148件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

仙台市議会 2007-06-26 平成19年第2回定例会(第6日目) 本文 2007-06-26

また、猿の群れの位置情報を把握する電波発信機増設捕獲のための箱わな増設電気柵など自主防除用施設設置補助金の拡充などを行う予定でございます。  さらに、追い上げの効果を持続させるために、新たに年間を通じた定期パトロールを開始したところでございます。  以上でございます。 29: ◯経済局長萱場道夫イノシシ被害及び猿・イノシシ被害への対応体制の二点のお尋ねにお答えいたします。  

仙台市議会 2006-06-19 平成18年第2回定例会(第5日目) 本文 2006-06-19

有害鳥獣駆除に対する猟友会への謝礼のほか、電気柵等の設置支援農家自主防除支援として防除用具の貸し出し、また講習会開催等各種防除事業を行っているところであります。  イノシシ被害に対する自主防除支援につきましては、柵の設置助成のほかに、昨年度はイノシシの生態や被害の特徴、また具体の対策などにつきまして、農家方向け講習会視察研修会を開催いたしました。

静岡市議会 2005-12-08 平成17年 経済消防防災委員会 本文 2005-12-08

内容はほとんどがイノシシ対策といいますか、電気柵が人気がありまして、それがほとんどを占めております。そのほかにはトタンですとか、あるいはトタンをとめる木ぐいですか、そういったものでございます。被害額といたしましては、16年度でもって、8,000万強の被害額見積もり額として出ております。  

仙台市議会 2003-09-11 平成15年第3回定例会(第5日目) 本文 2003-09-11

これまで被害が出ている宮城地区対象といたしまして、自主防除を基本としながら、電気柵設置助成位置情報の提供によります追い払い支援など、さまざまな対策を講じてきたところでございます。  近年、馬場、長袋地区におきましても、農作物被害拡大化の傾向にありますことから、今般、秋保地域対象猿被害対策説明会を開催するなど、地域の皆様と協調しながら対応に努めているところでございます。  

静岡市議会 1999-12-02 旧静岡市:平成11年第5回定例会(第3日目) 本文 1999-12-02

一方、長期的な対策といたしましては、猿に対する電気柵設置、カモシカへの防護柵設置忌避剤の散布などを今後とも継続してまいりたいと考えております。  なお、将来的には、これらの対策のほか、森林の整備の中で、人と動物とのすみ分けができるような環境を整えてまいりたいと考えているところでございます。  以上でございます。   

静岡市議会 1994-10-18 旧静岡市:平成6年第5回定例会(第5日目) 本文 1994-10-18

猿については、駆除奨励金を出したり、電気柵設置しているが、電気柵については非常に効果が高い反面、工事費がかかるなどの問題点はある。これら動物被害対策については森林動物被害対策協議会の中で検討し、環境庁に対し実態調査の実施を進達し、捕獲の許可を得られるよう努力しているところである。また、県に対しても機会あるごとに積極的な対応策を要望しているとの答弁がありました。