9件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

神戸市議会 2013-09-04 開催日:2013-09-04 平成25年総務財政委員会 本文

大きな4つ目でありますけども,先ほど申し上げた7月26日に政府に出された,沖縄基地負担の軽減に対する申し入れの趣旨について,ちょっと小さいですけど,3点ほどお伺いしたいと思います。  まず,その1点目は,これ,素直に読むと,沖縄基地を関西に持ってこいというふうに書いてあるように見えるんですけど,そういうことなのかどうかと。  

神戸市議会 2011-10-06 開催日:2011-10-06 平成23年決算特別委員会第3分科会〔22年度決算〕(みなと総局) 本文

のことについても,先般,やっぱり委員会の視察で行かせていただいたときに,仙台空港の幹部の方が,仙台空港がこんなにも早く再開できたのは,なり自衛隊のおかげだったと,の物量と人海戦術で泥を,もうあっという間に取ってくれたと,これは本当にびっくりしたという感想を述べられておりますし,また感謝をされてました。  

神戸市議会 1999-11-30 開催日:1999-11-30 平成11年第4回定例市会(第3日) 本文

そうしたとき在日アメリカ大使が大阪・神戸地方議員との懇談の場で,「在任中に,アメリカ軍艦神戸港に入港させることが私の願いである。」との発言を行ったことが報道されました。  1975年の市会決議以来,非核神戸方式によりアメリカ軍艦が1隻も入港していない状態を,周辺事態法の発動の最大の障害と認識し,非核神戸方式を打ち破ろうとの意図であると思われます。  

神戸市議会 1999-10-04 開催日:1999-10-04 平成11年決算特別委員会〔10年度公営企業会計決算〕 (総括質疑) 本文

そうすれば,自然と神戸港の取扱貨物量も増加し,神戸市民とあわせて在日の雇用にもなると思います。いかがでしょうか,あわせてお伺いをいたします。  2つ目に,臨港地区活性化についてお伺いをいたします。  神戸港は西日本一の国際貿易港であり,神戸の発展に大きく寄与してきた,さらに神戸港は市民にとって身近な憩いの場である,市民生活に直結してきたということはもうご承知のとおりでございます。  

神戸市議会 1998-11-12 開催日:1998-11-12 平成10年第2回臨時市会(第1日) 本文

(拍手)  ─────────────── (賛成議員)   1番  芦 田 賀津美 君   2番  大 澤 和 士 君   4番  守 屋 隆 司 君   5番  松 本 周 二 君   6番  梅 田 幸 広 君   7番  白 井 洋 二 君   8番  土 居 吉 文 君   9番  崎 元 祐 治 君   10番  橋 本 秀 一 君   15番  上 脇 義 生 君   16番   田

神戸市議会 1998-03-04 開催日:1998-03-04 平成10年第1回定例市会(第3日) 本文

また,新ガイドラインに基づき,名指しで神戸港の軍事的利用への道を開こうとしています。  今,地方自治体にとって必要なことは,この国民主権を無視した政治の流れを変えるため,毅然とした態度を貫くことが必要であると思います。市長にそのことを期待し,以下質疑に入ります。  初めに,震災復興現状認識についてお聞きします。  

神戸市議会 1996-09-24 開催日:1996-09-24 平成8年第3回定例市会(第2日) 本文

そもそもFAZ法とは,日構造協議の中で,アメリカ輸入圧力拡大や,海外に移転した日本大企業の逆輸入拡大の要請を具体化したものであります。大企業本位産業基盤整備を図り,大企業には至れり尽くせりの優遇措置を講じるものであります。産業空洞化を促進し,地方中小企業地場産業の振興にも,震災復興にもつながらないのであります。  神戸市では,1993年3月に神戸市域輸入促進計画を策定しております。

  • 1