10052件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

静岡市議会 2023-02-14 令和5年 総務委員会 本文 2023-02-14

それと、最近のトルコ地震関係を見ていて、何というんでしょう、本当に情報は確かに大事ですけれども、その前に、やっぱり自分の命は自分で守るといった視点での何か情報発信の在り方を、市民に少し伝えていくことも大切ではないのかなと思いますし、大規模地震発生した場合に、電気とかいろんなインフラが途絶えてしまう。

静岡市議会 2023-02-14 令和5年 企業消防委員会 本文 2023-02-14

内容につきましては、上下水道局が行う配水管布設替え工事について道路工事区画整理等のほかの事業と併せて行うこともあり、上下水道局整備計画に基づき工事を発注しており、水道工事事業者不足工事期間の問題などから入札の不調が発生し、事業年度内完了が見込めなくなったと上下水道局から聞いております。

新潟市議会 2022-12-14 令和 4年12月定例会本会議−12月14日-05号

時田一男下水道部長 登壇〕 ◎下水道部長時田一男) 本市が管理する下水処理場から発生する下水汚泥については、セメントなどの建設資材化コンポスト化により、発生汚泥量の約9割を有効利用している状況であり、安全かつ適正処理の観点から重金属類などの含有状況について検査をし、性状把握に努めているところです。  

新潟市議会 2022-12-13 令和 4年12月定例会本会議−12月13日-04号

あわせて、首都直下地震のような災害に備え、国土強靱化の理念の下、国や県及び周辺市町村と連携しながら、日本海沿岸東北自動車道ミッシングリンク解消など、インフラ整備を進めることも必要と考えております。                〔高橋三義議員 発言の許可を求む〕 ○議長(古泉幸一) 高橋三義議員。                   

新潟市議会 2022-12-09 令和 4年12月定例会本会議−12月09日-02号

本市は、二、三年ごとに大雪に見舞われるなど、災害級被害発生しております。被害最小化を図り、市民生活を確保するためにも、より安全な強化対策が求められます。基本方針の中にも安心、安全で災害に強いまちづくりを目指すとしていますが、今後の具体的な取組について御所見をお伺いします。  次にイ、路線バス減便について伺います。  

静岡市議会 2022-12-09 令和4年 企業消防委員会 本文 2022-12-09

被災時の状況ですが、台風15号の影響による豪雨のさなか、令和4年9月24日、0時36分に清水長崎新田地内において発生した自動火災報知設備発報により、偵察出動した瀬名消防隊が、現場に隣接した道路上に車両を停車して活動しておりましたが、付近を流れる四方沢川の越水を確認したため、車両現場付近駐車場へ待機させました。

静岡市議会 2022-11-05 令和4年11月定例会(第5日目) 本文

そのほか、台風15号の被災に伴う災害対策について、検証作業に全力を挙げて取り組むことを求めるとともに、検証報告書に大変期待しているとの発言や、南海トラフ巨大地震への対策を含めて検証作業を進められたいとの発言被災された方々の精神的、経済的な不安が解消されるよう相談に乗るなどのケアをされたいとの発言がありましたので、付言いたします。  

静岡市議会 2022-11-03 令和4年11月定例会(第3日目) 本文

七夕豪雨以来とも言える甚大な被害を及ぼした台風15号、静岡市の災害対応について、初動が遅かったのではないか、南海トラフ地震発生したら果たして大丈夫なのかと多くの市民から不安の声が寄せられました。  市は、こうした市民の声を真摯に受け止め、徹底した検証を行い、市民の生命と財産を守るため、課題解決に取り組んでいかねばなりません。  災害対策本部初動対応についてであります。  

静岡市議会 2022-11-02 令和4年11月定例会(第2日目) 本文

2年前、吉田町では、工場内に進入した消防隊員ら4人が殉職する火災事故発生いたしました。また、本年再び、将来を嘱望されていた1人の消防士の命を奪う重大な事故発生してしまいました。そこで、火災現場における消防職員殉職事故が続いたことについて、いま一度、消防局における取組を伺わなければなりません。  

静岡市議会 2022-10-06 令和4年 市民環境教育委員会 本文 2022-10-06

12館のうち、9館は翌25日から再開しましたが、断水発生していた清水中央図書館及び清水興津図書館は、9月27日からの再開浸水被害を受けた南部図書館は9月30日からの再開となりました。なお、南部図書館につきましては、浸水被害を受けたことにより、現在もエレベーターが使用できない状況となっております。  

新潟市議会 2022-10-05 令和 4年決算特別委員会第4分科会−10月05日-04号

指定管理者制度導入前に発生した未収債権です。  次に、第19款国庫支出金、第2項国庫補助金、第5目土木費国庫補助金港湾空港費国庫補助金は、新潟空港周辺環境対策事業として実施した空調機更新工事に係る国の補助金です。  次に、第8目新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金は、新潟空港ターミナルビル運営継続支援事業に係る国の交付金です。  

静岡市議会 2022-10-05 令和4年 企業消防委員会 本文 2022-10-05

今年度は、安全対策課を新設するとともに、各消防署に職員安全指導係を新設するなど組織体制強化を図ってきた中で、今回の殉職事故発生したことを非常に重く受け止めております。  8月に発生した呉服町火災後、速やかに各署の署長を招集、事故発生状況を共有し、安全対策指導を徹底しました。

静岡市議会 2022-10-05 令和4年 市民環境教育委員会 本文 2022-10-05

まず、今回の台風15号による災害ごみ排出量の推計についてですが、床上浸水床下浸水などの被害状況から推計して、災害ごみ発生量は10月3日現在で約2万5,000トンと見込んでおります。  災害ごみの収集についてですが、初期対応として、今回、発生した災害ごみ自治会ごとに公園などに集積所を定め、市に連絡していただくことで収集することを周知してまいりました。

静岡市議会 2022-10-05 令和4年 総務委員会 本文 2022-10-05

主な被害対応状況についてですが、人的被害はないものの、物的被害として多くの家庭などで床上床下浸水発生したことから、被害調査罹災証明書交付手続を並行して進めております。  また、林道、農道、河川道路については、多くの箇所で崩土路肩決壊護岸崩壊のり面崩壊発生したため、被害調査河川護岸応急復旧救急車両通行確保路面陥没、段差の応急復旧などを並行し実施しています。  

新潟市議会 2022-10-04 令和 4年決算特別委員会第3分科会−10月04日-03号

次に、第19目防災対策費災害予防対策の充実、防災知識普及啓発は、新潟地震発生した6月16日に合わせ、全市一斉の地震対応訓練を実施したほか、女性視点を取り入れた防災講座及び女性防災リーダーを育成する講座を3回開催し、防災活動への参画促進による災害時の避難生活改善対策等に取り組みました。また、新たに指定した避難所等への標識板設置既存標識板更新を計11か所で行いました。

新潟市議会 2022-09-30 令和 4年決算特別委員会-09月30日-03号

加えて、増加する空き家について、地域や関係団体と連携し、発生抑制や活用、適正管理促進管理不全解消に向けた取組を進めます。  次に、93ページ、土木部、(1)、道路整備事業について、交通アクセス向上交流連携促進防災機能拠点性向上などのため、新潟中央環状道路主要地方道白根安田線小須戸橋などの事業を進めました。