1229件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

京都市議会 2020-10-27 10月27日-05号

この給付については学校側の過失の有無を問わずに速やかに支払われるものの支給額上限があり,今回のように支給額を上回る損害があった場合,生徒並びに保護者は訴訟を提起することとなり,学校を相手取って訴訟する精神的な苦痛はもちろん,解決に至るまでの時間や費用負担が重く,また,関係する教職員にとっても大きな負担となります。 

京都市議会 2020-10-01 10月01日-04号

今年度から人工内耳の修理における費用については,補装具の種目,購入等に要する費用の額の算定等に関する基準により補装具費支給項目が新設されましたが,上限は3万円に限定されております。現状,人工内耳のメーカーは国内にはなく,海外3社のみで価格競争もありません。概算では電池1個で約1万8,000円ほど掛かり,かつ半年から1,2年で交換が必要です。

岡山市議会 2020-09-11 09月11日-06号

しかし,約240億円という巨額の事業費を投入しなくても,市独自でできる,擦れ違い用の駅改良フィーダー交通整備運賃補助などにより利用者拡大は図れると思い,以下質問します。 (1)市内の鉄道のうち瀬戸大橋線,山陽本線,赤穂線利用者数が伸びていますが,宇野線,津山線,吉備線は減少傾向です。各駅の利用者数バス路線接続有無との関連についてどのように分析していますか。 

川崎市議会 2020-09-10 令和 2年 第5回定例会−09月10日-03号

昨年度の決算にて扶助費上限予測について伺いましたが、令和12年をピークに本市人口減少する推計であるものの、65歳以上の老年人口が増え続けると想定していることや、長期にわたる客観性のあるデータが確保できないこと、今後の制度変更等が想定し難いことから上限予測は困難との答弁がありましたが、やはりある程度の試算を出しておかないと今後危機的な財政状況になりかねません。

川崎市議会 2020-08-28 令和 2年  8月環境委員会-08月28日-01号

次に、④関係団体等からの国への要望でございますが、路線バス上限運賃認可について、将来を見据えた経営確保や働き方改革を踏まえ、運賃原価の算定見直しを図るとともに、公営交通の役割や公営企業特有収支構造、議会の議決を受けた条例により運賃設定されていることを十分配慮することについて、大都市交通事業管理者会議及び公営交通事業協会を通じて、国へ要望したところでございます。

広島市議会 2020-07-16 令和 2年第 5回 7月臨時会-07月16日-01号

また,共助の精神に立って感染症の影響を受けているテナント事業者等の家賃を減額するテナントオーナーや,PASPYによる運賃割引を行うバス路面電車などの交通事業者に対し,補助金を交付します。  ③ 次に,活動再開支援策として,プレミアム付チケットを発行するタクシー事業者団体や,地域主体乗合タクシーを運営する地域協議会に対し,補助金を交付します。  

川崎市議会 2020-06-24 令和 2年 第4回定例会−06月24日-08号

助成額は、1か月当たりサービス利用料に対し、上限6万円を基準として、利用料の9割相当額助成するそうです。月額最大で5万4,000円が助成されるとのことです。事業運営状況として、平成28年からスタートしました。予算額はお示しのように、平成28年度は720万円、そして、昨年度の令和元年度は108万円になっております。

熊本市議会 2020-06-24 令和 2年第 2回定例会−06月24日-05号

事業は、クラウドファンディングにより販路拡大等に取り組む中小企業等に対し、1件当たり上限30万円を助成するものであります。コロナに対応するために各分野においてクラウドファンディングを活用した資金調達確保が進められております。  今回の事業については、これらを後押しする予算であり評価できるものですが、対象者中小企業小規模事業者と限定されており、件数も10件と決して多くはありません。  

熊本市議会 2020-06-24 令和 2年第 2回定例会−06月24日-05号

事業は、クラウドファンディングにより販路拡大等に取り組む中小企業等に対し、1件当たり上限30万円を助成するものであります。コロナに対応するために各分野においてクラウドファンディングを活用した資金調達確保が進められております。  今回の事業については、これらを後押しする予算であり評価できるものですが、対象者中小企業小規模事業者と限定されており、件数も10件と決して多くはありません。  

岡山市議会 2020-06-16 06月16日-04号

ウ,再編後に従前より運賃収入が下がった場合は差額を補填すべきと考えますが,いかがでしょうか。 (2)利用しやすい運賃設定。 次に,同じく第4章の利用しやすい運賃設定についてです。利用促進にもつながる課題であり,これも大変重要だと思います。計画では高齢者障害者対象とした運賃割引について触れられています。これについては歓迎しますが,実施時期や対象拡大について,以下質問します。 

京都市議会 2020-04-24 04月24日-01号

それらに対しまして幅広い中小企業等を守るために,それらを対象に厳しい経営環境におかれましても,感染拡大防止のための衛生対策はもとより,新たに宅配やテレワーク,更に従業員スキルアップに取り組むなど,サービス生産性向上等を図ろうとする事業者に対しまして,本市独自に10億円の予算確保し,30万円を上限助成を行う制度を創設いたします。

川崎市議会 2020-04-09 令和 2年  4月環境委員会-04月09日-01号

さらに、平成31年第1回市議会定例会で可決された乗車料金の改定につきましては、国において運賃上限認可等基準について算定方法見直しを検討していることから、公営バスに限定される収入費用計上方法基準外繰入金の取扱いの見直しなどの協議実施し、早期実現に向けた取組を推進してまいります。  画面のページをおめくりいただきまして、17ページを御覧ください。