663件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

静岡市議会 2022-11-03 令和4年11月定例会(第3日目) 本文

第3次の中期経営計画では、静岡地区配水ブロック化詳細計画が盛り込まれていましたが、その後、水運用計画策定により配水ブロック化内容が変更されたことから、今後の計画に反映されていくものと思います。  本年は第4次中期経営計画最終年度に当たりますが、次期中期経営計画では災害に強い水道インフラ構築についてどう進めていくのか、伺います。  

静岡市議会 2022-07-04 令和4年 企業消防委員会 本文 2022-07-04

現在、安倍川水系──安倍川を主要な水源とする静岡地区そして、興津川を主要な水源とする清水地区水運用見直しが昨年度完了いたしました。そこでは、主要施設を7施設、削減することが可能というふうに判断しているところでございます。  今年度は、残る由比蒲原地区見直しにも着手しているところで、今後、施設更新時期に併せて施設最適化推進し、コスト縮減を図っていくようなことを考えております。

静岡市議会 2022-03-11 令和4年 観光文化経済委員会 本文 2022-03-11

商店街空き店舗への直接的な支援策につきましては、中心市街地商店街と、郊外部商店街では、あるいは中心市街地でも静岡地区清水地区では同じ空き店舗といっても状況が異なっておりますので、その対策を画一的なものとして、効果が現れるかということについては若干懸念を抱いているところでございます。  

静岡市議会 2022-03-08 令和4年 総務委員会 本文 2022-03-08

27 ◯鈴木企画課長 アリーナの所管についての御質問でありますけれども、企画課がこれまで担ってきたのは、暫定的な利活用ですとか、あるいは東静岡地区まちづくりにぎわいづくりといった大局的な視点で、単に1つの施設ということじゃなくて、検討し運営してきたということがございますので、企画課で、企画局として所管してきたという経緯がございます。  

静岡市議会 2022-03-08 令和4年 市民環境教育委員会 本文 2022-03-08

人権擁護委員に関する業務としては、人権擁護委員の法務局への推薦や市民に対する人権擁護活動を行う静岡人権擁護委員協議会及びその静岡地区委員会活動支援を行います。  男女共同参画課では、男女共同参画推進LGBTQフレンドリー推進事業など、人権施策親和性のある事業所管しているため、従来からの事業に関連づけながら人権啓発活動をより効果的に行っていきます。  

静岡市議会 2022-03-08 令和4年 企業消防委員会 本文 2022-03-08

79 ◯宮崎経営企画課長 ただいまの御質問ですが、まず、水運用計画は、静岡地区、清水地区令和年度から先行して進めておりまして、3年度静岡地区、清水地区計画は、ほぼ完成予定です。令和年度につきましては、引き続き由比蒲原地区計画策定を予定しているところです。             

静岡市議会 2022-02-04 令和4年2月定例会(第4日目) 本文

抜本的な経営見直しにつながるこの水運用計画は、計画区域を3地区に分割した上で策定するものとしており、現在、安倍川水系静岡地区興津川水系清水地区策定がおおむね完了し、4年度から残る由比蒲原地区に着手することとしております。先行する静岡清水地区計画では、約40ある主要施設のうち更新に併せた統廃合により7施設を削減できるものと判断しました。

静岡市議会 2022-02-01 令和4年2月定例会[資料]

請願第1号    最低賃金の引き上げと中小企業支援の拡充に関する意見書採択に関する請願 請 願 者  静岡市葵区黒金町55番地 静岡交通ビル3階        静岡労働組合評議会 議長 菊池 仁        静岡市葵区黒金町55番地 静岡交通ビル3階        静岡県評・パート臨時労組連絡会 代表幹事 鈴木 洋子        静岡市葵区弥勒二丁目5-26        静岡地区労働組合連合会

静岡市議会 2021-11-04 令和3年11月定例会(第4日目) 本文

河内地区がショーケースとなり、静岡地区の中山間地の名物も一堂に紹介、展示、販売できるようになれば、横のネットワークも構築できるものではないでしょうか。  スマートインターチェンジの設置が成功するためには、局間連携がまさに重要となります。Plan、Do、Check、Action──PDCAをきっちり回していただき、総がかりでお願いしたいと思います。  

静岡市議会 2021-10-04 令和3年 観光文化経済委員会 本文 2021-10-04

13 ◯高木委員 冬のイベントは割合少なくて、イルミネーションというのは、静岡地区にとっても、冬のイルミネーションイベントは集客に効果があるかなと思いますので、予防になるかもしれませんけれども、創意工夫して、人の集まるものをどうしたらいいんだということをぜひ考えていただきたいと思います。  続きまして、主要施策の285ページをお願いします。  

静岡市議会 2021-03-05 令和3年 観光文化経済委員会 本文 2021-03-05

◯気田商業労政課長 中心市街地活性化基本計画第2期の計画の振り返りということになろうかと思いますけれども、成果という部分に置き換えて答弁させていただきますと、計画そのもの自体平成28年度からということでございますけれども、その基準年度というのが平成26年度になりまして、そのときと平成年度、ちょっと2年度のデータはまだ集まっていないものですから、比較いたしますと、静岡地区

静岡市議会 2021-03-02 令和3年 企業消防委員会 本文 2021-03-02

静岡地区の主要な水源である牛妻水源地伏流水与一取水場などの井戸水の低下が認められたため、令和3年1月19日に安倍川渇水対策準備会を設置しました。その後、2月の降雨は例年に比べ5割程度にとどまり、思うような伏流水位の上昇が認められないことから、水量については現在も引き続き注視している状況でございます。