761件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

草津市議会 2018-06-18 平成30年 6月18日総務常任委員会−06月18日-01号

この非常事態議会もこれからタブレットをもって動くということですけど、これは1つ、考えなければならない点かなと思いながら、座らせていただいておりました。本日は長時間ありがとうございました。                 閉会 午後0時21分 草津市議会委員会条例第30条の規定により下記に署名する。   平成  年  月  日  草津市議会総務常任委員会 委員長...

甲賀市議会 2018-06-15 06月15日-04号

説明会の後は、個別相談としてタブレット利用したシミュレーション等による加入促進を行い、平成31年1月からの保険適用向け、10月からの加入申し込みを受け、12月に保険料の納付の予定で進めていただいております。 次に、5点目の農業専門技術職員数及びその計画的採用についてであります。 本市では、農業専門技術職員は採用していないのが現状であります。

守山市議会 2018-06-13 平成30年第2回定例会(第 2日 6月13日)

議員指摘のとおりでございまして、まず昨今の状況として、やはりスマートフォンタブレット型端末、こういったものの普及が大変進んでございます。特に滋賀県はそれのかなり上位のほうかと思っておりますが、こうしたLINEなどのSNS、こういったものがコミュニケーション手段となっている現状があります中で、議員仰せの若い方向けに、だけではありませんが、例えば身近なSNS相談窓口をつくる。

守山市議会 2018-06-13 平成30年第2回定例会(第 2日 6月13日)

議員指摘のとおりでございまして、まず昨今の状況として、やはりスマートフォンタブレット型端末、こういったものの普及が大変進んでございます。特に滋賀県はそれのかなり上位のほうかと思っておりますが、こうしたLINEなどのSNS、こういったものがコミュニケーション手段となっている現状があります中で、議員仰せの若い方向けに、だけではありませんが、例えば身近なSNS相談窓口をつくる。

米原市議会 2018-06-11 平成30年第2回定例会(第2号 6月11日)

6月1日現在、防災アプリ携帯電話登録数は1万2,631件で、市が貸し出ししている専用タブレット申し込みは194件となっています。  また、107自治会の半数を超える62の自治会において、自治会放送として活用いただいており、今後、自治会において操作になれていただくことで、さらに活用が広がると考えています。  

湖南市議会 2018-06-08 06月08日-02号

マイナポータルは運用当初、パソコンからの利用に限定されていましたが、今後、スマートフォンタブレットなどでも全ての機能が利用可能となるように順次検討整備が進められる予定となっております。本市においてもマイナポータル本格活用により、住民サービスの向上と事務作業効率化を図り、コスト削減につながることを期待しまして、質問を終わります。

草津市議会 2018-05-18 平成30年 5月18日議会改革推進特別委員会-05月18日-01号

ちょっと最初に、秋田市議会が6月から、私たちと同じ、タブレット導入しますので、それがNHKのニュースの動画でありましたので、それを小さいですけど、これは5月15日。                 (動画視聴) ○西村隆行 委員長  ということで、データでおもしろいと思ったのでお見せしました。  

草津市議会 2018-04-25 平成30年 4月25日議会改革推進特別委員会-04月25日-01号

タブレット端末機器等資料基準についての案をお示ししていた中で、今後検討としておりました項目が何点かございました。今回の委員会では、その項目について検討を進めたいと考えておりますのでよろしくお願いいたします。  まず、1点目の項目は、別紙2の1ページの2、議員貸与端末議会活動に関する範囲において使用できるものとするという項目でございます。  

守山市議会 2018-03-23 平成30年第1回定例会(第 4日 3月23日)

これらの意見を踏まえ、委員会の数を増やすことなどを含め、これからの方針を含めた検討をすることといたしました  次に、タブレット推進について、検討を行いました。  現在、タブレット利用が進まない原因について、各委員意見を求めました。タブレットについては、委員会協議会や全協などは非公開としているため、その資料データとして入っていない。

守山市議会 2018-03-23 平成30年第1回定例会(第 4日 3月23日)

これらの意見を踏まえ、委員会の数を増やすことなどを含め、これからの方針を含めた検討をすることといたしました  次に、タブレット推進について、検討を行いました。  現在、タブレット利用が進まない原因について、各委員意見を求めました。タブレットについては、委員会協議会や全協などは非公開としているため、その資料データとして入っていない。

草津市議会 2018-03-20 平成30年 3月20日予算審査特別委員会−03月20日-01号

それからその補助金についてなんですが、大体その英語検定だけで、補助金としましては564万円というふうなことになりますが、GTEC検定につきましては、今までは3技能ということで2,800円ぐらいの検定料でございましたが、1技能ふえる、スピーキングということになりますと耳にイヤホンを当てて、マイクをつけて、タブレットを使っての検定というふうなことになりますので、検定料が4,560円というふうに、非常に高額

長浜市議会 2018-03-15 03月15日-03号

政府は、タブレット端末などで利用できるデジタル教科書を2020年度から本格的に学校現場での活用を促す考えですが、以下3点についてお伺いいたします。 デジタル教科書について。 1、本市デジタル教科書について、現状と分析についてお伺いいたします。 ○議長(柴田清行君) 教育部長。 ◎教育部長改田文洋君) 本市では現在、指導者用デジタル教科書市内7中学校導入をいたしております。

長浜市議会 2018-03-14 03月14日-02号

来年度からはパソコン教室コンピューターの更新に合わせまして、台数に制限はございますが、タブレット等のICT機器を小・中学校順次導入する予定をしております。 このことによりまして、ICT活用した授業デザインや効果的な活用方法について研究を進め、児童・生徒が主体的、対話的に学ぶ学習の実現に、授業実現に努めてまいりたいと考えております。 

草津市議会 2018-03-09 平成30年 2月定例会−03月09日-03号

総務部長岸本宗之)  直近の3年間で申し上げますと、平成27年度予算では、市内の小学校などへのタブレット型コンピュータ導入費、それから平成28年度予算では、不妊・不育症治療助成費英語教育推進費に、平成29年度予算では、今年度、昨年10月から助成範囲を拡大をいたしました小中学生の医療助成費に充当をしております。