1005件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

新潟市議会 2022-12-19 令和 4年総合計画特別委員会-12月19日-01号

現行の総合計画から進化させたポイントは、1つ目として総合計画SDGsを一体的に推進すること、2つ目として成果指標を設定して政策施策進捗状況を可視化すること、そして3つ目として将来にかけて想定される変化、課題を見据えて現時点から取り組むべき政策施策方向性を示すこととしています。  続いて、1ページからは基本構想となります。  

新潟市議会 2022-12-15 令和 4年12月15日総務常任委員会-12月15日-01号

次に、11ページから28ページまで、第3章、現状・課題/取り組みの方向性については、目指す区の姿ごと取組を、関連するSDGsマークとともに記載しています。  11ページ、Ⅰ、自然の魅力輝くまちです。ここは、自然の保全、魅力ある自然の活用というワイズユース、新たに自然を生かした交流人口拡大という点を踏まえてまとめています。  

新潟市議会 2022-12-14 令和 4年12月定例会本会議−12月14日-05号

三阪史也農林水産部長 登壇〕 ◎農林水産部長(三阪史也) SDGsみどり食料システム戦略など、国内外の潮流として環境に配慮した持続可能な農業の仕組みの実現が求められております。本市においても、環境保全型農業直接支払交付金など、国・県事業活用しながら、引き続き有機質肥料活用有機農業取組拡大を図っていきます。

新潟市議会 2022-12-13 令和 4年12月定例会本会議−12月13日-04号

本市としては、SDGsやゼロカーボンといったこれからの持続可能なまちづくりにつながる先導的な開発事業については、引き続き支援していく必要があるものと考えております。                〔高橋三義議員 発言の許可を求む〕 ○議長(古泉幸一) 高橋三義議員。                   

新潟市議会 2022-12-09 令和 4年12月定例会本会議−12月09日-02号

今年度に入ってからは、SDGs未来都市の選定、国内初ラムサール条約湿地自治体認証G7財務大臣中央銀行総裁会議開催地に選ばれるなど、本市存在感を高めることができていると感じています。  本市の明るい未来を切り開いていくためには、まずは一日も早く市民の皆様の平穏な日常を取り戻すべく、本市社会経済の回復に向けて努力していかなくてはなりません。

静岡市議会 2022-11-02 令和4年11月定例会(第2日目) 本文

その中で特に留意すべき点として、まず、SDGs推進が挙げられます。4次総と同じ2030年を目標とするSDGsは、今や多くの企業、個人の社会経済活動までに浸透しています。本市経済社会環境の調和を意識し、政策施策に取り組むことで、持続可能なまちづくりを実現するとともに、国際社会の一員としての責任を果たす必要があります。  

新潟市議会 2022-11-01 令和 4年総合計画特別委員会市民活躍・持続可能な行財政運営分科会-11月01日-01号

219ページ、施策1、SDGs共通言語とした連携推進施策2、多様な主体との連携協働による新しい価値の創造を記載しています。220ページに記載のとおり、政策指標としてA、B、Cの3つのうちBについては、上段は全体、下段は区役所としており、2つ指標となっていますので、合計4つ指標を掲載しています。  資料4、成果指標(案)一覧表により、それぞれの政策指標について、順次、説明します。

新潟市議会 2022-11-01 令和 4年総合計画特別委員会−11月01日-01号

初めに、2ページ、7、SDGs目標5、ジェンダー平等を実現しように関する意見をいただきました。その他の箇所でも関連する意見が寄せられたほか、審議会の中でもジェンダー平等に関する意見を頂戴しました。こうした意見を踏まえ、基本構想まちづくりの理念のところで、経済成長気候変動への対応とともに、SDGsの考え方を引用し、ジェンダー平等について記載することとしました。  

静岡市議会 2022-11-01 令和4年11月定例会[資料]

   │(1)事業費について                   │ │     │  一括質問   │(2)他機関との連携について               │ │     │         │(3)まちのにぎわいについて               │ ├─────┼─────────┼─────────────────────────────┤ │  13  │  長沼 滋雄  │1 SDGs

新潟市議会 2022-10-07 令和 4年決算特別委員会第2分科会−10月07日-06号

観光政策課修学旅行誘致促進について、宿泊客令和2年度から倍増したことを評価し、SDGsプログラムなど、今後本市の資源を生かしたさらなるメニュー構築により、より一層進めることを期待します。  経済部、国からの手厚い財政支援の下、コロナ禍で痛む事業者向けに的確な支援策を実施したことを評価します。

新潟市議会 2022-10-06 令和 4年決算特別委員会第2分科会−10月06日-05号

一方、SDGsDXみどり食料システム戦略、担い手の育成など、現社会情勢への対応には幅広い視野が必要なことから、当センターの体制・事業強化などでいかに対応していくかが課題だと考えています。 ○吉田孝志 分科会委員長  ただいまの説明に質疑はありませんか。 ◆風間ルミ子 委員  薬用植物について、私はずっと注目しています。

新潟市議会 2022-10-03 令和 4年決算特別委員会第3分科会−10月03日-02号

この事業を通じて、子供たち鳥屋野潟への理解が深まり、SDGs自然環境鳥屋野潟未来について考える契機にもなりました。次の区政振興費は、他門川公園脇女性トイレを新築しました。以前から女性が使いやすいトイレの要望があり、既存の男女共用トイレの横に新たに設置しました。  次に、区役所管理運営は、事務費派遣職員配置に係る委託料などです。  

新潟市議会 2022-09-16 令和 4年 9月16日環境建設常任委員会-09月16日-01号

これは、内閣府に提案を行い採択されたSDGsモデル事業であることとともに、6月の補正で予算措置された事業です。ピアBandai舞台に、デジタル技術活用したバーチャル産直市場を構築し、8区の農業生産者産直市場最新技術で結ぶなど、新たな販売手法による消費の拡大を目指すプロジェクトです。最後に、ドローンに関する取組です。