24件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

札幌市議会 2022-03-30 令和 4年第 1回定例会−03月30日-07号

大通東1丁目街区の再開発について、昨今の社会経済状況変化等に即して、当初の再開発推進計画内容も適切に見直し、事業化に向けた検討早期に進め、そのためには、市が積極的に事業に関与して地権者間の意向を調整するという主体性を発揮することが重要であり、再開発方向性に沿って、市がしっかりした姿勢を具体的に見せ、地権者理解を得ながら、引き続き事業化に向けて鋭意努力を続けるよう求めておきます。  

札幌市議会 2022-03-28 令和 4年第一部予算特別委員会−03月28日-10号

大通東1丁目街区の再開発について、昨今の社会経済状況変化等に即して、当初の再開発推進計画内容も適切に見直し、事業化に向けた検討早期に進め、そのためには、市が積極的に事業に関与して地権者間の意向を調整するという主体性を発揮することが重要であり、再開発方向性に沿って、市がしっかりとした姿勢を具体的に見せ、地権者理解を得ながら、引き続き事業化に向けて鋭意努力を続けるよう求めておきます。  

札幌市議会 2020-03-24 令和 2年第一部予算特別委員会−03月24日-04号

大通東2丁目の土地利用に当たりましては、東1丁目の再開発と相互に連携し、創成東地区まちづくりの起点にふさわしい空間形成を図るべきと考え、昨年度に実施しました公募プロポーザルにおきましても、東1丁目の再開発推進計画を踏まえた提案を求めたところでございます。  そのため、東2丁目の事業を進めるに当たりましては、東1丁目の再開発の動向を勘案することも必要であると認識しております。  

札幌市議会 2019-03-01 平成31年第一部予算特別委員会−03月01日-04号

高森 都心まちづくり推進室長  大通東1丁目街区の件でございますが、これは、昨年度、いわゆる地元地権者検討を円滑に進めるための支援の方法といたしまして、再開発推進計画制度を活用して幾つかのパターンの事業費を算定しております。ただ、現在、これをベースに地元協議会検討が継続中でありまして、事業計画が固まっていないということもございますので、推進計画の数字でご説明させていただきます。  

札幌市議会 2018-10-22 平成30年第一部決算特別委員会−10月22日-06号

そこで、質問ですが、大通東1丁目街区の再開発推進計画策定後の現在の進捗状況について伺いたいと思います。 ◎高森 都心まちづくり推進室長  大通東1街区の再開発推進計画策定後の進捗状況というご質問でございます。  推進計画策定後ですが、大通東地区開発協議会とは、年内の事業化判断を目標に調整を進めてまいりました。

札幌市議会 2018-03-19 平成30年第一部予算特別委員会−03月19日-07号

これに対する答弁として、国の支援制度を活用し、関係地権者事業化判断を円滑に進めるための再開発推進計画を取りまとめるとのことでありました。  そこで、最初の質問でありますが、今年度実施している大通東1丁目街区の推進計画策定業務について、現在の進捗状況を伺いたいと思います。 ◎高森 都心まちづくり推進室長  大通東1丁目街区の再開発推進計画進捗状況というご質問でございます。  

札幌市議会 2017-10-19 平成29年第一部決算特別委員会−10月19日-06号

札幌市では、札幌創世1.1.1区(さんく)大通東地区開発協議会の発足を受けまして、関係地権者事業化判断を円滑に進めるために、国の支援制度を活用し、今年度、再開発推進計画を取りまとめることとしてございます。現在は、これまで地権者検討を進めてきた内容を踏まえまして、作業の進め方事業化判断を行うに当たっての課題の洗い出しなどを行っているところでございます。

札幌市議会 2009-11-05 平成21年第 3回定例会−11月05日-08号

昨年度策定した再開発推進計画策定業務報告書では、おおよそ31階建て、高さ150メートル、延べ床面積14万6,000平方メートルの施設と総事業費722億円の構想が示されています。この施設計画は、景観周辺環境との調和保留床処分可能性などさまざまな問題を抱えており、過大な計画で、将来、市民負担増につながることがないように改めて指摘をしておきます。  

札幌市議会 2009-11-02 平成21年第一部決算特別委員会−11月02日-09号

昨年度策定した再開発推進計画策定業務報告書では、31階建て、高さおおよそ150メートル、延べ床面積14万6,000平方メートルの施設計画と総事業費約722億円の構想が示されています。報告書施設計画は、景観周辺環境との調和保留床処分可能性などさまざまな問題を抱えており、過大な計画で将来の市民負担増につながることがないように改めて指摘しておきます。  

札幌市議会 2008-02-14 平成20年(常任)財政市民委員会−02月14日-記録

これが、一歩、ステップアップして、20年度には再開発推進計画というところに高めていきたい。そこから事業化の最終的な判断を経まして、都市計画手続事業の認可、あるいは権利返還計画というさまざまな手続がございますけれども、そういう中で北1条西1丁目の再開発に取り組んでまいります。

北九州市議会 2004-12-10 12月10日-03号

──┼──────────────────────────────────────┤│第81号 │労働者雇用、 失業、 中小企業対策強化及び地域経済振興を求める意見書提出に││    │ついて                                   │├────┼──────────────────────────────────────┤│第92号 │農業及び林業用ロボット開発推進計画策定

北九州市議会 2004-09-28 09月28日-07号

                       │└─────┴────────────────────────────────┘経済港湾委員会(続き)┌─────┬────────────────────────────────┐│ 陳情番号 │           件         名          │├─────┼────────────────────────────────┤│ 第92号 │農業及び林業用ロボット開発推進計画策定

北九州市議会 2004-06-17 06月17日-04号

                          │├─────┼────────────────────────────────┤│ 第81号 │労働者雇用失業中小企業対策強化及び地域経済振興を求める││     │意見書提出について                       │├─────┼────────────────────────────────┤│ 第92号 │農業及び林業用ロボット開発推進計画策定

北九州市議会 2004-03-26 03月26日-08号

├─────┼────────────────────────────────────┤│第81号  │労働者雇用、 失業、 中小企業対策強化及び地域経済振興を求める意見  ││     │書提出について                             │├─────┼────────────────────────────────────┤│第92号  │農業及び林業用ロボット開発推進計画策定

  • 1
  • 2