5505件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

仙台市議会 2004-08-20 健康福祉委員会 本文 2004-08-20

また、民生委員は、児童福祉法に基づく児童委員にもあわせて充てられることになっておりまして、児童福祉をさらに増進させる観点から、平成6年には新たに主任児童委員制度も導入されたところでございます。本市におきましては、現在、1,400名を超える民生委員児童委員方々に御活躍をいただいているところでございます。  

仙台市議会 2004-08-05 子育て健全育成調査特別委員会 本文 2004-08-05

そこで地域の中で児童がさまざまな行事や体験、遊びを通して地域の人と出会い、ふれあえる居場所や機会を確保するため、小学校区ごとに児童館を整備するとともに、地域子供たちが自主的な活動ができるよう、大人が側面から支援する子供会育成会活動児童健全育成をテーマに地域ぐるみで取り組んでいる地域子育て支援クラブ活動などを支援しております。

神戸市議会 2004-08-03 開催日:2004-08-03 平成16年福祉環境委員会 本文

しかし,公的保育制度の根幹である,国が責任を持った財政支出を放棄する一般財源化ということは,1人1人の発達を保障する公的保育制度を壊すものであり,これは国と地方公共団体児童育成責任を明記した児童福祉法第2条に反し,また,児童福祉法の理念に反するものです。これは,安易な税源移譲で済まされるものではありません。また,児童福祉法24条に,保育に欠ける児童に対する市町村の保育保障義務が明記されています。

千葉市議会 2004-07-16 平成16年大都市税財政制度・地方分権調査特別委員会 本文 開催日: 2004-07-16

(2)、児童福祉施策の一層の推進に当たり、保育所待機児童解消のための施設整備に係る特別措置実施保育所運営費水準引き上げ保護者負担の軽減及び放課後児童健全育成事業特別保育実施に伴う、財政措置拡充等措置を講ずること。あわせて、保育制度の安定的な運営のため、保育所運営費について、地方へ負担転嫁せず、財源措置を講ずること。

札幌市議会 2004-06-23 平成16年(常任)文教委員会−06月23日-記録

これは,子供たち一人一人が人権について自分自身の問題としてとらえて対応していく力をはぐくむものですけれども,男女平等教育性教育等を行う学校における人権教育充実,さらには,児童虐待に絡んで早期発見早期対応ということを掲げているところです。  この項目の最後は,生徒指導充実です。

千葉市議会 2004-06-22 平成16年第2回定例会(第9日目) 本文 開催日: 2004-06-22

本市学校においても、外国人児童生徒や帰国児童生徒の数は、年々増加していると伺っておりますが、このような状況の中で、学校生活を初めとする身近な国際化にも対応した国際理解教育必要性は、これまで以上に高まってきていると思います。  そこで、将来を担う児童生徒国際理解教育はどのように行われているか、お尋ねいたします。  次に、外国人市民日常生活のサポートについて伺います。  

名古屋市議会 2004-06-21 06月21日-12号

前回に続きまして、児童虐待について質問いたします。 先般、私は、児童相談所を訪ねてまいりました。そこで8名いる虐待防止班、この方々のお話を伺ってまいりました。現場の職員の皆さんが、ふえつつある児童虐待に対して、その防止対策に尽力していらっしゃる、その様子にまず敬意を表しまして、その上で今後の対応策について健康福祉局長にお尋ねいたします。 まず、児童相談所の数です。

千葉市議会 2004-06-21 平成16年第2回定例会(第8日目) 本文 開催日: 2004-06-21

次に、児童養護施設について伺います。  本年4月に児童虐待防止に関する法律の一部改正がありました。しかし、児童虐待の痛ましい事例や死に至る事件は次々と起きています。中でも、児童相談所情報が行きながら、子供の安否を確認せず、刑事事件に発展してしまうケースが起きているのは残念です。  これまでも各自治体ではいろいろな取り組みがなされております。

仙台市議会 2004-06-18 健康福祉委員会 本文 2004-06-18

検討に当たりましては、仙台社会福祉審議会児童福祉専門分科会におきまして御審議をいただくとともに、市民からの御意見を反映させながら計画策定に取り組んでまいりたいと存じます。  なお、詳細につきましては、こども企画課長より説明いたさせます。  次に、資料はございませんが、仙台急患センターにおける診療開始のおくれについて御報告を申し上げたいと思います。  

仙台市議会 2004-06-17 平成16年第2回定例会(第6日目) 本文 2004-06-17

初めに、児童虐待における虐待者への支援策についてお伺いをいたします。  二〇〇〇年十一月に、児童虐待防止等に関する法律が施行され、児童虐待相談件数が急増し、全国でその対策を講じてきています。しかし、相談件数は、全国で毎年二万件を超え、二〇〇三年に虐待で死亡した十八歳未満の子供は、前年より三人ふえ四十二人に上りました。関係機関の粘り強い努力にもかかわらず、現在も痛ましい事件が相次いでいます。  

千葉市議会 2004-06-17 平成16年第2回定例会(第6日目) 本文 開催日: 2004-06-17

川崎市では、精神保健センターの中に社会的引きこもりの専門相談があり、2000年5月に、児童虐待・社会的引きこもり対策関係局会議が開かれ、厚生労働省社会援護局からの10代、20代を中心とした引きこもりをめぐる地域精神保健活動のガイドラインがまとめられ、援助の指針が明確になり、2001年10月に発足したものです。

岡山市議会 2004-06-15 06月15日-06号

また,教育委員会主催研修会保育園や児童クラブ関係者も参加する方向で,中学校区における危機管理体制整備を進めています。 次に,学校集団下校させるときの保護者への連絡はどのように考えておるかという問題でありますが,集団下校のときは文書等でその理由や期間を保護者児童クラブへも連絡をしております。児童クラブ子どもたちは,児童クラブへ帰すようにいたしております。