96件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

千葉市議会 2014-03-03 平成26年第1回定例会(第4日目) 本文 開催日: 2014-03-03

今、市民向けに行われている防災教育としては、出前講座防災リーダー研修、防災リーダー養成講座が主なものですが、一般市民防災意識向上地域リーダーの資質の引き上げ、さらに、専門的知識、技術を取得して一般市民を指導できる人の養成の三つが防災教育の要素ではないかと考えます。  3.11以前と以降の出前講座防災リーダー研修、養成講座開催状況と推移、参加者の特徴、傾向を伺います。  

神戸市議会 2013-09-24 開催日:2013-09-24 平成25年決算特別委員会第3分科会〔24年度決算〕(消防局) 本文

実際には,例えば西神ニュータウンでは6月に狩場台小学校で6つの防コミですね,これが合同で実施する防災リーダー研修に,西消防団櫨谷支団平野支団小型動力ポンプ,あるいは消火器の取り扱いについて,訓練指導を行っております。また,9月1日には,櫨谷支団狩場台防コミ訓練指導を行っておるというところでございます。  

千葉市議会 2013-07-04 平成25年第2回定例会(第5日目) 本文 開催日: 2013-07-04

さらに、毎年、地域防災活動指導者対象に、防災リーダー研修会や防災リーダー養成講座を開催し、自主防災組織結成必要性について啓発しております。  一方で、避難所運営委員会設立促進については、防災対策課各区くらし安心室職員により、昨年度から地区町内自治会連絡協議会や各町内自治会などに対して、設立に向けた説明を行い、現在、49カ所の避難所運営委員会設立に至っております。  

札幌市議会 2013-03-01 平成25年第一部予算特別委員会−03月01日-03号

さらに、今年度から、従来の防災リーダーからさらに一歩進めまして、地域において防災活動を主体的に企画、推進できる人材育成ということで、上級防災リーダー研修を実施することとしております。自主防災活動のさらなる活性化に努めてまいりたいと考えております。 ◆こんどう和雄 委員  最後に、本市自主防災組織は、ただいまのご答弁では90%ということですが、この数値は単位町内会母数として算出しております。

神戸市議会 2013-03-01 開催日:2013-03-01 平成25年予算特別委員会第3分科会〔25年度予算〕(危機管理室) 本文

また,出前トークであったり,市民防災リーダー研修会,防災訓練,こういった際に登録方法を記載したチラシを配布したり,さきに申し上げましたタッチ端末タッチ君,これ会場に持っていきまして,実際に登録の実演を行って,その場で登録をしていただいたりというようなことをしているところでございます。  また,昨年の10月からは,携帯ショップでのチラシ設置,これも行っております。

神戸市議会 2012-10-05 開催日:2012-10-05 平成24年決算特別委員会第3分科会〔23年度決算〕(消防局) 本文

もう1つは,地域にそういう防災リーダーが必要だということで,これにつきましても,市民防災リーダー研修を従前から実施してございまして,これも2015ビジョンの中で,全市で1万3,000人という目標数を掲げまして,昨年では1,328人受講いただきまして,これまでで1万1,113人になってございます。  

千葉市議会 2012-09-27 平成24年第3回定例会(第7日目) 本文 開催日: 2012-09-27

さらに、既に結成されている自主防災組織育成支援のため、ロープ結索応急手当てなどの実践的な訓練を行う防災リーダー養成講座専門家を招聘して講演を行う防災リーダー研修会を定期的に実施し、防災力向上を図っております。また、訓練に対する助成につきましては、震災前の平成22年度は410組織であり、震災後の平成23年度は21組織増加した431組織に対し行っております。  

千葉市議会 2012-08-29 平成24年防災・危機対策調査特別委員会 本文 開催日: 2012-08-29

次に、2番の千葉防災リーダー研修会、今年度はこれからの予定ですけれども、震災で被災した避難所運営にかかわった方の講演を検討しております。  また、3の出前講座についてでございますが、避難所運営ですとか、要援護者支援という共助の問題を取り入れました、災害時の避難避難所をテーマとして、住民意識の醸成を図ってございます。  最後に4番でございます。

札幌市議会 2012-04-09 平成24年(常任)総務委員会−04月09日-記録

地域防災力を高めるために、町内会等への防災資機材助成に加えまして、新たに小・中学校における防災教育のための教材を作成するほか、地域におきまして指導的役割を果たしていただく上級防災リーダー研修の実施、さらに、パンフレット等を活用した企業防災家庭防災推進など、ソフト面での充実を図ってまいります。  その下の避難場所環境整備でございます。  

札幌市議会 2012-03-06 平成24年第一部予算特別委員会−03月06日-04号

今後とも、出前講座だとか防災リーダー研修等のあらゆる機会をとらえまして、これまで以上にみずから備えることの重要性について改めて普及啓発に力を入れてまいりたいというふうに考えております。  それから、3点目は、校長室で年1回程度は地域防災会議を行ったらどうかというご提案でございました。  

千葉市議会 2011-08-01 平成23年防災・危機対策調査特別委員会 本文 開催日: 2011-08-01

本年度は、このモデル事業の検証を踏まえまして、新たに市内各区自治会、合計24地区町内自治会支援体制を整備する予定でおりましたが、今回の震災を契機に、市民皆様防災意識が非常に高まっておりますことから、今後は、モデル事業というレベルを超えまして、市政だよりやホームページでPRするほか、連協会議防災リーダー研修会、あるいは出前講座など、さまざまな機会をとらえまして、より多くの地域に積極的に働

千葉市議会 2011-06-23 平成23年第2回定例会(第8日目) 本文 開催日: 2011-06-23

514 ◯市民局長鈴木英一君) 各区町内自治会連絡協議会各区地域福祉計画推進協議会防災リーダー研修会、ホームページ市政だよりなどで啓発を図っていくほか、希望があれば市政出前講座を活用しての地域の集会、会合に職員を派遣し、災害時要援護者支援体制整備方法について説明するなど、できる限りの働きかけに努めてまいります。

千葉市議会 2011-06-21 平成23年第2回定例会(第6日目) 本文 開催日: 2011-06-21

次に、地域防災拠点として各町内自治会避難場所はどのようになっているのかについてですが、現在は各町内自治会ごと避難所を指定しておりませんが、地域特性を考慮し、千葉地域防災計画に定める避難場所以外の公園や空き地等について、一時的に身の安全を図る場所として活用していただくよう、市政出前講座千葉防災リーダー研修会及び防災リーダー養成講座などを通じて啓発しております。  

さいたま市議会 2011-06-13 06月13日-03号

市の取り組み市民に報告することにつきましては、ホームページはもとより、各区役所におきまして活動状況パネル展示を行っているほか、緊急消防援助隊活動状況等をマスコミを通じて発表しておりますが、今後も従事した職員の声を聞き、本市における防災体制の見直しや強化を図るとともに、出前説明会防災リーダー研修等の機会を利用して、市民へ発信してまいりたいと考えております。 

千葉市議会 2011-02-23 平成23年予算審査特別委員会第2分科会 本文 開催日: 2011-02-23

次の自主防災組織育成は、防災資機材購入助成や、防災リーダー研修会などを実施するものでございます。そして防災訓練運営は、九都県市合同地域特性に応じた、より実戦的かつ効果的な総合防災訓練を実施するものでございます。  市民部は、以上でございます。  次に、生活文化部でございます。