32件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

横浜市議会 2019-12-11 12月11日-15号

今申し上げた夕張や福島のように支援が必要な自治体、また、長いおつき合いをしている山梨県の道志村や群馬県昭和村など、友好交流自治体との連携支援を積極的に行っていくことは横浜の使命です。今後は、来年6月の新市庁舎移転の機も捉えて、新市庁舎を活用した連携支援取り組みを積極的に行っていくべきと考えますが、市長、いかがでしょうか。 

横浜市議会 2019-02-21 02月21日-04号

本市水道は、山梨道志村や神奈川県内西寄り水源を持っています。富士山などの火山が今後、万が一噴火した場合は降灰被害が予想されます。それは水道供給する上でリスクとして想定する必要があると考えています。 そこで、水源降灰対策について水道局長に伺います。 本日、ここまで災害対策、かなり細かく聞いてまいりましたけれども、この災害対策から始まって水道事業まで11の分野について質問してまいりました。

横浜市議会 2016-02-26 02月26日-04号

横浜市と道志村は、明治30年に道志川から取水を始め、大正5年には道志村の面積の3分の1に当たる山林を山梨県から取得し、水を通じた交流を深めてまいりました。平成16年には、お互いの理解と友情を深めるために、横浜市と道志村の友好交流に関する協定を締結し、横浜市民道志村民との間で交流がさらに進められてまいりました。 

横浜市議会 2016-02-16 02月16日-02号

横浜市が山梨道志村に水源林を取得してからことしで100年を迎えます。この100年間、水源林は大切に手入れされ、今なお横浜に上質な水を送り届けてくれています。未来を見据えた投資が現在の横浜を支えています。横浜のアイデンティティーとも言うべき横浜港は、平成22年度に国際コンテナ戦略港湾の選定を受け、ことし1月には横浜川崎国際港湾株式会社を設立しました。

横浜市議会 2014-12-03 12月03日-16号

具体的には、山梨道志村の土地を購入して水源林保全、管理してきた取り組み市民ボランティアと協働した整備取り組みなどを紹介いたしました。途上国等が抱える水源林保全課題に関して、国際会議の場で有効な取り組みと認められたことが大きな成果と考えております。 以上、答弁いたしました。 ○副議長仁田昌寿君) 次に、麓理恵君。     

横浜市議会 2013-09-26 09月26日-15号

9月19日、山梨県議会海外研修費返還訴訟の判決が東京高裁であり、裁判長住民側の訴えを全面的に認め、知事に対し費用全額返還を参加した県議に求めるよう命じています。このような事例もあることから海外視察費についてもやめるべきです。 このことを申し添えて私の反対討論といたします。(「よし」と呼ぶ者あり、その他私語する者あり、拍手) ○議長佐藤祐文君) 以上で討論は終了いたしました。

横浜市議会 2013-05-17 05月17日-09号

新卒者向け横浜市内就職説明会を開催するほか、山梨県や新潟県などへの出張就職説明会を開催しました。また、経験に応じた保育士向け研修保育所内での人材育成研修などを実施し、保育士やりがいを持たせ、定着を図るための取り組みも行っています。 本事業保育士確保効果ですが、実際に給与などの改善が行われた場合に限り、助成金が交付されるもので、職員の収入に確実に反映される仕組みとなっています。

横浜市議会 2012-09-11 09月11日-11号

(「そうだ」と呼ぶ者あり) その観点から、次に山梨道志村と横浜市との連携についてお伺いします。(私語する者あり) 横浜市の貴重な水源一つである道志川が流れるこの村には横浜市が広大な水源涵養林を保有しております。道志村の総面積はおよそ8000ヘクタールであり、そのうち横浜市が占める割合はおよそ3000ヘクタールですので全体の36%と、いかに大きな数字かがわかると思います。

横浜市議会 2010-09-08 09月08日-12号

今年度は、初任者に対する宿泊研修横浜とかかわりが深い山梨道志村において6年ぶりに実施されたとの新聞報道がなされました。横浜教員として力を発揮しようと志を持って集まってきた人たちがぜひとも学校現場で気概とやりがいを持って子供たちのために活躍してほしいと思います。 そこで、新採用教員に対するサポート体制について教育長にお伺いをいたします。 

横浜市議会 2010-06-23 06月23日-10号

ワクチン接種への公費助成を求める声が高まり、ことしの4月段階で早くも政令市名古屋市など36自治体市町村レベル助成を実施していることが報道され、その後、東京都、山梨県、千葉のいすみ市、県下では鎌倉市が公費助成を発表するなど、急速に広がっています。ワクチン安全性については、WHОワクチン安全性に関する世界諮問委員会が2007年、ワクチン安全性に問題はないとの結論を出しています。

横浜市議会 2010-06-16 06月16日-09号

また、ゼロカーボン住宅、交通、生活というテーマでは、省エネ住宅や200年住宅普及、それから、PHVやEVなどを中心とした低燃費車普及促進ファストフード店宿泊施設等使い捨て容器ゼロを目指すなど、そしてもう一つ大都市農山連携モデルというテーマでは、山梨道志村や長野県飯田市等と連携しながら間伐材有効活用による森林保全カーボンオフセットの推進などが掲げられております。 

横浜市議会 2009-12-03 12月03日-13号

また、今後一層の展開が期待される海外からの観光客誘致にあっては、富士山、箱根といった日本を代表する観光地や、絹の輸出港として栄えた横浜と歴史を共有する群馬県や山梨県との広域連携を強化するなど、首都圏全域の海の玄関横浜としての魅力を発信する取り組みを期待します。 次は、CO-DO30、環境モデル都市実現加速化について伺います。 

横浜市議会 2009-06-10 06月10日-07号

また、道志村との間においては、よこはま型若者自立塾や、山梨県も含む3者での温暖化対策研究成果としまして民間とも連携した水源林整備仕組み実現をするということにもなっておりまして、具体的な事業で大きな成果になってきております。今後もさまざまな連携交流を通じて近隣市町村との関係を強めて、市民同士交流を促進して地域活性化にぜひつなげていきたいと思っております。 

横浜市議会 2002-12-11 12月11日-18号

しかも、横浜水源である相模湖の集水域森林の9割近くは山梨県側にあります。このため、神奈川県が県内民有林だけを対象として対策を行うとすれば水道水水質向上にとっては効果が期待できず、真の水源環境保全とは言えないものと考えます。このようなことから、議会としても何らかの対応を図る必要があると考えております。 

横浜市議会 1998-12-09 12月09日-14号

ところで,外部監査制度導入は本年10月1日から実施され,都道府県,指定都市,中核市においては11年4月から包括外部監査導入が義務づけられている中で,既に北海道,山梨県においては先行的にこの外部監査制度導入されたところであります。本市におきましても導入に向けて現在種々検討されていることと思いますが,この制度の意義や本市対応等について市長に何点か質問をしてまいりたいと思います。 

横浜市議会 1996-02-28 02月28日-03号

その後,この問題についていろいろな経緯がありましたが,平成5年に山梨県が新規ゴルフ場の凍結を表明するとともにゴルフ場造成事業に関する取り扱い方針を打ち出し,その結果,平成6年4月建設計画は事実上消滅いたしました。これを受けて,本市道志村当局との間ではゴルフ場にかわる村の地域振興について協議が進められ,簡易水道及び汚水処理施設整備の調査や今回の道志水源基金の設立に結びついたものであります。

  • 1
  • 2