376件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

川崎市議会 2020-03-11 令和 2年 予算審査特別委員会-03月11日-03号

高橋実 危機管理監 避難場所についての御質問でございますが、風水害時における県立高校等避難場所としての活用につきましては、運営体制整備等課題があり、関係機関学校、さらには関係局区や地域との丁寧な調整が必要と考えております。また、民間施設との連携など、地域防災力向上におきましては、地域コミュニティの中で主体的に取り組んでいただくことが重要であると考えております。

熊本市議会 2020-02-13 令和 2年 2月13日議員全員会議−02月13日-01号

まず、学校教育関係では、タブレット端末の全小中学校への配備が完了し、政令市トップクラス教育ICT環境が実現するほか、高校改革関連として、市立高校等改革に向けた基本計画を策定するとともに、公立高校では全国初となる市立高校へのWeb出願システム導入に取り組んでまいります。  

熊本市議会 2020-02-13 令和 2年 2月13日議員全員会議−02月13日-01号

まず、学校教育関係では、タブレット端末の全小中学校への配備が完了し、政令市トップクラス教育ICT環境が実現するほか、高校改革関連として、市立高校等改革に向けた基本計画を策定するとともに、公立高校では全国初となる市立高校へのWeb出願システム導入に取り組んでまいります。  

川崎市議会 2019-11-21 令和 1年 11月文教委員会-11月21日-01号

眞鍋 こども保健福祉課長 実際に18歳で措置解除をされたお子さんについては、措置解除をする前に、高校等に通っている段階で、それぞれのお子さん自立支援事業ということで措置解除後も向こう5年間については、今、自立支援事業を委託している事業者があるんですけれども、そちらのほうに気兼ねなく御相談をいただきたいという形で御案内を差し上げています。

川崎市議会 2019-10-31 令和 1年 10月総務委員会-10月31日-01号

そうすると、県のほうとは県立高校等避難所とかそういった話し合いは、今回は対策本部設置等の中で何かやりとりはあったのですか。 ◎伊藤 危機管理室担当課長 今回に関しましては、県との調整は行ってございません。 ◆嶋崎嘉夫 委員 これは早急に県立高校避難所としての活用策についても決めていただきたい。

札幌市議会 2019-10-11 令和 元年第一部決算特別委員会−10月11日-05号

◎早川 教育推進労務担当部長  高等学校等生徒通学交通費助成制度平成30年度の実績についてのご質問でございますけれども、高等学校等生徒通学交通費助成制度につきましては、子育て世代の家計の負担の軽減を図るとともに、自宅から離れた高校等通学する生徒定期券代を支援することによりまして進路選択の幅を広げることを目的とし、平成30年度から制度の運用を開始したところでございます。  

川崎市議会 2019-09-19 令和 1年 決算審査特別委員会(総務分科会 第1日)-09月19日-02号

浜口哲也 労働雇用部担当課長 啓発活動についての御質問でございますが、アルバイトなど働く機会に接する前に、高校生等に対し、労働に関するルールについて啓発を進めることは大変重要であると考えており、労働団体関係機関との意見交換等を踏まえ、平成28年度末にはたらくためのリーフレットを作成し、市内の高校等に配付するなど、若年層に対する周知啓発強化を図っているところでございます。

静岡市議会 2019-09-13 令和元年 人口減少対策特別委員会 本文 2019-09-13

今年度以降ですけれども、社会人学生等が交流できる機会を提供していく従来の取り組みとあわせて、昨年度手ごたえがありました高校生向けキャリア育成事業を、進学が主な高校等で取り組んでいきたいと今年度進めているところです。  また、静岡県がUIJターンというか、「30歳になったら静岡県!」

熊本市議会 2019-08-23 令和 元年 8月23日庁舎整備に関する特別委員会-08月23日-01号

高校等でみんな勉強したと思いますが、そういう意味では、地震波エネルギーとしては速度が大きいところは二乗できいてくるんです。エルセントルタフト八戸という上の3波は昔からあります。昭和56年当時の設計でもこれは使われていた。それ以上の、この青とか、黄色、いろいろな色のものがみんな大きくなっています。

熊本市議会 2019-08-23 令和 元年 8月23日庁舎整備に関する特別委員会-08月23日-01号

高校等でみんな勉強したと思いますが、そういう意味では、地震波エネルギーとしては速度が大きいところは二乗できいてくるんです。エルセントルタフト八戸という上の3波は昔からあります。昭和56年当時の設計でもこれは使われていた。それ以上の、この青とか、黄色、いろいろな色のものがみんな大きくなっています。

川崎市議会 2019-08-22 令和 1年  8月文教委員会-08月22日-01号

実演芸術プログラムということで、コヤマドライビングスクールが主催で手話歌というのをやっていまして、そこに総合科学高校等も御参加いただいてやっている部分があって、そこの2者と、あと、カルッツかわさきでわたしいろのダンスワークショップということで、障害者ダンス関係ワークショップということなので、そちらに委託している形です。