113件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

静岡市議会 2022-10-03 令和4年 都市建設委員会 本文 2022-10-03

令和3年度には65歳以上の高齢者需要が高いことを想定し、福祉MaaSとして65歳以上限定のAIオンデマンド実証実験静岡南地区清水区の岡・船越地区にて行い、サービス内容により料金が異なる3つのパターンから利用方法を選択できる、選べるデマンド実証実験として実験を行ってきたところでございます。  

静岡市議会 2022-09-03 令和4年9月定例会(第3日目) 本文

コミュニティバスの運用をしている武蔵野市のムーバス、つくば市のAIデマンドタクシー、宇都宮市では既存の公共交通との共存が課題デマンド型タクシー政策を学び、また、県内では磐田市のお助け号予約型乗合タクシーも見てまいりました。そのどちらも、高齢化社会高齢者を支えるためには、ドア・ツー・ドアの移動サービスが求められているとのことでした。  

静岡市議会 2022-02-05 令和4年2月定例会(第5日目) 本文

現在、社会福祉協議会と本市が幹事団体として参画している官民連携コンソーシアム静岡型MaaS基幹事業実証プロジェクトが駿河区駅南エリア清水岡船越エリアで、バスタクシーの中間的な移動サービスを新たに構築することについて検証する「えらべるデマンド」実証実験を行っていると聞いています。

静岡市議会 2021-12-27 令和3年 総合交通政策特別委員会 本文 2021-12-27

この事業では、デマンドバス導入事業者ではなく地域主体となった運行事業への転換など、地域実情を考慮した提案を行っていきます。具体的な事例としましては、両河内地区内の自主運行バスバス事業者から地域NPO法人運行に移行する支援を行い、平成30年度より運行を実施しています。  次ページ。中山間地バス運行コスト削減利用環境改善のため、乗り換えの拠点となる交通結節点の整備を進めています。

静岡市議会 2021-10-05 令和3年 企業消防委員会 本文 2021-10-05

なお、鈴与商事株式会社とは環境負荷低減に向けた初めての試みとして、電力需要がひっ迫した際に水道施設が使用する電力を調整することで、年間のピーク時の電力需要抑制追加発電抑制による二酸化炭素排出低減電力不足による広域停電発生防止といった効果を期待したデマンドレスポンス契約令和3年4月に締結し、実施に至っております。

静岡市議会 2021-05-26 令和3年 都市建設委員会 本文 2021-05-26

このような状況の中、路線バス運行経費削減利便性確保のため、利用状況に合った小型バス車両による運行予約に応じて運行するデマンドバスのほか、NPO法人運行主体となる自家用有償旅客運送の活用など、地域実情に合わせた運行の再編に向け、バス事業者と連携し取り組んでいるところでございます。

静岡市議会 2020-10-26 令和2年 清水都心まちづくり特別委員会 本文 2020-10-26

私の地元庵原地区では、11月からデマンドバス、これは生活の足としてなんですけれども、そういったものも観光にも使えるんじゃないかとも思ったりして、あるいはシェアサイクルで、要は自分の足を使うような観光の仕方もあるんですけれども、なかなか、歩くのが大変な方もいらっしゃるということを考えていくと、観光タクシーとかということになると思うんですけれども、そういったものも必要かなと思っています。

静岡市議会 2020-10-09 令和2年 中山間地活性化調査特別委員会 本文 2020-10-09

清水区の両河内地区では、ココバスという自主運行バスデマンドで走らせて中山間地域公共交通を担っています。葵区の清沢地区では、NPO法人自主運行交通を担いまして、藁科筋で行きますと、例えば谷津ターミナルまで来てそこでジョイントして、中山間地域への交通を担う形でやっております。  

静岡市議会 2020-09-11 令和2年 総合交通政策特別委員会 本文 2020-09-11

この交通政策特別委員会は今回3回目でして、1年目は、デマンドタクシーとかバス、その次の年は地域内のコミュニティバスを勉強しました。去年は違ったんですけれども、今、コロナ禍の中でMaaSというのが、違った意味で必要かなと最近すごく思っていますので、私たちコロナ禍の中で、どういうふうに静岡型MaaSをつくっていけばいいのかということも含めてお勉強をさせていただきたいと思います。

静岡市議会 2020-03-11 令和2年 都市建設委員会 本文 2020-03-11

そこではデマンド交通、いわゆる乗り合いタクシーというふうな形で、交通弱者買物弱者といった人たちのために力を入れているということで視察に行ったんですが、そのときに福島のほうはどうしているかというと、福島商工会議所補助金を出してこの制度をやっている、そういうことですね。  そして、我々が聞いたんですよね。

静岡市議会 2020-02-14 令和2年 都市建設委員会 本文 2020-02-14

主に、郊外部、それから山間部においてバスターミナルを設け、北側は利用の実態に合った車両小型化であったりデマンド交通であったり、自家用有償運送などにすることで、運転効率化に取り組んでいるところでございます。  それから、ターミナルの南側、市街地部運行経路が短縮できて、運行本数改善、あるいは運転手負担軽減にもつながるのではないかと考えております。  

静岡市議会 2019-11-14 令和元年 中山間地活性化調査特別委員会 本文 2019-11-14

その後、どうつないでいくかというのが課題でありまして、一部はNPO法人サービスによる輸送サービスがあったりとか、デマンドバスがあったりとか、いろいろあるわけですけれども、こういった交通体系MaaSの考え方を取り入れながら、どう整備していくかということも、これからそれぞれ専門の部署に相談しながら、また、地元方たちと話し合いを続けながら取り組んでいきたいと考えているところです。  

静岡市議会 2019-09-01 令和元年9月定例会[資料]

2 免許証自主返納した高齢者が日々の買い物や通院などに困らないよう、コミュニティ   バスデマンド(予約型乗り合いタクシー導入など、地域公共交通ネットワークの   さらなる充実を図ること。また、地方自治体などが行う、免許証自主返納時における   タクシー公共交通機関割引制度などを支援すること。  以上、地方自治法第99条の規定により意見書を提出する。

静岡市議会 2018-11-21 平成30年 総合交通政策特別委員会 本文 2018-11-21

バス路線運行形態や運賃の見直しは、なかなか厳しいかもしれないですが、今後、例えば県が持っているバスやスクールバスをほかの目的に使えるかとか、あるいはデマンド方式に切りかえながら維持していくということを提言していくとか。  あと、7番、8番、10番の路線バスについては、公共交通を維持した上で、しっかりと行政が支援をして地域主体の運営に転換する。