草津市議会 > 2019-12-16 >
令和 元年12月16日産業建設常任委員会−12月16日-01号
令和 元年12月16日都市再生特別委員会−12月16日-01号

  • 指定管理者(/)
ツイート シェア
  1. 草津市議会 2019-12-16
    令和 元年12月16日都市再生特別委員会−12月16日-01号


    取得元: 草津市議会公式サイト
    最終取得日: 2021-07-29
    令和 元年12月16日都市再生特別委員会−12月16日-01号令和 元年12月16日都市再生特別委員会             都市再生特別委員会会議録 〇日時     令和元年12月16日(月)午後1時30分 〇場所     第1委員会室出席委員   委 員 長  伊吹 達郎     副委員長  西田  剛         委  員  田中 香治     委  員  八木 良人         委  員  川瀬 善行     委  員  中島 美徳         委  員  山元 宏和     委  員  土肥 浩資         委  員  藤井三恵子     委  員  瀬川 裕海         委  員  西村 隆行     委  員  奥村 恭弘         副 議 長  永井 信雄 〇欠席委員   な  し 〇傍聴議員   な  し
    出席説明員  副市長            北中 建道         建設部技監          東  隆司         建設部長           寺田 哲康         建設部部長(総括)     生田 英樹         建設部部長プール整備事業担当)                        島田  稔         建設部部長国県事業担当) 清水 良幸         総務課長           有村  潤         草津川跡地整備課長      福井 教之         草津川跡地整備課課長補佐   森   暁 〇事務局職員  局長   千代 治之   次長   永池 孝志         主任   竹田 茉美 〇付議案件 1.議第123号 指定管理者指定につき議決を求めることについて               開会 午後1時30分 ○伊吹達郎 委員長  それでは、ただいまから都市再生特別委員会開会いたします。  開会に当たりまして当局から御一言よろしくお願いいたします。  北中市長、お願いします。 ◎北中 副市長  皆様、大変お疲れでございます。本日、都市再生特別委員会で御審査いただく案件は、一般議案が1件でございます。  委員皆様におかれましては慎重なる御審査を賜りますようお願い申し上げまして、簡単でございますが挨拶とさせていただきます。どうぞよろしくお願いいたします。 ○伊吹達郎 委員長  ありがとうございました。  それでは、ただいまから本委員会に付託されました議案審査を行いますが、審査に入ります前に、議事運営上のお願いがございます。まず、委員会での発言委員長の許可を得てからにしてください。他の委員等発言している場合は、私語を慎んでください。答弁をする場合は、委員長の発言許可後、所属と氏名を名乗ってください。  なお、議案書等につきましては、事前に電子データ共有システム内に掲載しておりますので御確認ください。以上、よろしくお願いいたします。  本委員会に付託されました案件は、一般議案1件であります。  これより、議事に入ります。  まず、議第123号、指定管理者指定につき議決を求めることについてを議題といたします。  議第123号議案について提案説明を求めます。  寺田建設部長、お願いします。 ◎寺田 建設部長  議第123号、指定管理者指定につき議決を求めることについて建設部寺田のほうが御説明申し上げます。  議案書の105ページをお開きいただきたいと思います。  平成29年4月の供用開始から指定管理者制度を導入し、指定管理者による管理を行っております草津川跡地公園区間2)および草津川跡地公園区間5)につきまして、令和2年3月31日をもちまして今期の指定期間が満了となりますことから、令和2年4月1日からの次期指定管理者指定するに当たり、地方自治法第244条の2第6項の規定に基づき議会の議決を求めるものでございます。  指定管理者選定につきましては、令和元年9月2日から10月1日の間で募集を行ったところ、2より応募があったものでございまして、去る10月18日に開催されました草津指定管理者選定評価委員会において御審査いただいた上で候補として選定したを今回指定させていただくものでございます。  議案書の106ページをごらんいただきたいと思います。  1、公の施設名称でございますが、草津川跡地公園区間2)および草津川跡地公園区間5)でございます。  2、設置条例名称でございますが、草津都市公園条例でございます。  3、指定管理者でございますが、草津川跡地公園マネジメント・パートナーズでございまして、代表構成員大阪枚方市伊加賀寿町1番5号、京阪園芸株式会社代表取締役宮城和光構成員大阪大阪市中央区南船場一丁目9番1号、株式会社EDESIGN代表取締役忽那裕樹とした共同企業体でございます。  4、指定期間でございますが、令和2年4月1日から令和5年3月31日までの三年間でございます。  まことに簡単ではございますが、議第123号、指定管理者指定につき議決を求めることについての説明を終わらせていただきます。よろしく御審査賜りますようお願い申し上げます。 ○伊吹達郎 委員長  ありがとうございました。  これより、議第123号議案に対する質疑を行います。  質疑のある方はお願いいたします。  川瀬委員。 ◆川瀬善行 委員  三年間の指定期間なんですけど、この区域というのは、まだまだ状況が変化するように私は推定するんですが、作業の標準とか、その部分との調整というのは、この委託の段階、現段階である程度限定された請負なんでしょうか。 ○伊吹達郎 委員長  答弁を求めます。  福井草津川跡地整備課長、お願いします。 ◎福井 草津川跡地整備課長  今回、区間2、区間5につきましては、委員おっしゃいますように、区間5ではJRの上の工事、加えまして区間2のほうでは、県による浜街道の橋の撤去工事などの関連性がございます。ただ、1期目三年間の指定管理とともに、次期も同様として考えておりまして、その指定管理の条件については同様のものになります。  ただ、工事が縮小しまして調整が出てくる件に関しましては、今後、指定管理とともに調整してまいるところでございます。  以上でございます。 ◆川瀬善行 委員  ありがとうございます。 ○伊吹達郎 委員長  ほかございませんでしょうか。  西村委員。 ◆西村隆行 委員  非常に質問の仕方が難しいので、ちょっと表現しにくいんですが、この前、西田議員のほうから一般質問で、これに関する質問をずっと聞いておりましてから生じた疑問なんですけれども、まず、現在の指定管理者に対する評価を聞かれました。その中である程度の評価はするけれども、市民活動活性化舞台云々とか、各団体との連携促進に若干期待に達してないところもあったというような答弁をされました。  じゃあ、今度の指定管理者はそれが変わるから通ったのかという感じの質問をされると、より具体的な評価点が高かったということを答弁で述べておられますけれども、これを聞いてたら、市は一体、その指定管理者に対して、多分今の草津川指定管理者に対してどういう立場にあるのかなという疑問が湧いてきまして、もしこれ、2なかった場合、現状のところがそのまましかなかった場合に、その三年間の間に市としては、何もそういう指導というか、協議ということをされなかったのか。それをしていいものかというのを、三年間たてば、指定管理選定があって、そこで違う業者が出てくる可能性がある。となると、非常にナイーブというか、わからない関係になってくるんですけれども、市行政と、特に草津川跡地に関して具体な質問があったんで聞くんですけれども、この関係というのをちょっと教えてもらいたいんですが、なぜ指導できなかったのか、逆にね。今の所見を聞いてみたいんですが。 ○伊吹達郎 委員長  答弁を求めます。  福井課長、お願いします。 ◎福井 草津川跡地整備課長  委員おっしゃっていただいております第1期の成果としましては、こうした空間が醸成されたということが1点、それと、第1期の評価の中につきましては、市民活動部分で一部盛り上がりといいますか、その部分があったということで、今回指定管理委員選定の中で新たに2目のマネジメント・パートナーズが落札されたということが経過でございます。  今、委員おっしゃっていただいてます1期の段階で、少し課題があれば、市はどのようにかかわれたのか。どうしてかかわれなかったのかという質問だと思っております。  まず、市のほうにつきましては、指定管理者の状態の中で、まず通常の維持管理これは各公園で行っております緑の維持管理については、標準仕様書というものの厚い冊子をもと維持管理をさせております。これに準じて、あらかじめ市が適切にできてるのかというような維持管理をしています。  もう1つにつきましては、市民活動醸成でございます。  この活動につきましては、まず現在請け負ってますマネジメント・パートナーズ自主事業まちづくり会社事業、それと市民さんから提案していただく事業、この部分をミックスしまして、どれぐらいお客さんに来ていただけるのか。満足していくのかという目標を掲げて1期目はしております。  この部分において、今表現が一部評価が少なかったといいますが、2目ができてきて、新たな提案ができたので、新たに具体的に言えば、前指定管理業者と新しい指定管理業者とその部分提案が出されて、選定委員の方がよりよい計画だと思われたので、新しい企業選定されています。  ここで市のかかわりと、指定管理かかわりとしましては、事業部会部会を設定しまして、その中で1カ月に一回であるとか、どのような活動ができるべきなのか、どうするべきなのかというような会議を積み重ねています。それをもとに実績をしているんですが、この結果といいますと、やはり指定管理者アンケートであったり、実施満足度調査を行ってますので、その中で反映されるものだと思っています。  1つアンケートによる成果、それと市の立証としましては、皆さん御議論をいただいて、草津川跡地計画するに当たって市民活動が必要やというのは原部からお話をさせていただいたところでございます。そこの部分は、やはり市民が主体的になって活動する公園、もしくは維持管理の軽減を目指しておりました。これが理想に近づくにはどうしたいいのかという理想論を掲げまして、今回、その理想に近づく提案が2目にあったものだと思っています。  その指定管理者と市は一体ではありますが、おのおのの能力を向上させるために、より今回提案があったので、そこが選定されていて、市は、簡単に言いますと能力の高いものは角度が高い。マネジメント・パートナーズ部分1つ傾きが低ければ、低い傾きにあがっていくと。到達点が少し時間が、指定管理と市のタッグによって少し到達期間が変わるものなのかなと思っています。  以上です。 ○伊吹達郎 委員長  西委員。 ◆西村隆行 委員  これからも3年、5年おきに指定管理が変わってきますので、あえて質問させていただいたんですけれども、今のお話を聞いてると、市のかかわり方が非常に難しいなという気がするんですよね。今度の新しいところは、そういう姿をずっと見てきはって、それ以上にいいことを提案したので、評価点が、係数が高いので671点と723点という結構差があいてるわけですけれども、それでやってきはったのかなと思うんやけど、そのときに市はどういうふうに、これ、非常に難しいことがこれからも起こってくるので、よりいい方向に向かうという前提があるので、よしとせなならないという気はするんですが、何か、今の業者がよくない。表現はごめんなさいね。評価が低いから次の新しいほうへ、そこのところちょっと何か、もう少しすきっとせんのがあるので、これからの課題としましては、やっぱり市のかかわり合いですね。ほかのところにも言えることで、特にここは、まちづくり会社も絡んできてますし、非常に複雑な構造になってきてるかと思うので、今の説明を聞いて、余りすきっとしなかったんですけれども、次の何年間かは、本当にこの業者が、1つ業者が続くのがいいのか、改選ごとに変わるほうがいいのかという、ここにも1つ課題があるわけですけれども、それで市はどうかかわっていくのか、どう指導していけるのか、逆にノウハウをもらえるのかというのを、今の御答弁を聞いてると、1つ言えるのは、同じ方向を向こうという気持ちは伝わってきましたので、ぜひ、かと言って余り密着するのもよくないし、そこのバランスが難しいですけれども、これまでの答弁を聞いてても、ということは一応は納得ができましたので、これからもいい方向に向いていただきたいと思いますので、ただ、区間2と5の関係は、まだ課題はいっぱい残ってるみたいですけれども、わかりました。 ○伊吹達郎 委員長  ほかございませんでしょうか。  奥村委員。 ◆奥村恭弘 委員  もう一度というか、前にも聞かせていただいたと思うんですが、今回の指定管理業者さんが代表構成員がともに市外県外ということですけれども、何かあったときの対応が即座にできるように、市内もしくは県内の中に事務所・事業所というのは置かれるようになってるのか。まずそれを確認したいと思います。 ○伊吹達郎 委員長  答弁を求めます。  福井課長。 ◎福井 草津川跡地整備課長  今現在、指定管理における緊急連絡先緊急連絡対応につきましては、早急な事案が必要だと考えております。両構成員とも市外にはなりますが、緊急連絡体制につきましては、しっかりと構築をして、万が一のために備える準備はしております。  具体的にこの委員会後、正式契約となりますので、その段階でより具体的なお話を進めたいと考えております。  以上でございます。 ○伊吹達郎 委員長  奥委員。 ◆奥村恭弘 委員  要望なんですが、多分、いろんな相談、もしくは緊急対応があると思います。枚方からもしこちらまで来られるんでしたら、1時間ばかりで来られると思うんですが、非常に緊急を課したときにそこが問題にならないような時間帯で来られる。非常に難しいと思いますけれども、その話もぜひともしていただきたいなというふうに思ってますのでよろしくお願いします。  以上です。 ○伊吹達郎 委員長  ほかございませんでしょうか。  藤井委員。 ◆藤井三恵子 委員  先ほど、西村委員と重なってる部分はあるんですけれども、市民団体がボランティアでいろんな植樹をしたり、管理したりとか、いろいろ運動されてるというのは当初の計画どおりやと思うんですけど、その団体の方からの御意見で、なかなか思ったようにいかへんよという話も、ちょっと聞いてるんですけれども、今言われる提案で変わったということで、どういう点でそのようなことを改善できるのかというのが1点と、夏季、暑い熱中症とかの対策で植樹が当初よりは何か少ないと。大きな木がまだ育ってないというのもあって、すごい暑いと。中が。その対応について、やっぱり独自の何かしないといけないと思うんですけれども、そういう内容の変化というか、気候の変化対応するというようなことも含めて、管理者として対応を求められると思うんですけれども、そういう点では何か、特にもう1本多くするとか、何か改善があるのかどうか教えていただけますか。 ○伊吹達郎 委員長  答弁を求めます。  福井課長、お願いします。 ◎福井 草津川跡地整備課長  2点の御質問をいただきました。まず、1点目については市民活動についてどのような提案があったのか。それと暑い中に対する実施の傾向の方法でございます。  委員おっしゃいましたように、くさねっ子、グラッシーということで草津川跡地ができるまでに団体を設立しまして、皆さん熱意をもってやっていただきました。4年から5年たちまして、メンバーが固定化されたのと、それと新たな熱意というものについて活動右肩上がりから平行線に落ちてきている部分もなきにしもあらずかと考えております。ここの部分につきましては、公園緑地課とも協議をしながら、よりよく活動できる仕組みを現在市のほうでも行っております。  今回、指定管理メンバーにつきましては、E−DESIGN協力業者として山崎亮さんも入っていただく形になっております。全国的な市民活動のエキスパートを入れて、さらなる活動を刺激して、市民活動醸成に当たりたいと考えております。  2点目、夏季にございまして、全国的に公園施設については真冬、真夏利用については、集客が大変難しいところになっております。草津市のほうでは噴水を設置したり、パラソルの貸し出しなどをしております。新しい指定管理につきましては、京阪エリアについては枚方パークなどの指定管理もしておりますので、そのノウハウを入れながら、どうすれば真夏集客につなげれるのか。皆様に安全で遊んでいただけるのかも踏まえて継続していきたいと考えております。  以上でございます。 ○伊吹達郎 委員長  藤委員。 ◆藤井三恵子 委員  関係ないかもしれないけど、意見だけ言わせてください。  そういう点では、真ん中ぐらいに休憩場所があるんですけれども、屋根がないという、それがすとんと見えてきれいなんですけれども、やっぱり休憩する場所一定区間にあって、ちょっと日差しが遮れるようなところを確保してほしいという要望をいただいてるんですけど、そういうものは市として計画されてるのか。要望としてお願いしたいなと思ってるんですけど。 ○伊吹達郎 委員長  要望として、はい。  ほかございませんでしょうか。              (「なし」の声あり) ○伊吹達郎 委員長  なければ、議第123号議案に対する質疑は、これにて終了いたします。
     それでは、採決いたします。  議第123号、指定管理者指定につき議決を求めることについて、原案のとおり可決することに賛成の委員挙手を求めます。               (挙 手 全 員) ○伊吹達郎 委員長  挙手全員であります。  よって、議第123号、指定管理者指定につき議決を求めることについてにつきましては、原案のとおり可決すべきものと決しました。  この草津川跡地利用につきましては、市内外から注目されてる公園でございますので、この際、指定管理者が変わります。しっかりと引き継ぎもしていただき、新しい指定管理者につきましては、本当に草津市が誇れるそういった公園を目指していただきたいと思いますのでよろしくお願いいたします。  以上で、本委員会に付託されました一般議案1件の審査は終了いたしました。  ここで、今回の審査に係る委員長報告について、委員間にて協議したいと思います。委員長報告に加えるべき主要な論点等がございましたら、各委員から御提案いただきたいと思いますが、いかがでしょうか。 ◆西村隆行 委員  今の委員長の最後の言葉がいいと思いますが。業者が変わるので、どうなんだという質問が多かったし、緊急のもあったし、市外になったから今のでまとめていただいてるからいいと思いますけど。 ○伊吹達郎 委員長  という意見をいただきましたが、よろしいでしょうか。              (「はい」の声あり) ○伊吹達郎 委員長  それでは、今出ました、新しく変わりますので、それにしっかり引き継ぎしていただきまして、すばらしい公園にしていただきますようお願いしたいということをまとめさせていただきまして、委員長報告とさせていただきたいと思いますので御了承お願いいたします。  また、こちらのほうで関係すべき点とか、通達する論点はしっかりこちらでさせていただきまして委員長報告させていただきますのでよろしくお願いいたします。  以上で本委員会に付託されました一般議案1件の審査は終了いたしました。  以上をもちまして、本日の議事は全て終了いたしました。  これにて委員会閉会いたします。  閉会に際しまして、西田委員長から御一言挨拶をお願いいたします。 ○西田剛 副委員長  たくさんの案件皆様お疲れさまでございました。いろんな今回の指定管理のこの場所につきましては、御心配や期待するところがたくさんあると思います。民間事業が入っているところに管理者として入る、このパターンというのは、よそと違う形になってますので、本来の管理をするというところがどういう位置づけになるのか、どういうことをしてもらうかというところが、これから注目されることになってくると思いますので、そちらのほうもしっかりと私も個人的に見守っていきたいと思いますし、せっかくの多額の税金を使うわけですから、しっかりとした管理運営をしてもらえるようによろしくお願いいたしまして、委員会最後挨拶とさせていただきます。お疲れさまでございました。               閉会 午後1時53分 草津市議会委員会条例第30条の規定により下記に署名する。   令和  年  月  日  草津市議会都市再生特別委員会 委員長...