8204件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

新潟市議会 2022-09-14 令和 4年 9月定例会本会議−09月14日-04号

なお、複式学級のある学校数については、令和4年度が3、令和10年度の推計では12になる予定です。                〔土田真清議員 発言許可を求む〕 ○議長古泉幸一) 土田真清議員。                   〔土田真清議員 登壇〕 ◆土田真清 現在でもそういった施設が16あり、今後については、いろんな地域の皆さんとのこれからの協議が基になると思います。

新潟市議会 2022-09-12 令和 4年 9月定例会本会議−09月12日-02号

風間ルミ子議員 登壇〕 ◆風間ルミ子 手数料については、自主事業という中で位置づけられるということでありますが、自主事業の内容については、指定管理者を選定する最初の段階で説明されていることだと思います。北区文化会館の場合、現在の指定管理者指定期間は2020年から2025年までの5年間ということですが、固定費として500円の事務手数料がかかるようになったのは今年からだということなんです。  

新潟市議会 2022-09-06 令和 4年 9月定例会本会議-09月06日-目次

議員質問(一問一答)……………………………………………………………………………11    1 防災減災について………………………………………………………………………………………11     (1) 新潟県地震被害想定調査結果について(市長)      ア 調査結果についての受け止め      イ 調査結果の市民への周知について      ウ 防災計画避難計画等見直しについて     (2) 指定避難

静岡市議会 2022-09-05 令和4年9月定例会(第5日目) 本文

静岡北口地下駐車場エキパは、完成から19年が経過しており、現況に合わせ大規模更新を想定した計画の検討を求める発言のほか、運営や経営の議論が長年続いているが、指定管理者制度への移行も完結しておらず、今後の姿を見据えにくいとの意見がありました。  認定第3号については、特に発言はありませんでした。  

静岡市議会 2022-09-04 令和4年9月定例会(第4日目) 本文

その結果、既に約8割の学校において、生徒意見を踏まえながら、服装などの色指定、髪型などの細か過ぎる規定男女別指定された制服の規定など、見直し取組が進んでいることが確認できました。  また、見直しに当たって、児童生徒中心とする実行委員会を立ち上げて熱心に検討したり、PTAにも意見を聞いたりするなどの取組を実施している学校が多くあることも分かりました。  

静岡市議会 2022-09-02 令和4年9月定例会(第2日目) 本文

例えば、近隣グループを1つのエリアとしてチームを編成し、拠点中心に活動するエリア制です。これは学校単位でなく、エリアごとに新たなチームを創設するため、エリア内の生徒は誰でも入部が可能となり、学校間で部活動を支え合うことができる新しい仕組みです。  2点目は、専門的な指導が可能な地域人材の配置です。  

神戸市議会 2022-08-16 開催日:2022-08-16 令和4年外郭団体に関する特別委員会 本文

85 ◯中村一般財団法人神戸学校給食会常務理事 今おっしゃっていただきましたように、「ル*ル*ルプログラム」につきましては、子供たちへの収穫体験ということで、タマネギと、今、ニンジンとジャガイモということでやっていますのと、あと田植え体験というふうなことでやっていまして、タマネギについては6月に3、田植えについては6月に1して、それはまた引き続き

静岡市議会 2022-07-04 令和4年 市民環境教育委員会 本文 2022-07-04

実施状況ですけれども、記載のとおり、6月20日現在で、令和3年度は41件の申請受付交付決定を行い、うち29件が交付済みとなっております。令和4年度は10件の申請受付交付決定を行っております。  今後もより多くの方に御利用いただけるように、引き続き効果的な情報発信に努め、制度周知を図ってまいります。  続きまして、その下、ナンバー29、環境保健研究所機器整備事業です。

新潟市議会 2022-06-23 令和 4年 6月23日文教経済常任委員会-06月23日-01号

学齢簿システムは、市民生活部が管理する住民記録システムサブシステムとして運用していて、学齢児童生徒のいる世帯転入市内間転居などの際に区民生活課窓口転入学校指定通知書を即時発行しています。就学援助システムは、申請、認定支給等を管理するシステムです。  (2)、予算要求に至った理由は、今ほども説明しましたが、学齢簿システムは、住民記録システムサブシステムとして運用しています。

新潟市議会 2022-06-21 令和 4年 6月定例会本会議−06月21日-04号

しかし、毎年7月に被保険者全員に交付される健康保険証とは異なり、認定証は被保険者が市に申請しなければ交付されません。  高齢者のみの世帯が急増している中、あらかじめの申請ができず、認定証を持参しなかった場合は窓口での支払いが高額になり、後日還付されることが少なくありません。後期高齢者医療保険制度は、1回申請した場合においては、毎年7月中に新しい認定証が送付されます。  

熊本市議会 2022-06-21 令和 4年第 2回都市整備委員会−06月21日-01号

浸水による災害リスクの高いエリア想定最大規模降雨に基づく想定浸水深3.0メートル以上の区域としており、安全上及び避難上の対策を許可条件に付す区域、また、避難場所への確実な避難が可能な区域として市町が指定する区域については、集落内開発制度指定区域から除外しないということとされております。  

新潟市議会 2022-06-17 令和 4年 6月定例会本会議-06月17日-02号

さらに、地域未来投資促進法に基づく基本計画の中で、地域特性を生かした6分野指定し、それぞれの分野地域経済を牽引する企業立地産業の集積を促進しております。具体的には、航空機関連金属加工などの成長ものづくり分野や、農産物を活用した食品・バイオ関連分野情報通信関連産業物流関連産業エネルギー関連分野などを指定し、各分野企業立地を促進し、付加価値の創出を図っております。  

熊本市議会 2022-06-17 令和 4年第 2回定例会−06月17日-05号

調査対象熊本市立小学校92で、令和3年11月に調査が行われています。どの小学校も何らかの形で一部教科担任制を導入できており、その中でも、理科が84と最も多く、続いて音楽67、外国語53と続きます。また、高学年では、ほとんどの学校で一部教科担任制を導入できていて、中学年では7割近くで導入できていることになります。

静岡市議会 2022-06-04 令和4年6月定例会(第4日目) 本文

驚くことに、全国では、平成14年から29年度に閉校となった公立の小中学校数が7,583で、毎年、500余の閉校が生じていると言われるのであります。  私は、学校閉校地域の衰退につながるのだと考えまして、過去の本会議で、早川町教育委員会取組を紹介し、山間地学校存続を図ることを提案してまいりました。