を変更する場合は条例改正が必要となることから、今後、相談しながら進めていく。との答弁がありました。  

栗東市議会 2010-09-09 平成22年 9月定例会(第2日 9月 9日)

これは先般ちょっと個人的に行って来たのですが、千葉県の秋津小学校というところは、地域自治会の役員さん10名ぐらいに、常に体育館であったり学校であったり、プールであったり倉庫であったりの鍵を持たせています。そこで自由にと言いますか、そこは住民と学校との信頼関係なのですが、いろんな形で使っている。

栗東市議会 2010-03-11 平成22年 3月定例会(第3日 3月11日)

今後生じるであろう問題点としては、1、体育館プール図書室などの特別教室が十分に割り当てられず、学習指導計画に制約を受け、予備の普通教室もないため、総合的な学習計画を立てることが困難になります。  2、児童生徒が多く、1人当たりの運動場面積が狭くなるため、部活動が制限され、ケガも多くトラブルも起こりやすくなります。また、災害時や緊急避難などの安全対策にも不安が残ります。  

栗東市議会 2008-12-22 平成20年12月定例会(第5日12月22日)

採決の結果、賛成多数で原案のとおり可決すべきものと決しました。  次に、議案第109号 栗東市営プール設置及び管理に関する条例の一部を改正する条例制定について、質疑の後、新設のプールでもなく、栗東西中学校プールの開放に料金設定をするのは疑問として、反対の討論がありましたが、採決の結果、賛成多数で原案のとおり可決すべきものと決しました。  

栗東市議会 2008-12-03 平成20年12月定例会(第1日12月 3日)

次に、議案第108号 栗東体育館設置及び管理に関する条例の一部を改正する条例制定について及び議案第109号 栗東市営プール設置及び管理に関する条例の一部を改正する条例制定について、の2議案につきましては、財政構築プログラム実施に伴い近隣市の使用料等と整合し、受益者負担適正化を図るため使用料等の見直しを行うものであり、減免規定の運用の適正化及び冷暖房費加算市外居住者加算民間事業者加算等

栗東市議会 2008-09-12 平成20年 9月定例会(第2日 9月12日)

それと、もう一点は、現計画ですね、これを将来的にどう考えていくのだということですけれども、昭和63年に事業認可をいただいたときには、コミュニティーのプールとか野外劇場とか芝生広場とか、ちびっ子広場とか、かなりの施設計画がこの中で謳われておりまして、総事業費もざっと26億円を超えるような事業計画になっております。  

栗東市議会 2007-12-12 平成19年12月定例会(第3日12月12日)

むやみに法律論でやれば恐らく困難がより一層生じるのではないかな、そういう立場から申し上げておきたいと思いますけれども、平成18年度の期首簿価は112億9,000万円ですね、この5万平米余りありますが、これに対して中止後の想定価格としては23億5,000万円と、89億円減るわけですけれども、そういう中で鑑定士がその間出したあれで、いわゆる地域要因新駅がやめるということによる下落率、これが5万平米全体をプール

栗東市議会 2006-06-19 平成18年 6月定例会(第3日 6月19日)

○3番(太田浩美君)  緊急性おっしゃいますけれども、先ほど國松議員質問のところで少し触れられましたが、シロアリがね、柱をね、ぼろぼろにするとか、私が聞いてるのは、ステージのね、緞帳のワイヤーが切れて、3、4年前に切れて落ちたという事故があったのに、まだ直らないとか、プールの壁のね、古くなってはがれてきているのに、どんどん落ちて、床にたまってる、何年も前から、それこそ5年どころではないんだけれども

栗東市議会 2006-03-23 平成18年 3月定例会(第5日 3月23日)

その後はプール基金もあり、施設の要望が出てくれば採算の取れる方法施設整備を考えていく必要はある。その時は、事業認可の変更をしていきたい。地元とも十分話し合いをし、有効活用したい。手原駅北側駐輪場整備は、自転車30台、バイク10台収容出来る。料金は、自動精算方式にする。新幹線新駅西側基本構想については、大津市を含めて交通アクセスをどうするのか。新幹線新駅西側まちづくりをどうするのか。

栗東市議会 2006-03-08 平成18年 3月定例会(第2日 3月 8日)

市民が長年の間、設置を望んでいる市民プール、武道館等スポーツ施設が必要であります。建設についての取り組みの方法もいろいろ考えられますが、その所見をお伺いいたします。  「栗東にぎわいまちづくり」の項でありますが、新幹線新駅設置は、12月25日のJR東海との基本協定により確定いたしました。この上は、設置後の駅が隣接市への経済的波及効果市民利便性向上につながるか、多くの課題があります。

栗東市議会 2005-09-12 平成17年 9月定例会(第3日 9月12日)

2番目、ダムは4カ所建設されますが、設計図等を見る限り、2段目、3段目、4段目のダムは、水をプールするのでなく、川床と堰堤の間にすき間をつくり、下より水を流す方式であります。これでは、渇水期になれば、田に水が潤うことがありません。おいしい清流米もつくれません。3段目か4段目のダムプール式にして、上から水が流れる方式にしていただきたい。  以上、特にお願いをしたいと思います。