286件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

彦根市議会 2021-06-23 令和3年 企画総務消防常任委員会 本文 開催日: 2021-06-23

ふるさと彦根国際交流事業は、姉妹都市アメリカミシガン州アナーバー市、友好都市中国湖南省湘潭市などとの交流をさらに深めることや、次世代の子どもたちに様々な文化を知ってもらうことなど、国際交流事業推進のために行う事業でございます。  みんなのひこにゃん応援事業は、ひこにゃんを市として大切に守り育て、ひこにゃんが長く元気いっぱいに活動できる環境を整備するために行う事業でございます。  

彦根市議会 2020-12-15 令和2年 企画総務消防常任委員会 本文 開催日: 2020-12-15

367 ◯委員(林 利幸君)   ちょっと規模は違うので変な話かもしれないんですけれども、例えばアメリカ大統領選挙なんかですと、期日投票がすごく多くて、1908年の大統領選挙以来、最高の期日投票投票率だったそうです。  そこで、投票所での密を避けるという観点から、期日投票される方を増やす必要が私はあると考えます。

彦根市議会 2020-12-11 令和2年 予算常任委員会 本文 開催日: 2020-12-11

県とセンターとの話の中では、アメリカ本部の方ともう一度話をしてほしいということで県からお返しをされているとお聞きしていますけれども、県の方からは、この年度末にかけてさらに状況が悪くなるようなことであれば、またご相談をいただきたいということで投げかけをされているとお聞きしております。

彦根市議会 2020-11-01 令和2年11月定例会(第26号) 本文

ヒロシマナガサキ被爆者をはじめ、核兵器廃絶を願う世界人たち日本政府に求めることは、アメリカの「核の傘」からの脱却であり、核兵器廃絶に向けて核保有国との対話外交最善の力を尽くすことです。世論調査でも7割の国民が、日本禁止条約に参加すべきだと答えています。このことから、日本政府世界日本の多数の声に応え、直ちに核政策を転換し、核なき世界を実現すべきです。  

彦根市議会 2020-11-01 令和2年11月定例会(第26号) 資料

ヒロシマナガサキ被爆者をはじめ、核兵器廃絶を願う世界の人 たち日本政府に求めることは、アメリカの「核の傘」からの脱却であり、核兵器廃絶に向け て核保有国との対話外交最善の力を尽くすことです。世論調査でも7割の国民が、日本が禁 止条約に参加すべきだと答えています。  このことから、日本政府世界日本の多数の声にこたえ、直ちに核政策を転換し、核なき 世界を実現すべきです。  

彦根市議会 2020-11-01 令和2年11月定例会(第24号) 本文

また、センター内にあります滋賀県国際協会彦根事務所常駐職員として県職員1名を派遣されており、今回の新型コロナウイルス感染症の影響によりアメリカからの学生の受入れが減少する中、当該職員を通じて日本人向け英語教室などの国内事業の充実を図るなど、収入確保に向けた取組を支援されております。

彦根市議会 2020-09-01 令和2年9月定例会(第21号) 本文

ネットで見たんですけれども、アメリカに在住していた人が言っているんですが、アメリカ教育格差が大きい国ですけれども、20人学級から28人学級になったら保護者が「それは虐待だ」という声を上げる。そう考えると、日本の40人学級は考えられないと思います。  国は骨太の方針で、少人数によるきめ細かな指導体制の計画的な整備を打ち出しています。

彦根市議会 2020-06-01 令和2年6月定例会(第10号) 本文

アメリカミネソタ大学のチームでは、世界規模で今後想定される三つの流行シナリオを想定しているとお聞きしました。  シナリオ1としては、流行の波が継続的に発生するもの。  シナリオ2としては、秋か冬に、より大きな波が来るもの。  シナリオ3としては、じわじわと流行が続くもの。  この中でシナリオの2、秋か冬に来る場合が最も警戒が必要なパターンだと言われております。

彦根市議会 2020-02-01 令和2年2月定例会(第3号) 本文

そういう観点からいうと、アルツハイマー型認知症とか、そういうものは頭を使わないからなるのではないかなとかねがね思っていたんですが、つい最近、NHKのテレビで、ご丁寧に私は、偶然ですが2回も見てしまったんですけど、アメリカデール・ブレデセン博士リコード法というのを提唱しておられまして、これは生活習慣から認知症というのは出てくるんだと。

彦根市議会 2019-12-01 令和元年12月定例会(第26号) 本文

1980年代のアメリカで始まり、乳がん患者の多い欧米で1990年代より急速な広がりを見せ始めました。  日本でも2003年から朝日新聞社が中心となって運営委員会を設立し、ピンクリボンフェスティバルが誕生しております。  彦根市におきましても、ピンクリボンひこね実行委員会の主催にて、毎年10月のピンクリボン月間においてビバシティでの催し物や彦根城ピンクライトアップが実施されております。

彦根市議会 2019-09-18 令和元年 企画総務消防常任委員会 本文 開催日: 2019-09-18

私が一番心配しているのは、ちょっと笑い話になるかもしれませんが、今の若い人は、日本アメリカ戦争をしたことすら、「えー、ほんと」といってびっくりする人がいるわけですよ。我々のように歴史を知っている者にとっては井伊家はよくわかっているけど、若い人がこういういいのすけという忍者の格好をしたものを見れば、「ああ、井伊家って忍者やったの」と、そんなことになってしまいかねないんですよ。  

彦根市議会 2019-09-17 令和元年 予算常任委員会 本文 開催日: 2019-09-17

アメリカトランプ大統領だって、あるいはフランス大統領だって、みんな雇用雇用ということで必死になっておられるのに、彦根市においては何か両方にとっていいみたいな話をしておられますけど、まさに今雇用している、そしてまた、彦根市が来年度も雇用するかしないか、これは彦根市がある程度考えられることなんですよ。  

彦根市議会 2019-09-01 令和元年9月定例会(第19号) 本文

これを欧米と比較すると、授業以外の業務の割合が、イギリスでは約3割、教職員総数に占める教員以外の専門スタッフについては、アメリカが44%、イギリスは49%と、約半数を占めます。ひるがえって日本は17%です。  このように、日本先生は、他国に比べ授業以外の業務が多く、また、先生自らが直接、業務対応に追われているという実態がわかります。先生の長時間勤務は常態化しており、社会問題化しています。

彦根市議会 2019-09-01 令和元年9月定例会(第21号) 本文

ラウンドアップとは、1970年にアメリカ企業のモンサント社が開発した除草剤であり、有効成分発がん性があるとされるグリホサートを使用しています。非選択性除草剤であり、農作物も雑草も無差別に枯らす性質を持っております。さらには、遺伝子操作によりラウンドアップに耐性を有する遺伝子組み換え作物の種子をつくっていることや、ベトナム戦争で使われた枯れ葉剤製造メーカーであるとされています。

彦根市議会 2019-02-01 平成31年2月定例会(第3号) 本文

また、観光案内所を利用される海外の方の動向を見てみますと、平成29年度で申し上げますと、1番多いのが台湾で、その次が香港フランスアメリカという順になってございます。若干順位のずれはありますけれども、平成30年度の1月末現在、台湾が1位、2位が香港、3位に中国が入り、フランスアメリカ、オーストラリアの順になってございます。