3102件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

静岡市議会 1996-12-05 旧静岡市:平成8年第6回定例会(第4日目) 本文 1996-12-05

今回も夜間行ってみますと、商店街は街角においてパフォーマーが演技を続け、市民も声援を送っている中で閉店をしてしまう店舗が多く見受けられたのでありますが、せめてこの期間だけでも閉店時間の延長などして市内外の観客の皆さんの要望にこたえるべきであろうと思うのでありますが、この点について当局はどんなお考えか、お伺いいたします。  

静岡市議会 1996-11-27 旧清水市:平成8年第4回定例会(第2号) 本文 1996-11-27

両河内中学に2台と高部小学校に1台ということでお願いをしてございますけれども、現在使用しておる軽自動車は、通常使用のものでございまして、一部これを改装して給食配送専用に使っているものでございます。今回、O-157対策で国の安全衛生管理の指導によりまして、保冷車必要性を指摘されたところでございます。

京都市議会 1996-11-22 11月22日-03号

ところが中学3年までで高等部はありません。市内には現在中学2年生の2人が訪問教育を受けています。ワープロで意思を表すことができ始め,教育の効果が見えてきていると聞いています。あと1年余りで終了になればせっかくの学習成果も後退するのは明らかです。広島などで既に実施されていますが,国や府にも働き掛け,今の中学2年生が卒業するまでには高等部訪問教育ができるよう努力すべきだと思います。いかがですか。 

川崎市議会 1996-10-07 平成 8年 第3回定例会-10月07日-08号

川崎市の老人いこいの家の夜間開放実施要綱についてでありますけれども,その目的の第1条に,本来の運営支障のない範囲夜間地域に開放し,市民利用に供することにより,施設のより有効な活用を図ることを目的とするとあります。また利用範囲については,第5条に,1として,老人クラブ等10名以上の団体。2に,老人福祉等に関する事業を行うため運営委員会が必要と認め,その利用を許可した諸団体

川崎市議会 1996-10-04 平成 8年 第3回定例会−10月04日-07号

この来日して,すぐ中学へ編入して,親子とも日本語が十分でない場合,高校母国語で受験をできないのかという希望があります。改善できないのか,伺います。また,強く県に改善策を求めるべきだというふうに思いますが,そこもお伺いします。それから,母国中学を卒業して日本の中学には入らないでいる子もいるわけです。

川崎市議会 1996-10-03 平成 8年 第3回定例会-10月03日-06号

また,夜間コース,これが設定をされているわけでありますが,これは講義開始時間が午後6時ということで,しかも中原区――中部ということでありまして,距離的にも,南部北部の方,勤労者,そういう方は受講したくても時間が間に合わないという状況があります。私は,今後少なくとも南部北部の各1ヵ所に夜間コースを開講するべきだと,こういうふうに思いますけれども,見解を伺いたいと思います。  

静岡市議会 1996-10-02 旧静岡市:平成8年第5回定例会(第2日目) 本文 1996-10-02

しかし、その後、農道ができたり、東名やバイパスからの一気水、そして道路もでき、城山中学もあり、畑のために水田が埋め立てられるということで、水の流出量が変化してるんじゃないかと。2つ目に、内水はんらん地域でもあるので大雨や満ち潮、高潮が重なった場合のはんらん可能性があるという指摘をされているんですが、この点についてはどのような認識なのか。

仙台市議会 1996-10-01 平成7年度 決算等審査特別委員会(第10日目) 本文 1996-10-01

それで、隣接には総合支所等駐車場がございまして、夜間なんかの行事がある場合につきましてはそちらの方を利用させていただくということで、現段階では十分ではなかろうかと認識しております。 126: ◯阿達孝治委員  その辺の認識の違いがあるんですね。これは文化センターには市民センターも入っていますし図書館も入っています。

静岡市議会 1996-09-30 旧清水市:平成8年第3回定例会(第4号) 本文 1996-09-30

ちょっと校名をいろいろ見てみますと、大体昭和22年当時つけられた名前でして、第六中学校は33年ですか、七中は22年には安倍郡ということで有度有度中学だったんですが、30年に清水市の有度中学となり、35年に清水市立第七中学校になっておりますね。八中は36年4月、第二中学校の大規模解消のため、八中を開校したということですね。飯田中学は六中のマンモス化に伴って分離校として56年4月になっております。

京都市議会 1996-09-27 09月27日-03号

また昨年の10月からは特別養護老人ホームにもホームヘルプサービス事業を委託し,早朝6時から夜間9時に至るサービスがモデル的に実施されております。こういった点は他都市に比較して一歩先んじていると評価することができます。利用者からは,起床や就寝時についても高齢者自身の日常の生活サイクルに合ったサービスが受けられると大変喜ばれていると聞いております。 

静岡市議会 1996-09-27 旧清水市:平成8年第3回定例会(第3号) 本文 1996-09-27

今の学校教育の一番の欠陥は、中学高校入試があるために、非常に偏差値で輪切りの教育をしているということが、こういういろいろな教育ができないということで、私はそれが学校先生を責めるわけじゃございませんけれども、そういう教育体制そのものをやはり私たちの力で変えて、中高一貫教育をこれからしていかなければ、やはり私たちがどんなことを申しましても、中学先生偏差値子供を決めつけるわけでございます。  

広島市議会 1996-09-25 平成 8年第 3回 9月定例会−09月25日-04号

ちなみに,政令指定都市の24時間ホームヘルプサービス事業実施状況によりますと,民間活力を導入して,平成7年度実施した都市は神戸市,北九州市,福岡市と,平成8年度実施予定都市は札幌市,仙台市,千葉市,川崎市,横浜市となっていて,実施されていないのが広島市と名古屋市と京都市で,夜間訪問介護が1日数回可能なホームヘルプサービスのニーズが他都市にあって,広島市にはないということではあり得ないと思いますが

仙台市議会 1996-09-17 市民教育委員会 本文 1996-09-17

なお、夜間学校休日の利用につきましては、支障のない範囲学校職員用のスペースを活用できるように配慮してまいりたいと考えております。 24: ◯大槻正俊委員  もう一つ、今度は教育局関係なんですが、児童館等三つ管理が違うところがあるんですが、児童館子供が外で遊ぶ場合、学校現場影響。つまり、高学年が午後の授業をしている、で、学校流に言えばお帰りの時間が一致しないという場合なんかありますね。

千葉市議会 1996-09-13 平成8年第3回定例会(第5日目) 本文 開催日: 1996-09-13

また,中学校長が推薦するという形をとっていますが,何を基準に推薦するのか伺います。  これから推薦の枠が拡大されることになり,希望する中学生もふえることは明らかです。成績以外の内申点が重視されることで,教師の目を今まで以上に意識することにより,生徒教師生徒同士人間関係影響はないか伺います。  

岡山市議会 1996-09-11 09月11日-03号

金沢中央高校では,午前中に授業をする昼間部定時制を新設し,昼間部は夜間部の授業通信制単位が取得できると。夜間部も昼間部の授業が受けられるということだそうでございます。そのため3年間の単位取得──卒業が可能になるわけでございます。 単位制高校は,85年の臨教審の第1次答申を受け,88年の学校教育法施行規則の改正で認可され,全国で数十校が取り入れておるとのことでございます。