194件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

神戸市議会 2022-08-16 開催日:2022-08-16 令和4年外郭団体に関する特別委員会 本文

主な取組状況としましては、(1)組織体制見直し、(2)JICA国内研修受託事業見直し、(3)ICT活用を実施しています。  50ページをお開きください。  令和4年度事業別予定収支計算書について御説明します。  まず収入の部ですが、公益目的事業会計法人会計の2会計当期収入合計前期繰越収支差額を加えた収入合計は2億7,345万円です。  

神戸市議会 2021-12-24 開催日:2021-12-24 令和3年外郭団体に関する特別委員会 本文

また,職員が生き生きと働くことができるよう働き方改革推進し,ICTを積極的に活用した効果的で効率的な業務の遂行に努めるとともに,引き続き国際協力交流団体等と緊密に協力・連携しながら,多様化する市民ニーズ対応してまいります。  49ページをお開きください。  令和3年度事業別予定収支計算書について御説明申し上げます。1万円未満は省略いたしますので,あらかじめ御了承願います。  

神戸市議会 2021-09-28 開催日:2021-09-28 令和3年決算特別委員会〔2年度決算〕 (意見表明・意見決定) 本文

2.全庁でのICT活用した業務改革DX推進による市民サービス向上,また役所の組織風土の変革を,スピード感を持って着実に進めていくこと。  3.公共施設を適切かつ効率的に維持管理・マネジメントするため,機能必要性を十分に分析し,安全性利便性の調和を考慮した複合化・多機能化を進めていくこと。  

神戸市議会 2021-07-29 開催日:2021-07-29 令和3年外郭団体に関する特別委員会 本文

(1)ICT導入支援事業では,市内中小企業テレワーク環境整備や非対面型ビジネスモデルへの転換等支援いたしました。  20ページをお開き願います。  事業別収支明細書でございます。  なお,以下金額の100万円未満は省略させていただきます。  表の左側,収入の部最下段収入合計は5億2,000万円。表の中央,支出の部最下段支出合計は5億2,100万円。

神戸市議会 2021-02-01 令和3年第1回定例市会(2月議会)(第1日) 本文

昨年12月に開始した介護人材確保プロジェクトコウベdeカイゴ取組を加速させるとともに,介護障害福祉サービス事業所におけるICT化や,介護ロボット導入支援することで,職員業務負担軽減推進します。  また,たん吸引などの介護業務に必要な資格取得支援するとともに,外国人介護人材受入れを促進するため,日本語学習介護福祉士資格取得支援します。  

神戸市議会 2020-10-15 開催日:2020-10-15 令和2年決算特別委員会〔元年度決算〕 (意見表明) 本文

4.こども家庭センターに一時保護されている児童生徒学習支援強化のため,ICT活用を進めること。  5.環境教育の充実を図り,子供達にSDGsの掲げる持続可能な社会の在り方を学ぶ機会とすること。  6.夏場の熱中症対策及び災害避難所としての環境整備のため,空調が未設置の小学校の体育館や特別教室等空調整備を進めること。  

神戸市議会 2020-09-01 令和2年第2回定例市会(9月議会)(第1日) 本文

先ほど活用方法に関して,デジタル教科書,そしてソフトウエアをプロジェクトチームをつくって今やってらっしゃるということをお聞きしましたけども,この端末活用して教育内容の質を高めていくには,ICT専門知識を持った人材が必要だと考えます。市長部局では,業務ICT化に向けて民間出身人材を登用していると聞いております。

神戸市議会 2020-02-19 開催日:2020-02-19 令和2年総務財政委員会 本文

当局には,ぜひ判こレスペーパーレスキャッシュレスの3つのレス推進,そしてICT化の推進であるとか,業務プロセス改革とか,やらなくていい仕事はどんどん減らしていくという働き方改革を今以上に進めていただいて,現場と一体となって,サービス向上につなげてほしいと思っております。  続いて,2点目です。

神戸市議会 2019-09-27 開催日:2019-09-27 令和元年決算特別委員会第2分科会〔30年度決算〕(環境局) 本文

さらに,現在小・中学校におきましてもパソコンが整備されているということで,ICT化が進んでおりますので,今後はそういう施設でやる体験だけではなくウェブサイトの活用等,講座に来られた方も含めまして,多くの市民の方々に環境教育機会を提供できる方法を今後とも検討してまいりたいと考えております。  あともう1点,クリーンセンターの関係でございます。

神戸市議会 2019-09-27 開催日:2019-09-27 令和元年決算特別委員会第1分科会〔30年度決算〕(行財政局等) 本文

(3)事務効率化取り組みでは,人事・給与・福利厚生などの総務事務について,総務事務センターによる事務集約化ICT利活用による事務効率化推進しました。  また,定型的な行政手続などの対応行政事務センターに集中することにより,業務効率向上を図りました。  

神戸市議会 2019-02-27 開催日:2019-02-27 平成31年予算特別委員会第2分科会〔31年度予算〕(保健福祉局) 本文

平成30年度に構築した市民PHRシステム──MY CONDITION KOBEを活用し,健康のデータの見える化を図り,ICT活用した保健指導健康ポイント等のさまざまな施策展開していくということでありますが,市民PHRシステム健康データの見える化を図るだけでなく,新たな施策の効果も見える化しなければ意味がないと考えます。

神戸市議会 2018-07-04 開催日:2018-07-04 平成30年経済港湾委員会 本文

(3)新たな都市型農業推進では,農業ICT導入実証事業など,ICT活用経営規模拡大によるコスト削減や効率的な施設栽培の普及を図ってまいります。  55ページをお開きください。  (4)道の駅神戸フルーツフラワーパーク大沢運営では,2)地域振興施設(FARM CIRCUS)の運営といたしまして,飲食・物販や情報発信等取り組みます。  

神戸市議会 2017-03-06 開催日:2017-03-06 平成29年予算特別委員会第3分科会〔29年度予算〕(経済観光局) 本文

また,これまでフルーツフラワーパークで行ってきた新たな都市型農業モデル1つであるICT活用した栽培技術展開を西区で進めるほか,就農を目指す若者向け営農モデルの策定や,若手農業者グループの新たな挑戦への支援就農促進コーディネーターによる新規就農者への支援を新たに行うとともに,農水産物ブランド化・6次産業化推進により新たな農漁業経営展開を支えてまいります。  

神戸市議会 2016-09-06 開催日:2016-09-06 平成28年大都市行財政制度に関する特別委員会 本文

26 ◯奥田企画調整局政策企画部長 まず,最初にお聞きになった人口減少社会の中での持続可能な形で行政サービスを提供する必要性のところにつきましては,やはり答申によりますと,例えば地方分権が進展する中で創意工夫によってICT活用するとか,社会経済の変化を踏まえた対応が求められるとか,そういういろんなさまざまな手段を活用して行政サービスを提供していくということが