5505件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

熊本市議会 2022-03-08 令和 4年第 1回定例会−03月08日-07号

まず、福祉の問題としまして、児童虐待防止家庭養育環境の確立ということで、里親支援フォスタリング機関児童虐待防止児童家庭支援センターの増設についてお尋ねしていきたいと思います。  さて、児童虐待が止まりません。児童相談所への相談件数は、国が統計を取り始めた1990年の1,101件から31年間ずっと右肩上がりで、過去最多を更新し続けています。

新潟市議会 2022-03-04 令和 4年 2月定例会本会議−03月04日-06号

保育園、放課後児童クラブ、また小・中学校におけるオミクロン株の広がりについて、園児また児童感染人数状況、休園及び休業の状況、職員の感染人数状況、全体に対する割合など、市長部局、教育委員会それぞれにお聞きをします。 ○副議長(金子益夫) 小柳こども未来部長。                 

熊本市議会 2022-03-03 令和 4年第 1回定例会−03月03日-05号

民生委員児童委員方々事故と成り手不足の問題に関してお話しさせていただきます。  民生委員児童委員制度は、制度制定から100年余り、献身的なボランティアの方々によって支えられておりますが、昨年夏の長崎における記録的豪雨時に、独り暮らしの高齢者の方の依頼で家に向かった70歳の民生児童委員の女性が、水害に巻き込まれて亡くなるという痛ましい事故がございました。  

熊本市議会 2022-02-25 令和 4年第 1回定例会−02月25日-03号

我が国は、依然、少子化の歯止めがきかない中、いじめや児童虐待登校などの件数は毎年増加し、子供の貧困問題、近年ではヤングケアラーの問題など、多くの課題を抱えており、その上、2年以上続くコロナ禍影響により、問題が深刻化しています。家庭社会で弱い立場にある子供たちの健やかな成長、健康を、行政としてどうやって守っていくのか、喫緊の課題であることは言うまでもありません。  

新潟市議会 2022-02-24 令和 4年 2月定例会本会議−02月24日-03号

結果して、児童虐待、子育て放棄等子供基本的権利が侵されている事例が非常に増えているように思われます。  そこでお伺いいたします。子育て孤立化や育児不安の増加社会問題化する児童虐待等、子供を取り巻く環境はますます厳しくなっていますが、市としてはどのような対応を図っていくのかお伺いいたします。  表題2として、教育問題についてお伺いいたします。  

新潟市議会 2022-02-22 令和 4年 2月22日全員協議会(新年度議案勉強会)−02月22日-01号

こどもに関する相談体制拡充については、子育て孤立化や育児不安の増加への対応児童虐待の予防、早期発見強化向けて、各区に新たに子ども家庭総合支援拠点を設置し、ヤングケアラー支援にも取り組みます。また、児童相談所に新たに配置される区役所支援児童福祉司と連携して、児童相談所体制強化を図ります。社会的養護が必要な子供に対しては、家庭養育を優先した里親制度推進を図ります。

新潟市議会 2022-02-18 令和 4年 2月18日市民厚生常任委員会-02月18日-01号

議案第128号令和3年度新潟市一般会計補正予算関係部分について、初めに、歳出、予算説明書10ページ、11ページ、資料、第3款民生費、第2項児童福祉費、第1目児童福祉総務費、第2目児童福祉施設費こどもに関する相談体制拡充社会的養護従事者処遇改善事業及び安心してすごせるこどもの居場所の整備放課後児童支援員等処遇改善事業は、令和3年11月19日に閣議決定された国の令和3年度補正予算に伴い、社会的養護従事者及

静岡市議会 2022-02-06 令和4年2月定例会(第6日目) 本文

さらに、自殺した児童生徒は初めて全国で400人を超え、児童虐待相談対応件数も20万件超えと過去最多。今年1月、岡山県で長時間鍋の中で立たされ、虐待を受け亡くなった女児の事件など、悲惨な虐待事件が後を絶ちません。  長期化するコロナ禍の中、子供に十分な支援が行き届かなかったり、学習活動機会が制限され、不安やストレスによる影響も懸念されます。  

静岡市議会 2022-02-05 令和4年2月定例会(第5日目) 本文

3つ目は、放課後児童クラブについてです。  本市放課後児童クラブの待機児童対策として、クラブ室整備を進めています。平成27年度から令和2年度までに約90室、定員にして約3,000人の受皿を新たに確保しています。現在の運営数は204室、約6,600人であり、この6年で事業規模が約2倍になったことになります。児童数が減少する中で、児童クラブ利用したい市民は年々増加しています。

静岡市議会 2022-02-04 令和4年2月定例会(第4日目) 本文

特別支援学校及び小中学校等において、新制度を効果的に活用し、医療的ケアを必要とする児童生徒の健康と安全を確保しながら、障害のある児童生徒自立社会参加向け教育が一層充実することが期待されております。  ここで伺いますが、4年度の医療的ケアが必要な児童生徒受入れ体制はどのようになっているか、お伺いいたします。  次に、子どもが安心して生活を送るための取組について伺います。  

静岡市議会 2022-02-01 令和4年2月定例会[資料]

         │(4)市立図書館改修計画利用者サービスについて    │ │     │         │10 子ども子育て支援制度の促進について         │ │     │         │(1)保育士の確保について                │ │     │         │(2)医療的ケア児受入れについて            │ │     │         │(3)児童虐待対応

熊本市議会 2021-12-09 令和 3年第 4回厚生分科会−12月09日-01号

光安一美 子ども政策課長  同じく11ページ、次の段、項15児童福祉費、目10児童福祉総務費でございます。子ども政策課分、1、感染防止対策経費(児童養護施設等)といたしまして、3,280万円の補正をお願いしております。これは、児童養護施設等が実施する新型コロナウイルス感染症対策のためのマスク等の購入及び個室化等を行うための助成でございます。  以上でございます。

熊本市議会 2021-12-01 令和 3年第 4回定例会−12月01日-02号

いつまでもおいしいものを食べ続けるための元気な歯を持つことは人々の願いであり、その願いをかなえるためには、妊産婦から幼児児童の間での取組が最も重要になります。ただ、本市では、この重要な幼児期学童期世代での虫歯罹患率が大変残念な結果となっていると伺いました。  まず、幼児期学童時期の虫歯状況政令指定都市20市の中の結果をお示しください。