米原市議会 > 2019-12-17 >
令和元年予算常任委員会(第2号12月17日)

  • 本会議(/)
ツイート シェア
  1. 米原市議会 2019-12-17
    令和元年予算常任委員会(第2号12月17日)


    取得元: 米原市議会公式サイト
    最終取得日: 2021-08-17
    令和元年予算常任委員会(第2号12月17日)           令和元年米原市議会予算常任委員会記録(第2号)   1.日  時 令和元年12月17日(火) 午前9時29分開会 2.場  所 第1委員会室 3.出席委員 18名        委員長  今中力松        副委員長 礒谷晃        委員   鹿取和幸後藤英樹田中眞示鍔田明西堀幸             細野正行矢野邦昭山脇正孝澤井明美中川雅史             中川松雄堀江一三山本克巳吉田周一郎             北村喜代隆松宮信幸 4.欠席委員 − 5.職務出席 −
    7.事務局職員     事務局長 木村浩樹  事務局次長 雨森修  事務局書記 小川圭子 8.会議に付した事件  (1)付託案件審査 議案第60号 令和年度米原一般会計補正予算(第4号) 議案第61号 令和年度米原介護保険事業特別会計補正予算(第3号) 議案第62号 令和年度米原後期高齢者医療事業特別会計補正予算(第1号) 議案第63号 令和年度米原水道事業会計補正予算(第3号) 議案第64号 令和年度米原下水道事業会計補正予算(第2号)               午前9時26分 開会委員長今中力松)  先日まで本当に伊吹山にも冠雪があり、冬らしい天気になったと思っていましたが、きょうは打って変わって本当に暖かい日和となりました。  私も、今まであんまり風邪を引いたことはないんですけども、もう絶対風邪なんか引く体でないと、自分でにんにくを食べて頑張っていたんですけど、忘年会が続き、ちょっと過ぎたのか、急に寒くなったり暑くなったりで、風邪を引きました。  皆さんもどうかご自愛くださいますようお願いいたします。  ただいまの出席委員全員です。  定足数に達していますので、ただいまから米原市議会予算常任委員会開会します。  それでは、早速議事に入ります。  付託を受けました議案第60号 令和年度米原一般会計補正予算(第4号)から議案第64号 令和年度米原下水道事業会計補正予算(第2号)までを一括議題とします。  各分科会長から分科会での審査経過と結果につきまして、報告をお願いします。  まず、総務教育分科会長から報告をお願いします。  礒谷分科会長。 ○総務教育分科会長礒谷晃)  礒谷でございます。  委員長から指名を受けましたので、予算常任委員会総務教育分科会において、審査を行いました議案審査経過報告します。  案件審査のため、当分科会は12月10日及び13日に、総務教育常任委員会にあわせて開催いたしました。  出席委員全員で、分科会外出席は、10日が8人、13日は1人でした。  定足数確認の後、直ちに開会を宣言し、続いて議案説明のため副市長教育長ほか関係職員出席を求め、議案審査を行いました。  当分科会審査を行いました議案は、お手元一覧のとおり、議案第60号のみの1件であります。  執行部から詳細に説明を受けた後、各委員から議案に対する質疑を求めました。  質疑終了後、賛否確認を行い、賛成多数で原案のとおり可決すべきものと確認をいたしました。  なお、主な審査経過議論争点につきましては、次のとおりです。  地域振興部所管近江長岡駅前整備について、今回の整備により、朝の通勤通学の時間単位における混雑は解消されるのか、重機除雪から消雪装置設置への変更、駐車場の問題が議論争点となり、ロータリー整備により待機車両のための停車帯を設ける、消雪装置設置に伴い新規の井戸を掘る、民間駐輪場が廃業されると同時に、公設駐輪場を設置するとの答弁でございました。  また、コミュニティタクシーまいちゃん号の利用においては、観光施設への利用、特に市民以外の利用の増加問題、乗り合い率向上により補助金の抑制が議論争点となり、市民以外の利用及びアプリを活用してなどの乗り合い率向上について、引き続き検討していくとの答弁でございました。  教育部審査では、イヌワシ剥製製作について、活用方法製作費用議論争点となり、米原市の伊吹山で生息していたイヌワシの幼鳥であり、基本は伊吹山文化資料館での展示、学校での実物教材出前講座及び他の博物館・資料館でも展示できるようにもしたいと、費用につきまして、猛禽類という特殊性、数の少ない国の天然記念物ということもあり、猛禽類剥製製作実績があるというところへ発注していく考えが示されました。委員からは、価格の妥当性について今一度検証され、より安価となるよう交渉されたいとの意見が出ました。  なお、その他の質疑答弁等につきましては、委員長に提出します分科会報告書をもって、省略をさせていただきます。  以上、まことに簡略ではありますが、予算常任委員会総務教育分科会において、慎重審査をしました案件に対する、審査経過についての御報告といたします。  以上です。 ○委員長今中力松)  御苦労さまでした。  次に、健康福祉分科会長から報告をお願いします。  鹿取分科会長。 ○健康福祉分科会長鹿取和幸)  委員長から指名を受けましたので、予算常任委員会健康福祉分科会において審査を行いました議案審査経過報告します。  案件審査のため、当分科会は12月11日に開催しました。  出席委員全員で、分科会外委員は7人でした。  定足数確認の後、直ちに開会を宣言し、続いて議案説明のため、副市長ほか関係職員出席を求め、議案審査を行いました。  当分科会審査を行った議案は、お手元一覧のとおり、議案第60号、議案第61号及び議案第62号でありました。  執行部から詳細に説明を受けた後、各委員から議案に対する質疑を求めました。  質疑終了後、賛否確認を行い、総員賛成原案のとおり可決すべきものと確認しました。  なお、主な審査経過議論争点等につきましては、次のとおりでした。  一つ目介護保険事業特別会計の繰越金の運用方法について出され、執行部の方からは、最終調整の中で、きちっとやっていくと。そして、サービスの調整上の補正までは考えていないので、今回は見送らせていただきたいという答弁がありました。  次に、まいばら認定こども園おうみ認定こども園山東幼稚園の人数についての今後の見通しについて出され、ほぼ宅地造成駅前整理等につきましてふえる傾向があるという点と、山東幼稚園につきましては、ほぼ横ばいか減少と考えているという答弁がありました。  次に、病児保育対象者ふえ具合について出され、詳しい説明がなされて、ほぼ60名の経過であるというような答弁がありました。  あと、保育士の数につきまして、うまく対応できるかということについても出され、逐次、全力で努力して参りたいというような答弁がありました。  そして、最後になりまして、施設型給付費扶助費ですね、扶助費の中の施設型給付費の件につきまして、長岡、それからチャイルドハウス近江、その他それぞれの額のことについて、それぞれに上げてくれということで、そのことにつきましては、資料で提出して、報告するという旨の答弁がありました。  以上、出された主な議論争点について、報告しました。  なお、その他の質疑答弁等につきましては、委員長に提出します分科会報告書をもって、省略をさせていただきます。  以上、まことに簡略ではありますが、予算常任委員会健康福祉分科会において、慎重審査をしました案件に対する、審査経過についての御報告といたします。 ○委員長今中力松)  御苦労さまでした。  次に、産業建設分科会長から報告をお願いします。  細野分科会長。 ○産業建設分科会長細野正行)  委員長から指名を受けましたので、予算常任委員会産業建設分科会において、審査を行いました議案審査経過報告いたします。  案件審査のため、当分科会は、12月8日に産業建設常任委員会にあわせて開催いたしました。  出席委員全員で、分科会外委員出席は6名でした。  定足数確認の後、直ちに開会を宣言し、続いて、議案説明のため副市長のほか、関係職員出席を求め、議案審査を行いました。  当分科会審査を行った議案は、お手元議案一覧のとおり、議案第60号、議案第63号及び議案第64号の3件でありました。  執行部から詳細に説明を受けた後、各委員から議案に対する質疑を求めました。  質疑終了後、賛否確認を行い、全ての議案において、総員賛成原案のとおり可決すべきものと確認いたしました。  なお、主な審査経過議論争点につきましては次のとおりです。  商工観光課観光施設改修の増額の件で、180万の主な内容について議論になりました。執行部からの報告は、グリーンパーク山東軟水器改修工事に130万円、その他の施設50万円の改修をするという報告がありました。  工場設置促進奨励金は、市内雇用促進につながっているのかが議論になりました。報告によりますと、誘致した4企業では、市内364人を雇用していると報告がありました。  また、東番場自治会館建設に伴う、施工監理費の追加はどのようにして決まったのかが議論となりました。建設工事が確定したことにより、監理費を計上したという報告がありました。  なお、その他の質疑答弁につきましては、委員長に提出します分科会報告書をもって、省略させていただきます。  以上、まことに簡略ではございますが、予算常任委員会産業建設分科会における慎重審査をしました案件に対する、審査経過について御報告いたします。 ○委員長今中力松)  御苦労さまでした。  以上で各分科会長報告が終わりました。  ただいまの報告に対し、質疑を求めます。  質疑はありませんか。                  (質疑なし) ○委員長今中力松)  質疑なしと認めます。  質疑を終結します。  これより、順次採決を行います。  まず、議案第60号 令和年度米原一般会計補正予算(第4号)を採決します。  当委員会は、本案原案のとおり可決すべきものと決したいと思いますが、これに賛成委員挙手願います。                 (賛成者 挙手) ○委員長今中力松)  挙手多数です。  よって、本案原案のとおり、可決すべきものと決しました。  次に、議案第61号 令和年度米原介護保険事業特別会計補正予算(第3号)を採決いたします。  当委員会は、本案原案のとおり可決すべきものと決したいと思いますが、これに賛成委員挙手を願います。                 (賛成者 挙手) ○委員長今中力松)  挙手全員です。  よって、本案原案のとおり、可決すべきものと決しました。
     次に、議案第62号 令和年度米原後期高齢者医療事業特別会計補正予算(第1号)を採決いたします。  当委員会は、本案原案のとおり可決すべきものと決したいと思いますが、これに賛成委員挙手願います。                 (賛成者 挙手) ○委員長今中力松)  挙手全員です。  よって、本案原案のとおり、可決すべきものと決しました。  次に、議案第63号 令和年度米原水道事業会計補正予算(第3号)を採決いたします。  当委員会は、本案原案のとおり可決すべきものと決したいと思いますが、これに賛成委員挙手願います。                 (賛成者 挙手) ○委員長今中力松)  挙手全員です。  よって、本案原案のとおり可決すべきものと決しました。  次に、議案第64号 令和年度米原下水道事業会計補正予算(第2号)を採決いたします。  当委員会は、本案原案のとおり可決すべきものと決したいと思いますが、これに賛成委員挙手願います。                 (賛成者 挙手) ○委員長今中力松)  挙手全員です。  よって、本案原案のとおり、可決すべきものと決しました。  これで、当委員会付託を受けた議案審査はすべて終了しました。  委員会における審査結果については、会議規則第39条第1項の規定に基づき、委員長において、本会議報告します。  当委員会所管事項調査に関し、閉会中に調査のため委員派遣を行う必要が生じた場合、議長に対し委員派遣承認要求を行うこととし、派遣委員、日時、場所、目的及び経費などの手続きにつきましては、委員長に一任願いたいと思いますが、これに異議ありませんか。                 (「異議なし」) ○委員長今中力松)  異議なしと認めます。  閉会中に所管事項調査に関し、委員派遣の必要が生じた場合、会議規則第106条の規定により、議長委員派遣承認要求書を提出します。  これをもって、米原市議会予算常任委員会閉会します。  御苦労さまでした。                午前9時46分 閉会  委員会記録は、真正であることを認め、米原市議会委員会条例第32条第1項の規定により、ここに署名する。    令和元年12月17日             米原市議会予算常任委員長  今 中 力 松...