96件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

堺市議会 2021-03-01 令和 3年第 1回定例会−03月01日-04号

評価方法は、事業参加者に対してプログラムの参加による身体活動外出頻度などの介護予防に資する行動変容の変化を追跡調査し、本事業の非参加者と比較することで、性別や年齢層などの分類による介護予防に関連する要因及び効果を分析し、要介護発生リスクの抑制状況介護給付状況についてフレイル予防有効性を検証いたします。  

堺市議会 2021-02-25 令和 3年第 1回定例会−02月25日-02号

クラスター発生抑制につなげるため、医療機関に該当しない施術所感染対策などの支援水道を多用される小規模介護施設子ども食堂に対する水道料金減免措置など、医療機関飲食店だけでなく、市内には障害者施設も多く、施設入所者に対して、訪問にてワクチン接種を行えるように、ぜひ体制強化を図っていただきたいと思います。  

堺市議会 2021-02-04 令和 3年 2月 4日市民人権委員会(研修会)-02月04日-01号

このような中、近年、地球温暖化に伴う気候変動により頻発・激甚化している風水害や、大規模被害が懸念される南海トラフ巨大地震上町断層帯地震など、自然災害への備えが一層難しくなっており、SDGs未来都市に選定された本市としても、誰一人取り残さない社会の実現をめざし、新型コロナウイルスなどの感染症蔓延時の自然災害発生に備える必要があります。  

堺市議会 2016-12-21 平成28年12月21日大都市制度・広域行政調査特別委員会−12月21日-01号

まず1点目ですけども、10月21日に発生いたしました震度6弱の鳥取県中部地震に対する関西広域連合対応についてです。  関西広域連合では地震発生から約1時間後に先遣隊現地に派遣し、被災地状況把握等を行い、必要な支援物資の提供を行いました。  さらに10月28日から11月16日までの間、各構成府県市から家屋被害認定関係職員等を派遣いたしました。  

堺市議会 2012-12-21 平成24年12月21日大都市行財政制度調査特別委員会(研修会)−12月21日-01号

製造業敷地面積の最大は95年ですから、これももう20年近く前になりまして、大阪の臨海部でもかなりの工場跡地発生していってますね。ですから、そういう意味では、人口、産業ともに20世紀というのは急増したんですけども、21世紀は恐らくもうそういったこと起こらないね。  

堺市議会 2011-12-21 平成23年12月21日安全なエネルギー対策特別委員会−12月21日-01号

最後ターンキーキーを回して発電設備が本当に電力発生するかというところまで確認をして客先に引き渡すと。1基の発電設備であれば、先ほど言われたように3年とかそれぐらいでできるんですけれども、通常電力会社というのは1基では発注しませんので、4基、5基連続というような形で発注してきますので、大体は10年ぐらいが1つのプロジェクトというふうになっております。  

堺市議会 2011-12-08 平成23年12月 8日文教委員会-12月08日-01号

◆芝田 委員  6月の大綱質疑で、我が会派のほうから防災教育現状と今後の取り組みについてという質問の中で、当局のほうから地震発生時に子どもの生命、安全を守るために、教職員が果たすべき役割等について、基本的な事項をまとめた学校園における地震対策マニュアルの作成を昨年度から進めておりますというような答弁をいただきましたけれども、現状、この学校園における地震対応マニュアルについての状況をお伺いしたいと思

堺市議会 2011-12-07 平成23年12月 7日産業環境委員会-12月07日-01号

百舌鳥古墳群の造営は、日本書紀にも記されているように4世紀の末から5世紀をかけて中心とした時代に、100基以上を超える古墳が築かれたということですけれども、この百舌鳥古墳群日本古墳時代を代表する貴重な文化財であり、古墳文化というほかに類を見ない文化発生、日本に存在したことを物語るあかしとして、大きな価値があると思います。  百舌鳥古墳群には、ただいま47基の古墳があると言われております。

堺市議会 2011-12-07 平成23年12月 7日市民人権委員会-12月07日-01号

しかし、今、東海地震が盛んに言われている例えば豊橋、例えば静岡、この前も浜松に行ってまいりましたが、まさに1丁から3丁目まであったとしたら、1丁何とか自主防災会、何とか商店の防災会、まさに隣近所のコミュニティを1つの単位として取り組んでいると思うんですが、本市、今後はそういうことを取り組んでいく御決意があるでしょうか。

堺市議会 2011-12-01 平成23年第 5回定例会−12月01日-03号

特に喫緊の課題でございます津波避難対策につきましては、東海東南海南海の3連動地震が起きた場合に発生する津波を暫定的に従来の津波想定高の2倍とし、津波浸水想定区域の23小学校区域におきまして、校区自治会自主防災組織との協働によりまして、現在ワークショップを実施し、避難経路でありますとか、津波避難ビルの指定について進めており、年度内には暫定版としての津波避難計画を策定していく予定でございます。  

堺市議会 2011-09-29 平成23年第 3回定例会−09月29日-05号

│ │ 本年3月11日に発生した未曾有大震災から、はや半年が過ぎましたが、被災地ではい│ │まだ大きなつめ痕が深く残り、被災された方々は穏やかな日常を取り戻せないまま不自由な│ │暮らしを強いられています。また、福島第一原子力発電所事故は、被災地のみならず、日│ │本全国に多大な影響を与え、今なお収束への明確な道筋さえ見えない状態にあります。

堺市議会 2011-09-14 平成23年 9月14日総務財政委員会−09月14日-01号

ことし3月11日、東北地方を襲ったマグニチュード9.0の大地震そして大津波、また福島第一原発の事故と、東日本大震災はまさに未曾有の大災害となりました。こうした国難とも言える大災害に際し、本市でも復興支援被災地へ多くの職員皆さんを派遣されているところだと思います。東北被災地への本市職員皆さん支援派遣はどのように行われていますか。支援派遣のこれまでの状況についてお示しください。

堺市議会 2011-09-12 平成23年 9月12日建設委員会-09月12日-01号

また、昨日で3月11日に発生しました東北地方の巨大地震から丸6カ月ということで、いまだまだ地域方々が不自由な避難生活をされておられます。皆さんも御記憶があると思いますが、職員遠藤未希さんが地域の方の避難誘導防災無線最後最後まで地域皆さん方を守るという気持ちで犠牲になられました。

堺市議会 2011-09-08 平成23年 9月 8日市民人権委員会−09月08日-01号

このたびの未曾有の大災害をもたらしました東日本大震災教訓を受けまして、近い将来発生が予想されます東南海南海地震こういった地震に備えまして、防災対策基本でございます地域防災計画の見直しを初めといたしまして、津波避難対策などの関連施策の再構築に早急に着手していきたいというようなことで、この7月1日に私ども危機管理室防災計画担当理事、そして担当課長を新設をいたしまして、体制強化を図って業務に

堺市議会 2010-12-17 平成22年12月17日健康福祉委員会-12月17日-01号

また、一般会計負担につきまして、三セク債の償還が発生する期間において、一時的に負担が大きくなるものの、病院経営改善につながることから、中・長期的には、その負担は軽減されていくと考えております。以上でございます。 ◆永田 委員  新病院開設独法化関係はどうでしょうか、新病院健全経営に寄与すると考えているのか、お聞かせください。