6196件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

名古屋市議会 2006-11-28 11月28日-23号

最後に、日本世界一の長寿国です。したがって、名古屋市も率先して高齢者の視点に立った行政の一層の充実に努められることが望まれます。将来は、1学区に一つを目標に各種各様老人ホームが、官民、力を合わせて整備拡充されることが市民の夢であり、願いでありましょう。 老人ホーム飛躍的増設に果敢に取り組まれることを希望しますが、市長の御見解を賜りまして、第1回の質問とします。

京都市議会 2006-11-22 11月22日-03号

2002年には,21世紀京都人間都市づくり京都市の商店街振興方策,国際長寿モデル都市構想三つのテーマについて提言しました。2003年には,京都観光振興政策に関する提言京都市の文化芸術政策に関する提言,今すぐ始める雇用創出プラン三つ提言を行いました。2004年には,京都安心安全まちづくり政策に関する提言を行い,2005年には心の教育への提言を行いました。

京都市議会 2006-11-17 11月17日-01号

また,第3期京都市民長寿すこやかプランを策定致しました。障害者施策につきましては,病状が安定しており地域生活を支える福祉サービスなどの受入条件が整えば退院が可能な精神に障害のある人に対し退院支援退院後の地域における自立支援などを行いました。 また,国民健康保険事業の安定的な運営と被保険者負担軽減のため,保険料改定の実施に併せ一般会計から過去最高となる154億円の繰出しを行いました。 

静岡市議会 2006-11-04 平成18年11月定例会(第4日目) 本文

これは、当時として大変長寿であった大御所家康公、お茶やマグロの有効成分分析科学的進展、プラモデルの創造性や指先を使った動きが健康につながることなどから、人々の生涯現役をサポートするまちづくり推進していくとの方向であります。  今後の事業展開につきましては、来年度本格的に実施されます大御所家康公駿府城入城四百年祭事業も有力なシティプロモーションであります。  

札幌市議会 2006-10-26 平成18年第 3回定例会−10月26日-06号

近年、増加傾向にある分譲マンションが建設され始めて30年が経過し、今後、大規模修繕、大規模改修による長寿命化建てかえなどが予想されます。住まいづくりは、基本的には市民の自主的な取り組みですが、社会環境変化住宅環境への影響などから、市民事業者行政協働により、市民住まい力住まいそのもの向上が求められています。

札幌市議会 2006-10-24 平成18年第二部決算特別委員会−10月24日-09号

近年、増加傾向にある分譲マンションが建設され始めて30年が経過し、今後、大規模修繕、大規模改修による長寿命化建てかえなどが予想されます。住まいづくりは、基本的には市民の自主的な取り組みですが、社会環境変化住宅環境への影響などから、市民事業者行政協働により、市民住まい力住まいそのもの向上が求められています。  

札幌市議会 2006-10-13 平成18年第一部決算特別委員会−10月13日-05号

一方、我が札幌市の円山動物園では、先般の新聞報道によりますと、例えば、象の花子がこの夏に還暦を迎え、これが全国第2位の長寿、ライオンやコンドルは全国第1位、開園以来飼育していて、平成14年に死んだオオワシのバーサンの飼育記録世界最長だったそうでありますが、このような結果を残していることは動物園として胸を張って市民に知らせるべきことと考えます。

札幌市議会 2006-10-13 平成18年第二部決算特別委員会−10月13日-05号

最初に申し上げましたように、この大会は、高齢者健康づくり生きがいづくりに大いに寄与するものであると思いますし、さまざまな世代がさまざまな立場で参加する機会を提供できる場であることから、触れ合いと活力にあふれた長寿社会の形成に重要な役割を担っているのではないかというふうに思います。  

札幌市議会 2006-10-04 平成18年第二部決算特別委員会−10月04日-02号

本市分譲マンションが建設され始めて約30年が経過していることから、今後、大規模修繕、大規模改修による長寿命化建てかえなどが予想されますが、こうした分譲マンション実態把握がなされていない現状がありました。  そこで、札幌市では、今後の分譲マンションに関する施策展開基礎資料とするため、2004年度と2005年度に分譲マンション管理実態調査を実施しました。

大阪市議会 2006-09-20 09月20日-01号

これは、だれもが健康で安心して、個性と能力を生かした生きがいのある高齢期生活を送ることができる、活力ある長寿社会を築いていくことを趣旨として実施されているものであります。18日の敬老の日を中心にして、各地域でさまざまに敬老行事が取り組まれたことと思います。そんなさなかに、高齢者の犠牲と負担を大きくするだけの条例改正を、何の軽減措置も示されないまま認めることなど、到底できるものではありません。 

横浜市議会 2006-09-20 09月20日-15号

国際的にも例のない急激なスピードで高齢化が進展している長寿大国と言われる日本社会において、病気やけがで障害が生じたとき、加齢などで身体機能が弱ってきたとき、どうすれば働き続けることができるのか、すべての人の社会参加実現のためには何が必要なのかを社会全体で改めて問い直し、生きがい自立に直結する働く環境を整え、暮らしやすい社会実現に向けて行政として真剣に取り組んでいくことが重要であると考えます。 

岡山市議会 2006-09-19 09月19日-05号

横須賀市は,高齢者虐待防止センター,このセンターですけれども,少し市役所から離れておりましたけれども,複合ビル中央福祉センターというものを設置しておりまして,その中に保健所と健康福祉部を置き,そこの長寿社会課というところにこの高齢者虐待防止センターを併設しておりました。ここで相談を受けているということでした。

千葉市議会 2006-09-19 平成18年第3回定例会(第5日目) 本文 開催日: 2006-09-19

厚生労働省が8月1日に発表しました日本人の平均寿命は、男性が78.53歳、女性が85.49歳で、世界長寿国となっております。先日の新聞では、本市にも御夫婦そろって100歳を迎えられた方が取り上げられていました。このように長寿化が進む中で、高齢者にとって一番必要なことは健康づくりであると言っても過言ではありません。

仙台市議会 2006-09-15 平成18年第3回定例会(第6日目) 本文 2006-09-15

集中改革で申し上げてまいりましたとおり、極めて厳しい財政状況のもとで、市が保有する庁舎や文化スポーツ施設福祉や学校を初めとするもろもろの施設の建物の長寿命化に向け、適切な管理経費縮減、加えてこれら施設等有効利活用を図り、さらには指定管理者制度などによる民間にゆだねている施設事業について、利用する市民満足度を確かなものにするために、大変有効な手段であると思考いたすものであります。

神戸市議会 2006-09-14 開催日:2006-09-14 平成18年決算特別委員会〔17年度公営企業会計決算〕(保健福祉局) 本文

また,医療等の進歩によって,今は長寿でございますから,先日,私も85歳のご婦人が乳がんになってしまったという話で,切除しなければならないという,そんな本当にこんなお年寄りになって手術しなきゃいけない,もう見せてもいただいて,本当に何かお気の毒に思ったわけで,がんの進行というのが,若い活発に動く人の方が早いと仄聞しておりますけれども,高齢者になってもそういった痛みを覚えるということになりますと,もはやこれから

岡山市議会 2006-09-14 09月14日-03号

岡山唯一の有人島である犬島につきましては,離島振興計画を策定しており,安全で安心で快適に暮らせる長寿の島,文化創造交流の島を目指すことを基本方針としております。 文化創造交流事業としては,今までに平成14年に約4,000人が訪れた犬島アーツフェスティバル開催,最近では空き家を利用した美術展開催などがあります。