662件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

川崎市議会 2021-03-02 令和 3年 第1回定例会-03月02日-03号

次に、新しい生活様式を踏まえたデジタルについて伺います。デジタル行政推進法デジタルファースト基本原則に基づき、本市においてもスピード感を持ってデジタルを推進することが求められます。本市令和4年度末までの行政手続等原則オンラインをはじめとして4つの取組事例が示されています。

川崎市議会 2021-03-01 令和 3年 第1回定例会-03月01日-02号

次に、大規模施設複合、長寿命モデル事業についての御質問でございますが、本市資産マネジメントの考え方として、施設複合、長寿命の検討を行うこととしておりますが、既存施設複合については事例がございません。今回、既存施設労働会館及び教育文化会館再編整備につきましては、今後のモデルとなる事業として初めて取り組む事例でございます。  

川崎市議会 2021-02-10 令和 3年  2月文教委員会-02月10日-01号

次に、106ページに戻りまして、一番下の段、2目地域安全対策費でございますが、6億6,614万1,000円で、主なものとして、107ページに参りまして、地域安全対策事業費は、迷惑電話防止機器無償貸与や防犯カメラ設置に対する支援防犯灯LEDESCO事業による防犯灯維持管理新規設置のほか、犯罪被害者等に必要な支援を行うため、条例に向けた取組を進めるものでございます。  

川崎市議会 2021-01-28 令和 3年  1月健康福祉委員会-01月28日-01号

◎中村 高齢者事業推進課長 それでは、御説明をいたしますので、お手元のタブレット端末の1(1)指定管理特別養護老人ホーム民設に向けた進捗状況についてのファイルをお開きください。  表紙から1ページお進みいただき、2ページを御覧ください。  資料1の表題にございますとおり、指定管理特別養護老人ホーム民設に向けた進捗状況について御報告をいたします。  

川崎市議会 2020-12-16 令和 2年 第6回定例会-12月16日-08号

では最後に、JR稲田堤駅の橋上工事について、とりわけ工事中の安全対策、その点について特してまちづくり局長に伺ってまいります。初めに、今、仮改札口を造っているところとのことですが、現在の工事状況と完成時期に変更はないのか、進捗について伺います。 ○副議長花輪孝一) まちづくり局長

川崎市議会 2020-12-11 令和 2年 第6回定例会−12月11日-05号

委員から、無償譲渡から建て替えによる譲渡に変更した経過及び根拠について、建て替えに係る費用負担について、建て替えに伴う利用者の移転について、建て替えに要する期間について、民設に伴う事業所職員及び業務の引継ぎについて、それぞれ質疑がありました。  審査の結果、賛成多数をもって原案のとおり可決すべきものと決しました。  

川崎市議会 2020-12-07 令和 2年 12月健康福祉委員会-12月07日-01号

総括評価シートも確認させてもらいましたけれども、こちらに関しては、利用者障害重度、多様を見据えて、専門機関とより緊密に連携し、また、検証等を通じて、他施設取組を学ぶ必要があるということとか、また、責任ある社会の一員として、地域指定機関へ、自閉症についてより積極的な情報発信をはじめとする役割分担を意識した取組を進める必要性があると指摘がありますけれども、これはどういうふうに具体されているのか

川崎市議会 2020-12-04 令和 2年 第6回定例会-12月04日-04号

委員会議事録によると、この案の内容について委員からは、評価の数値の目安を明確してほしいという意見や、記述がパターンしている等の厳しい指摘も受けていますが、そうした意見をどのように活用しているのか伺います。次に、今回の選定では、現行の施設で落選した事業者が別の施設では高得点を獲得し、次期指定管理者に指定されています。

川崎市議会 2020-11-24 令和 2年 第6回定例会−11月24日-01号

また、行政手続オンラインにつきましては、現在、約2,500種類が存在する手続について、申請件数が多い手続を優先しつつ、令和4年度末までの原則オンライン実現を目指して作業を進めております。新型コロナウイルスの影響による社会全体の行動変容に対応し、業務効率及び業務継続性確保等を効率的かつ効果的に実現していくため、デジタル取組を前倒しし、スピード感を持って進めてまいります。  

川崎市議会 2020-10-12 令和 2年 第5回定例会-10月12日-05号

次に、議案第109号、川崎特別養護老人ホーム及び養護老人ホーム条例の一部を改正する条例制定について、議案第119号、財産無償譲渡について及び議案第120号、財産無償譲渡についてでありますが、これらはいずれも指定管理者制度を導入している特別養護老人ホーム民設に関する内容でありますので、議案3件を一括して審査いたしました。  

川崎市議会 2020-10-05 令和 2年 決算審査特別委員会(全体会 第2日)−10月05日-12号

重症を回避することにより医療現場負担軽減に寄与すると考えられます。現在は行政検査が無料であるのに対して、希望者については全額自己負担となっています。対象者人員確保検査体制等に対する見解取組を伺います。  次に、子ども・子育て支援制度管理運営経費について伺います。令和元年10月から幼児教育・保育の無償が実施になりました。本市対象者数とその効果を伺います。

川崎市議会 2020-09-28 令和 2年 決算審査特別委員会(健康福祉分科会 第2日)-09月28日-07号

初めに、本市防火水槽設置数充足率うち耐震状況について伺います。 ◎鈴伊知郎 警防部担当部長警防課長事務取扱 防火水槽設置状況等についての御質問でございますが、初めに、防火水槽設置数につきましては、令和2年4月1日現在、市全体で560基となっており、充足率は96.5%でございます。次に、防火水槽耐震につきましては、560基のうち288基が耐震性防火水槽となっております。