207件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

静岡市議会 2022-09-02 令和4年9月定例会(第2日目) 本文

さらに、博物館周辺で行われるイベント開催時に、夜間開館などを行うことで、博物館への認知と関心を高め、グランドオープンに向けて機運を高めるよう取り組んでまいります。  次に、大河ドラマ館と連携した周遊性確保についてですが、歴史博物館では、その役割の1つとして観光交流を掲げ、まちにぎわいづくり創出を目指しています。  

静岡市議会 2022-06-04 令和4年6月定例会(第4日目) 本文

子供たちと共に平和を希求するこのイベント平和都市宣言を行った静岡市においても、日本の象徴である富士山、そして世界遺産三保松原日本夜景遺産にも選ばれた日本平など、すばらしい眺望の地で、静岡市の中学、高校に通う子供たちが描いたキッズゲルニカを掲げ、平和を共に願いたいと思いますので、ぜひ市長にはこのプロジェクトへの参加について御一考いただければと思います。  

静岡市議会 2022-02-07 令和4年2月定例会(第7日目) 本文

最後に、駿府城公園エリア夜間景観整備事業についてお聞きします。  この事業は、いよいよ来年に迫った歴史博物館開館を見据え、巽櫓東御門、堀の石垣などを世界的照明デザイナー石井幹子さんと連携してライトアップしていく事業であると聞いています。  こうしたわくわくするような魅力づくり事業は大賛成ですが、現在、行われている巽櫓東御門のライトアップと比べて何がどのように変わるのでしょうか。

静岡市議会 2022-02-05 令和4年2月定例会(第5日目) 本文

国は夜間中学設置促進充実を図るため、夜間中学新設準備運営補助などの支援を展開していますが、県内においても来年4月に県立夜間中学として、東部の三島市と西部の磐田市に開校する予定になっています。こうした動きに本市としても積極的に取り組むべきではないかと考えます。  そこで質問ですが、静岡県が夜間中学設置予定していますが、本市としてどのような状況なのか、伺います。  

静岡市議会 2022-02-01 令和4年2月定例会[資料]

         │(1)病児・病後児保育室活用状況について        │ │     │         │3 デジタル化について                  │ │     │         │(1)デジタル地域通貨について              │ │     │         │4 市内宿泊者増加策について               │ │     │         │(1)夜間

静岡市議会 2021-09-04 令和3年9月定例会(第4日目) 本文

プレオープン期間中は、2階、3階の展示の設置作業など、この期間でなければ見学できないバックヤードツアーやお茶に関連したPRのほか、局間連携による各種イベント大型イベントに合わせた夜間開館などを計画しております。  また、令和5年の全館グランドオープン周知として、全国の方に来館していただくため、ポスター、チラシのほか、雑誌やSNSなど様々な媒体を活用した情報発信を実施してまいります。  

静岡市議会 2019-09-02 令和元年9月定例会(第2日目) 本文

さらに、土日夜間には庁舎の一部も市民皆さんに開放いたします。この公共空間では単独のイベントが開催できるほか、清水七夕まつりや富士山コスプレ世界大会など集客力の高いイベントと連携し、天候に左右されることなく市民活動の場として活用することもできます。  にぎわいを示す指標の1つとして、歩行者通行量があります。

静岡市議会 2019-03-13 平成31年 厚生委員会 本文 2019-03-13

児童相談所にかかってきた場合、平日の勤務時間内であれば児童相談所に普通に入ってくるわけですけれども、夜間とか土日の場合は、静岡市の場合は一時保護所職員が24時間いますので、そこに一旦入り、そこから夜間も含めて対応する職員の携帯に呼び出しがかかり、呼び出された職員児相に出向いて対応するということで、24時間365日、職員が万全に対応をしているという体制でおります。

静岡市議会 2019-02-05 平成31年2月定例会(第5日目) 本文

医師が少ない状況の中で、特に影響を受けるのは、従事するマンパワーの不足する夜間や休日における救急医療確保と考えます。  そこで、本市における夜間や休日における救急医療体制とその現状はどうなっているか、また、今後の救急医療体制維持についてどのように考えているのか、お聞きします。  最後に、清水病院について伺います。  

静岡市議会 2018-09-04 平成30年9月定例会(第4日目) 本文

私の友人の中学3年生になる娘さんは、セーリング競技のレーザー4.7級ユース選手で、ことし年間日本ランキング2位を獲得し、女子としては日本で2名しか参加できないポーランドで行われた世界選手権日本代表として7月9日から7月17日の日程で出場し、優秀な成績をおさめました。そして、現在はオリンピック強化委員会ユース強化選手として、次のステージに向け、親子で力を合わせ全力で取り組んでいます。  

静岡市議会 2018-09-02 平成30年9月定例会(第2日目) 本文

学校施設に関しては、日ごろより学校の行事だけでなく、地域方々夜間や週末にはスポーツ少年団や体育館の施設利用などで多くの方々学校内に出入りすることがあります。実際に工事に入る際には、あらかじめ学校側との協議があるものと思いますが、それだけでなく、近隣の住民の方や自治会各種団体方々への事前の周知も必要かと思います。  そこでお聞きします。

静岡市議会 2018-03-12 平成30年 厚生委員会 本文 2018-03-12

現在のシステムから時間外を拾えるだけ拾ってみたんですけれども、26年度が休日、夜間あるいは緊急対応ということで分類されているものが全体で1,072時間、それから27年度が1,061時間、28年度が1,329時間、今年度見込みが年度末に行って1,200時間ぐらいになるかなと、どちらかというと休日、夜間対応あるいは緊急の対応、警察から連れてこられたり、御自宅から電話が鳴ったりとか、そういった対応については

静岡市議会 2017-10-04 平成29年 厚生委員会 本文 2017-10-04

そうしますと、今度は逆に、今静岡市は中学3年生卒業までということでやられているわけですけれども、県がもしこれを実施することになると、逆に差をつけられてしまうと。既に沼津市は高校3年までやるということになっているようですけれども、大分、県内でも差がついてくるという状況があるかと思うのです。