23220件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

熊本市議会 2022-08-29 令和 4年 8月29日議員全員会議-08月29日-01号

それでは、お手元の令和3年度熊本一般会計決算についてに基づき、令和3年度決算について御説明申し上げますが、私からは、決算収支状況に加えまして、令和3年度の当初予算編成時にお示ししておりました新型コロナウイルス感染症関連経費熊本地震関連経費まちづくりの重点項目を中心に、総括的な説明をさせていただきます。  

熊本市議会 2022-06-29 令和 4年第 2回定例会−06月29日-06号

   1件 (許   可) 〇選    任…………………………………………………   1件 〇選    挙…………………………………………………   3件 〇一般質問………………………………………………………  12件 〇諮    問…………………………………………………   9件   市長諮問……………………………………………………   9件 (異議がない)          令和4年   質問項目一覧表

熊本市議会 2022-06-27 令和 4年第 2回予算決算委員会−06月27日-01号

なお、質疑に当たっては、項目ごと答弁者を指名いただきますようお願い申し上げます。  それでは、予算決算委員会運営細目発言順に従い、順次質疑を行います。  まず、熊本自由民主党市議団北川哉委員質疑を行います。  持ち時間は80分となっております。         〔北川哉委員 登壇〕 ◆北川哉 委員  熊本自由民主党市議団北川哉です。  

熊本市議会 2022-06-21 令和 4年第 2回教育市民委員会−06月21日-01号

表の水色の部分は、平成29年度と比較して、従事時間が5分以上短くなった、または負担感が5ポイント以上減少した項目、ピンク部分は、従事時間や負担感が増えた項目でございます。  代表的なものを幾つか御紹介します。  まず、4、成績処理従事時間が、小中学校ともに増えております。

熊本市議会 2022-06-21 令和 4年第 2回都市整備委員会−06月21日-01号

その後、環境と農家への影響を考慮しまして、水質検査及び農家への聞き取り調査を実施し、水質検査につきましては、基準を超過した項目はなく、農作物への影響はなかったことから、4月11日に公表を行ったところです。  資料中段右側には、センター内の配置図及び設置状況排水経路の写真を掲載しております。

熊本市議会 2022-06-21 令和 4年第 2回環境水道委員会−06月21日-01号

続きまして、2の水質調査でございますが、洗濯機排水水質につきましては、今後有害物質28項目について調査を行う予定です。  3の今後の対応でございますが、仮設対応施設につきましては、適切に改善を随時進めてまいります。  4の再発防止策でございますが、上下水道局におきましては、生活排水等の適切な接続について、各施設管理者へ定期的に文書により周知徹底を図るなど、再発防止に努めてまいります。  

熊本市議会 2022-06-21 令和 4年第 2回厚生委員会-06月21日-01号

負担感のある支出項目について世帯年収別に見たものですが、世帯年収にかかわらず、ほとんどの層で学校教育費負担感が最も高く、それに続くのが学校以外の教育費となっております。続いて食費学習塾以外の習い事、5番目に医療費となっております。また、世帯年収の低い層では食費の割合が高くなるなどの傾向が見られております。  次、6ページをお願いいたします。  子どもの数について世帯年収別に見たものです。

熊本市議会 2022-06-21 令和 4年第 2回経済分科会-06月21日-01号

委員から、今御指摘があったように、販売方法については、様々な方が購入を希望されると思いますので、現時点ではまだ具体的な対策というものは考えておりませんが、今回の商品券の事業に関しましては、事務業者への委託を考えておりますので、業者から、例えばプロポーザルの項目としてそういった工夫といいますか、そういった項目を提案の段階で入れていただくとか、何かしらこちらでも検討をさせていただきたいと考えております

熊本市議会 2022-06-17 令和 4年第 2回定例会−06月17日-05号

項目ありますから、早速質問に入らせていただきます。  第1番目、自殺防止対策についてでございます。  昨年、熊本いのち電話事務局長から話を聞く機会がありました。熊本市には、いのち電話とこころの電話があり、熊本いのち電話と同様な組織は全国にもございます。先日、芸能人の中にも、亡くなられたときにテレビの下にテロップが出る、そういうことが記憶に新しいと思います。  

熊本市議会 2022-06-16 令和 4年第 2回定例会−06月16日-04号

前回項目が多かったので、かなりはしょって、当時の原口議長に3秒前に注意をいただきながら、ばたばたした質問でしたので、今回、余裕を持って質問をさせていただきたいと思います。  それでは、1番目、第4回アジア・太平洋水サミットについてお尋ねいたします。  先日の荒川議員質問にもありましたけれども、私は、その会議で採択されました熊本宣言についてお尋ねいたします。  

熊本市議会 2022-06-15 令和 4年第 2回定例会−06月15日-03号

その中で、資格取得につきましては、技術力向上と継承の項目に掲げており、技術力向上はもとより、建築職のやりがいにつながるよう、資格取得人事配置について、総務局とも協議しながら取り組んでまいりたいと考えております。          〔宮崎裕章総務局長 登壇〕 ◎宮崎裕章 総務局長  課長級昇任に関する質問にお答え申し上げます。  

熊本市議会 2022-06-14 令和 4年 6月14日議会活性化検討会−06月14日-01号

本日の協議項目は、次第のとおり、令和3年度以降におけるペーパーレス化取組についてでございます。  令和3年第4回定例会より試行導入しておりました委員会等への個人所有端末持込みについてでございますが、今後の委員会等における持込みの是非を改めて協議することといたしておりましたので、各会派の御意見をお願いいたします。

熊本市議会 2022-06-10 令和 4年第 2回定例会−06月10日-目次

……………………………………………………(217)  欠席議員……………………………………………………………………………(217)  説明のため出席した者……………………………………………………………(218)  職務のため出席した議会局職員…………………………………………………(218)  令和4年第2回定例会付議事件集計表…………………………………………(219)  令和4年第2回定例会質問項目一覧表

熊本市議会 2022-03-24 令和 4年第 1回定例会−03月24日-08号

6件┐                                 └否決 2件┘   決   議…………………………………………………   1件 (可   決) 〇選    挙…………………………………………………   2件 〇代表質問………………………………………………………   4件 〇一般質問………………………………………………………  12件          令和4年   質問項目一覧表

熊本市議会 2022-03-23 令和 4年 3月23日大都市税財政制度・都市問題等特別委員会-03月23日-01号

調査方法としては、前回の本委員会執行部報告を求めておりました事項及び「指定都市移行後の検証」の1項目であります「区役所機能に関する検証」について、執行部説明を聴取し、質疑及び御意見を伺いたいと思いますが、御異議ございませんか。         (「異議なし」と呼ぶ者あり) ○大石浩文 委員長  御異議なしと認め、そのように執り行います。  それでは、執行部説明を求めます。

熊本市議会 2022-03-22 令和 4年第 1回予算決算委員会−03月22日-04号

なお、質疑に当たっては、項目ごと答弁者を指名いただきますようお願い申し上げます。  それでは、予算決算委員会運営細目発言順に従い、順次質疑を行います。  これより、熊本自由民主党市議団質疑を行います。  持ち時間は80分となっております。  まず、北川哉委員質疑を行います。         〔北川哉委員 登壇〕 ◆北川哉 委員  熊本自由民主党市議団北川哉です。