23件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

福岡市議会 2018-08-22 平成30年第1委員会 開催日:2018-08-22

次に、理事者から資料に基づき、平成元年3月に市議会平和都市宣言に関する決議案を可決したこと、平成2年9月に本市としてアジア太平洋都市宣言を行ったこと、平成21年6月に市議会が「核兵器のない世界」を求める意見書案を可決したこと、平成22年7月に広島市長の呼びかけによって設立された平和首長会議へ加盟したこと、平成24年12月に策定した市基本構想の目的に「日本アジア世界の平和と繁栄に貢献していくこと

福岡市議会 2017-09-22 平成29年第4回定例会(第5日)  本文 開催日:2017-09-22

よって、福岡市議会は、政府が、次の事項を実現されるよう強く要請します。 1 社会保障災害対策環境対策地域交通対策人口減少対策など、増大する地方自治体財政需要を的確に把握し、国と地方自治体の新たな役割分担に応じた「税の配分」となるよう地方税配分割合を高めるなど地方一般財源総額確保を図ること。

福岡市議会 2017-09-22 平成29年第4回定例会(第5日)  資料 開催日:2017-09-22

よって,福岡市議会は,政府が,次の事項を実現されるよう強く要請します。 1 社会保障災害対策環境対策地域交通対策人口減少対策など,増大する地方自治体財政需要を的確に把  握し,国と地方自治体の新たな役割分担に応じた「税の配分」となるよう地方税配分割合を高めるなど地方一般  財源総額確保を図ること。

福岡市議会 2017-02-20 平成29年第1回定例会(第1日)  資料 開催日:2017-02-20

                                          平成29年2月14日  福 岡 市 議 会   議 長 おばた 久 弥 様                                       福岡市長 高 島 宗一郎                                            (市長室広聴課)         平成28年第5回福岡市議会定例会

福岡市議会 2015-12-17 平成27年第5回定例会(第4日)  本文 開催日:2015-12-17

そこで、先日、インバウンドに対する商店街の受け入れに熱心に取り組んでいる長崎市の観光課へお伺いしてきました。クルーズ船入港数が本市に次いで全国2位の長崎市では、既に昨年の2倍の130隻以上のクルーズ船を受け入れています。長崎市は、港が繁華街から近いメリットがありますが、課題は何かと聞くと、やはり地元商店街でいかに買い物をしてもらうかと答えられました。

福岡市議会 2015-12-15 平成27年第5回定例会(第2日)  本文 開催日:2015-12-15

68歳の女性は、母の介護で月に1回以上は長崎に帰っている。奈多駅で特急の指定席の切符が買えていたが、無人化になって以来買えなくなり、博多駅で一度出てから指定を買ってまた乗らなければならず、とても不便になったと答えています。子ども会の役員をしている方は、子どもたちが集団でJRを利用すると割引制度があるが、手続をするのに香椎駅まで行かなくてはならなくなった。経費がかさんで困っていると言われています。

福岡市議会 2014-06-27 平成26年第1委員会 開催日:2014-06-27

77 ◯ 2014年4月の西日本新聞において、長崎市が完成予定2019年、延べ床面積4万2,700平方メートル、年間利用者数59万人、5,000人収容のメーンホール等、熊本市が完成予定2018年、延べ床面積3万4,000平方メートル、3,000席のメーンホール等MICE施設並びに久留米市が1,509席のホールがある大型複合施設などの整備計画があると報道

福岡市議会 2014-03-04 平成26年第1回定例会(第5日)  本文 開催日:2014-03-04

日本弁護士連合会は、法改正を求める意見書政府に提出しており、福岡市議会は昨年9月、同様の意見書を可決しています。市長は国に対し、非婚母子家庭寡婦控除を受けることができるよう所得税法改正を要求するとともに、他の政令市でも実施が広がっているみなし適用による保育料市営住宅家賃などの軽減措置を独自に行うべきだと思いますが、答弁を求めます。  第7は、教育行政についてであります。  

福岡市議会 2008-06-16 平成20年第3回定例会(第3日)  本文 開催日:2008-06-16

しかしながら、私はかつて市議会に在籍させていただきましたが、当時の昭和58年から平成8年までの時代を思い起こしますと、現在の市の職場の雰囲気といいますか、市の職場を流れている風といいますか、何かしら違和感を感じるのでございます。大変僣越、失礼かと思いますが、私の主観でありますけれども、一般的に職員の皆さんに覇気が感じられない。

  • 1
  • 2