1530件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

川崎市議会 1992-09-25 平成 4年 決算審査特別委員会(企業会計)-09月25日-02号

予算額1万円に対しまして決算額は300万円で,先日の下水道局長のご説明によりますと,雨水貯留施設に対する実績調査のうち国の負担金とされております。雨水貯留施設のうち滞水池につきましては川崎区の大島の滞水池,これが既に完成をしておりまして,またこのほど京町,渡田滞水池完成をいたしました。現在,観音川の雨水水池平成7年度を目指して,同じく貯留方式で施工中というふうに伺っております。

仙台市議会 1992-09-16 平成3年度 決算等審査特別委員会(第2日目) 本文 1992-09-16

鎌ケ淵堀につきましても、伺っておりますとバイパスより下は庄松樋その上は南仙台四郎丸線の中に入れた雨水に入れるというふうに聞いておるわけですが、間違いないでしょうか、お尋ねいたしたいと思います。 72: ◯下水道局建設部計画課長  そのとおりでございまして、下流については庄松樋に流下させる予定でございます。  以上でございます。

川崎市議会 1992-06-18 平成 4年 第2回定例会-06月18日-03号

続きまして建築局長ですが,生産緑地法改正関連ですが,これまで農地の果たしてきた役割の1つに雨水浸透作用がありました。今回農地が激減することにより,大都市の中では大災害を引き起こす状況は十分想定されます。今後は雨水の積極的な利用として,公共施設雨水利用を導入していくお考えがあるのかどうかお伺いいたします。  水道局長,再度お伺いいたします。

札幌市議会 1992-03-30 平成 4年第 1回定例会−03月30日-06号

下水利用した雪処理が望まれているが,この冬行なった直接投入実験結果を踏まえ,今後どのような雪対策を展開していくのか等の質疑がありました。  これらに対し理事者から,下水への雪直接投入については,今回の投雪実験の結果などを参考に検討を進め,平成5年度中にマニュアルを作成し,新5年計画の中で一部実施できるように努力したい旨の答弁がありました。  

札幌市議会 1992-03-24 平成 4年第一部予算特別委員会−03月24日-09号

そして,最後は終末処理場に行くわけでありますが,札幌の場合には雨水都市下水が,つまり公共下水都市下水が分離しているではなくて,一緒になっているんでしょうか,分離しているんでしょうか。それで本管とか,処理施設その他は公費で賄われていまして,処理人件費とか,薬品その他の消費的なものとかというのは各消費者が賄うということを考えられているようであります。  

静岡市議会 1992-03-04 旧静岡市:平成4年第1回定例会(第6日目) 本文 1992-03-04

私は、昭和60年2月27日にこの問題を取り上げ、河川改修のみだけでなく、降った雨を一時的にため、河川への流入をさせないため雨水貯留施設、また地下浸透方式の件で質問しましたが、当時は公共施設の中での雨水貯留施設はほとんど実施されていなかったので、民間に協力をお願いすることもできなかったと思います。

千葉市議会 1992-03-03 平成4年第1回定例会(第2日目) 本文 開催日: 1992-03-03

このようなことから,まず建物等に対する事前の対策といたしましては,予防上の視点から建築基準法及び消防法に基づく特別避難階段であるとか,消防隊専用エレベーター設置,あるいは連結送水,スプリンクラー等発災時に対する有効な設備設置,加えて,高層建築物出火防止対策上の指導事項といたしまして,火気使用設備指導の徹底を図っておるところでございます。  

仙台市議会 1992-02-27 平成4年第1回定例会(第2日目) 本文 1992-02-27

抜本的には、恒久的な雨水排水施設整備都市小河川などの整備を進めておられるわけでありますが、早急な対応が必要なこの問題は、新年度ではどの程度事業として取り組んでいかれるのか、お伺いをいたします。  次に、市長が市政運営の主要な柱として各種の施策を推進している豊齢化社会づくりについてであります。

京都市議会 1992-02-20 02月20日-01号

また桂川右岸流域における浸水対策につきまししては,総合的な治水対策を進めておりますが,緊急対策として,川島児童公園地下雨水貯留池を設置して保水遊水機能を高めるとともに,農業用水路整備を行ってまいります。 公園緑地整備についてであります。私は,市民生活にとって公園緑陰下の憩いの場,地域のコミュニティ広場,そして健康づくりの場であり,緑豊かなまちづくりにとって重要な施設であると考えます。