576件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

熊本市議会 2011-09-21 平成23年第 3回都市整備委員会−09月21日-02号

まず、道路状況バスが通らないところも当然今から出てくるので、バスではない方法、今デマンドタクシーということも一部やっておりますが、そういった方法、それと当然お金もかかってきますので、できるだけお金がかからなくて、全部のそういった交通不便地域皆様にも対応できるような方法、いろいろなことを案としてまず検討させていただいて、一つ大きな方針としては、それをグランドデザインにのっけると。

静岡市議会 2011-09-21 平成23年 中山間地活性化及び有度山整備促進特別委員会 本文 2011-09-21

しかしながら、藁科線の中山間地運行につきましては、現在、市としずてつジャストライン谷津あたりミニバスターミナルみたいなものを整備しまして、需要の多い朝夕の時間帯は今までどおりにバス運行しまして、需要の少ない昼間の時間帯は需要のときだけ運行するデマンド運行、こういうものを検討しておりまして、これについて検討していく中で、改めてしずてつジャストラインと相談してみたいと考えております。  

千葉市議会 2011-09-21 平成23年決算審査特別委員会第2分科会 本文 開催日: 2011-09-21

続いて、交通政策について、以前から申し上げておりますが、交通不便地域での地域住民の足の確保という意味で、デマンドバスとかタクシー地域循環バス等、そういったものを今後早急に検討すべきだというふうに思ってはおりますけれども、総合交通政策会議の中での意見では、これのことに関してどのような意見等が出ているのかを教えていただきたい。  

熊本市議会 2011-09-21 平成23年第 3回都市整備委員会−09月21日-02号

まず、道路状況バスが通らないところも当然今から出てくるので、バスではない方法、今デマンドタクシーということも一部やっておりますが、そういった方法、それと当然お金もかかってきますので、できるだけお金がかからなくて、全部のそういった交通不便地域皆様にも対応できるような方法、いろいろなことを案としてまず検討させていただいて、一つ大きな方針としては、それをグランドデザインにのっけると。

熊本市議会 2011-09-08 平成23年第 3回定例会−09月08日-03号

今後、本市におきましては、交通不便地域等解消に向けた取り組みをさらに進めていきたいと考えておりまして、その際には、現在例えば河内町で運行いたしておりますデマンドタクシーと同様の均一運賃での運行上限運賃導入というものも検討していきたいと考えております。  続きまして、2点目の総合出張所の件につきましてお答えさせていただきます。  

熊本市議会 2011-09-08 平成23年第 3回定例会−09月08日-03号

今後、本市におきましては、交通不便地域等解消に向けた取り組みをさらに進めていきたいと考えておりまして、その際には、現在例えば河内町で運行いたしておりますデマンドタクシーと同様の均一運賃での運行上限運賃導入というものも検討していきたいと考えております。  続きまして、2点目の総合出張所の件につきましてお答えさせていただきます。  

静岡市議会 2011-07-07 平成23年 新都市拠点整備及び公共交通対策調査特別委員会 本文 2011-07-07

毎年いろいろなテーマで研究されたことが報告されていますが、一昨年は多目的アリーナの誘致を含む東静岡地区を中心としたにぎわいの空間創出を求める意見書などが議決されて、知事あてに提出している経過もありますし、デマンド交通導入状況なども検討しています。  また、昨年は引き続きデマンド交通の先進市の視察なども含めて、また、LRTの導入調査などの可能性調査などが行われているとの報告も受けております。  

熊本市議会 2011-06-20 平成23年第 2回定例会−06月20日-02号

運行開始後、順次見直しを進めていくとは思いますが、現時点からでも地域によっては路線デマンドタクシー導入などを再検討する考えはないか、お伺いします。  次に、消防署整備についてお伺いします。  先行している政令指定都市が1区1署体制整備しているように、きめ細やかな消防体制を構築するために、本市でも政令指定都市実現後は早急に1区1署体制を確立すべきであると考えます。

熊本市議会 2011-06-20 平成23年第 2回定例会−06月20日-02号

運行開始後、順次見直しを進めていくとは思いますが、現時点からでも地域によっては路線デマンドタクシー導入などを再検討する考えはないか、お伺いします。  次に、消防署整備についてお伺いします。  先行している政令指定都市が1区1署体制整備しているように、きめ細やかな消防体制を構築するために、本市でも政令指定都市実現後は早急に1区1署体制を確立すべきであると考えます。

静岡市議会 2011-06-03 平成23年6月定例会(第3日目) 本文

清水庁舎電力使用量をモデルに考え、まずはこの電力使用量が4月から5月で前年度比3%減少していること、現在実践している照明の間引きでありますとか、退庁時におけるプリンター及びテレビの主電源切断の徹底やパソコンのACアダプター電源を抜くことなどによりまして、前年度比3%の削減を見込んでいること、また、今回の補正予算に計上させていただきました静岡庁舎蛍光灯機器更新並びに外灯の更新、一部市有施設電力デマンド

静岡市議会 2011-04-01 平成23年4月臨時会(第1日目) 本文

前年度の中間報告では、当局に対し、ドア・ツー・ドアの移動ができるデマンド交通を試験的に導入すること、葵区においては、現在運行中の「りゅうそう号」を改善する形で、また清水区においては、両河内線自主運行バス利用対策協議会における協議の中でデマンド交通導入し、成功した場合は、それを他地区へも広げていくなどの提言が述べられており、当局からは、両河内線自主運行バスについては、着実に協議が継続しているという報告

浜松市議会 2011-03-15 03月15日-06号

これに対し委員から、この条例によって春野地域自治区のバスデマンド方式になるのかとただしたところ、当局から、10月1日からの民営化に当たっては、従来の路線運行方法によって行う方向であるが、今後、地域の皆さんと協議しながら、デマンド化を導入していきたいとの答弁がありました。これに対し同委員から、住民サービス低下にならないよう十分地域協議しながら検討してほしいとの意見が述べられました。 

熊本市議会 2011-03-07 平成23年第 1回予算決算委員会−03月07日-01号

ただ、今回計上されております予算区バスということで出ておるのですけれども、この区バス導入検討する際に、利用者数の見込みや収支についての検討はどうされたのか、またデマンドタクシーなど、最近ありますシステムについてのこういったようなバスによらない移動手段確保などの費用対効果を含めた比較検討というのはされたのかということを市長にお尋ねしたいと存じます。