5件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

福岡市議会 2015-10-09 平成27年決算特別委員会 本文 開催日:2015-10-09

また、カツオやマグロ、ツナ缶、サバ、海底の魚類の使用も放射能影響が心配され、さらに、牛肉については、セシウム汚染された牛肉本市学校給食にも使用した経緯がある。本市子どもたちの健康の支えとなる学校給食については、民間委託による質の低下や放射能影響により子どもたちの健康が損なわれることがないよう、特に独自で放射能測定を行えるようにするなど、しっかりと安全対策に取り組まれたい。

福岡市議会 2008-10-21 平成20年第5委員会 開催日:2008-10-21

水質監視は水源の定期的な点検と水質検査を行うとともに、水槽内の魚類による安全確認を各浄水場及び取水場で行っている。水質モニターによる安全確認は、多々良取水場室見取水場メダカセンサー金魚センサーを活用している。各浄水場魚類監視槽は、常に職員の視野に入るようにし、1時間ごとにチェックシートで異状の有無を確認している。

福岡市議会 2005-12-06 平成17年震災対策特別委員会 開催日:2005-12-06

玄界島では資金的な手当ができないため、被災施設は放置されたままの状況にあり、玄界島支所の主要な漁業であるタイやフグなどとってきた魚類を一時保管することもできずに困っており、また、その作業も一切できないと言っている。したがって、玄界島漁業の復興を急ぐことは、本市の重要な責任であると思う。

福岡市議会 2001-09-20 平成13年第4回定例会(第2日)  本文 開催日:2001-09-20

平凡社刊の世界大博物図鑑魚類によりましても、大和本草を引きまして、メダカという名前は頭が大きく目が高く出ている「目高」ということにちなんだものだという紹介がございまして、そのように貝原益軒にゆかりのある、そして福岡になじみのある魚でございまして、関心を持たせていただいております。

  • 1