123件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

静岡市議会 2012-02-07 平成24年2月定例会(第7日目) 本文

まず、外国語指導助手ALTの人選につきましては、JETプログラムにより財団法人自治体国際化協会CLAIRからあっせんを受けて採用する場合と、市独自に公募して採用を行う場合とがございます。  JETプログラムとは、総務省、外務省、文部科学省CLAIRの協力のもと、海外から語学指導等を行う外国青年招致する事業です。

静岡市議会 2011-03-10 平成23年 生活文化環境委員会 本文 2011-03-10

こちらのほうは、JETプログラムALTをどうやって募集するとかというふうなことが最初の出発点だったというふうに聞いています。それで、原資そのものは、都道府県、それから政令市の宝くじの売り上げ、これらに応じ負担をして、専門職の方を除いて、職員は都道府県、それから政令市から出しているというところです。

静岡市議会 2010-10-13 平成22年 上下水道教育委員会 本文 2010-10-13

採用語学指導等を行う外国青年招致事業通称JETと申しておりますけども、JET参加者あっせんを受けるものと、それから市独自で招致をする場合の2本がございます。現在、今年度につきましては、27人のALTがいるわけですけども、半々でございます。JETが13人、独自の招致をしているものが14名ということになっております。  雇用条件はいずれの場合も同一でございます。             

神戸市議会 2010-09-30 開催日:2010-09-30 平成22年決算特別委員会第2分科会〔21年度決算〕(建設局) 本文

そういった面で,あと規格面──製造に関してですけれども──に関しては,安全性からいってもJIS,あとS―JET,PSE,CE,RoHSというようなもの,すべてクリアしてるような商品もございますので──全部が全部とは言いませんが,一部ずつからでも変えていくことができるのではないのかなと。

名古屋市議会 2010-09-16 09月16日-22号

昨年、特別委員会の視察で財団法人自治体国際化協会を訪ね、主たる業務であるJETプログラムの紹介を中心に説明を受けました。盛んにJETプログラムの意義を力説されていましたが、名古屋市は、JET派遣のALT、すなわち外国人英語指導助手は給料が高過ぎるため、何年も前から利用していません。そして、他の自治体も同様の傾向と聞いています。

神戸市議会 2010-03-11 開催日:2010-03-11 平成22年予算特別委員会〔22年度予算〕 (総括質疑) 本文

また,教育面の点におきましては,やはり実際に学校に入っていただいて,いろいろやっていただくということで,JETプログラムいうのが以前からございますが,そうした組織を重視しながらやると,あるいは留学生,また留学生OB方々にいろんなプロモーションに入っていただくというようなことも考えておるところでございます。  

神戸市議会 2010-03-08 開催日:2010-03-08 平成22年予算特別委員会第3分科会〔22年度予算〕(みなと総局) 本文

そのうち大半従前のK―JET時代運営資金の99億円につきまして,平成8年から13年まで運営資金として借り入れたもの,神戸市として貸し付けたものでございます。  この償還期間につきましては10年据え置きの10年一括償還ということで,残念ながら,これまでに償還期間が到来したものについてはすべて10年間の償還期間の延長を行っておると。

神戸市議会 2009-10-02 開催日:2009-10-02 平成21年港湾交通委員会 本文

先ほど申し上げましたけれども,神戸市からの借入金,現在の残高といたしまして102億円余ございますが,そのうちの約99億円につきましては,平成8年度から平成13年度までにほぼ毎年度でございますけれども,10億円とか5億円とかという単位でK-JET運航時代事業運営資金として港湾事業会計から貸し付けたものでございます。

浜松市議会 2009-09-15 09月15日-19号

現在、浜松市では自治体国際化協会語学指導等を行う外国青年招致事業通称JETプログラムによるALT18人、民間委託によるALT22人、計40人を小・中学校へ配置しています。今後も計画的にALTを増員してまいりたいと考えております。     〔古橋利広総務部長登壇〕 ◎総務部長古橋利広) 御質問の2番目、選挙事務についての1点目、開票時間を短縮するための取り組みについてお答えいたします。 

神戸市議会 2009-03-26 開催日:2009-03-26 平成21年第1回定例市会(第5日) 本文

1994年にスタートした海上アクセス社のK-JETが,2002年に運航を休止したのは,利用者低迷が原因でした。その結果は,累積赤字158億円を生み出すという惨たんたるものとなりました。それにもかかわらず,神戸空港を建設し,多くの市民が反対する中,2006年7月に神戸空港関西空港とを結ぶ海上アクセス再開されました。

神戸市議会 2009-03-19 開催日:2009-03-19 平成21年港湾交通委員会 本文

1994年,平成6年9月にポートアイランド2期から関西国際空港に行く海上アクセス──K-JET運航されました。利用状況は1日1,600人から1,700人でした。現在の海上アクセス──ベイシャトルよりも2倍近い利用者の数でした。しかし,2002年,平成14年2月14日に運航休止をいたしました。そのときの累積赤字は158億円にも及んでいました。

川崎市議会 2009-03-10 平成21年 予算審査特別委員会-03月10日-03号

総務省所管財団法人なんですが、東京本部のほかにニューヨークやロンドン、パリなど海外に7カ所の事務所を構え、主な事業は、ホームページによると、ALT――外国語指導助手国際交流員語学指導等を行う外国青年招致事業――JETプログラムあっせん、また、海外自治体との姉妹交流活動について情報収集などを行っているそうです。