76件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

堺市議会 2021-03-01 令和 3年第 1回定例会−03月01日-04号

例えば今後需要拡大が見込まれる水素エネルギー関連企業などが本市に集積するような魅力ある制度になるよう要望しておきます。  次に、堺市基本計画2025(案)にある成長ゾーンの中にございます広域アクセス性を生かした企業立地として、美原エリア活性化に向けた企業立地投資促進がありますが、どのようにお考えか、お示しください。

堺市議会 2011-12-08 平成23年12月 8日建設委員会-12月08日-01号

また、緊急車両通行及び災害時の避難路としての救急救援活動を支援する機能を一層高めます。以上でございます。 ◆野里 委員  車両歩行者の分離を行い、安全な走行空間確保します。また、緊急車両通行及び災害時の避難路としての救急救援活動を支援する機能を高めるとお聞きしましたが、それでは今後のスケジュールの事業の進め方についてお聞かせください。

堺市議会 2011-12-07 平成23年12月 7日市民人権委員会-12月07日-01号

もっともっと住民の方に身近な形で地域需要に応じた権限と財源を渡していく、これがまさに究極の都市内分権であると、私はそのように思います。 ◆黒田 委員  市長のお考えになってた、今回の大綱質疑でも、市長政令市を守るというふうなこともおっしゃられていました。それは僕は堺原理主義市長が言う堺原理主義ではなく、政令市原理主義のように聞こえたんです。

堺市議会 2011-12-02 平成23年第 5回定例会-12月02日-04号

当該法人は、救急医療急性期医療から在宅医療まで、トータル的な診療体制を備える医療法人で、その事業提案は病床数276床の急性期機能病院と2つの医療専門学院が移転・整備されること、救急医療が24時間体制で実施されること、また現在診療している15の診療科目に加えて、休診している泌尿器科、産科の再開を予定していることなど、良質な医療が提供でき、地域の方々が利用しやすい施設を運営するといった、堺病院跡利用

堺市議会 2011-12-01 平成23年第 5回定例会−12月01日-03号

御案内のとおり、我が国の救急出動件数増加の一途をたどり、今後も増加傾向が続くと消防庁は見ております。そこで、本市救急出動件数はどのようになっておるのかお聞かせをください。また、救急出動件数増加に伴い、現場救急隊員疲労は極限に達しておると現場の方からお聞きをいたしております。そこで、救急隊員疲労軽減対策はどのようになっておるのかお聞かせをください。  

堺市議会 2010-09-22 平成22年度決算審査特別委員会−09月22日-03号

ただ、同時に企業誘致あるいは設備投資などによりまして、昼夜間人口あるいはその世帯数増加、それから地価の上昇などで基準財政需要額のほうにも大きな影響があると考えております。ですから、交付税そのものの増減という金額については、今のところはわかってはおりません。以上でございます。

堺市議会 2010-09-21 平成22年度決算審査特別委員会−09月21日-02号

府から示された条件市民利便性需要予測を踏まえた費用対効果を勘案しますと、市の1カ所が妥当ではないかと考えているところでございます。市の中心市街地であり交通の利便性が高い本庁舎内への設置を前提として検討してまいりたいと考えるところでございます。  今後市民サービスの向上と効率的な事務執行確保の観点から、関係部局協議調整の上、総合的に検討してまいります。以上です。

堺市議会 2010-09-15 平成22年 9月15日健康福祉委員会-09月15日-01号

まず、堺市における救急医療体制について御質問をさせていいただきます。  先日、新病院基本計画案が策定をされました。今まで大阪府の医療圏で唯一三次救急医療施設整備がなされていなかった堺市医療圏において、命を守る救命救急センター整備市民の悲願でありました。この三次救急施設を含めた市内救急医療体制現状整備計画についてお尋ねをいたします。  

堺市議会 2010-09-15 平成22年 9月15日総務財政委員会-09月15日-01号

今回は救急体制、そして百舌鳥古墳群、そして個人情報保護に関しての、この3点について御質問させていただきます。  先週ちょうど9月9日の日は救急の日でありまして、新聞にも載っておりましたけれども、救急搬送のほうが、もう最悪の状態になっているということで、この救急体制についてちょっと1問質問させていただきます。  救急車の適正な利用など、救急体制についてお伺いいたします。

堺市議会 2010-09-07 平成22年第 4回定例会−09月07日-05号

5、救命救急訓練用人形やAEDなど、配備と貸出体制早期整備をお願いいたします。以上を要望し、この項の質問を終わります。  次に、本市障害者施策について御答弁をいただきました。  まず、第2期堺市障害福祉計画について、おおむね計画に沿って進んでいることについては一定の評価をしたいと思います。

堺市議会 2010-09-02 平成22年第 4回定例会−09月02日-02号

総務省消防庁のまとめによると、5月31日から8月15日までの2カ月半で、3万1,579人が病院救急搬送されました。都道府県別搬送者が、愛知が2,530人、東京が2,335人、埼玉が2,215人、大阪が1,929人、神奈川が1,454人、このうち搬送直後の死亡者が132人に上り、重症者も1,170人となっています。65歳以上の高齢者が1万5,051人で半数を占めています。