2604件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

新潟市議会 2022-03-17 令和 4年 3月17日文教経済常任委員会−03月17日-01号

食料自給率を高めるためにも、今後は輸出促進のみでなく、農産物価格保障などを拡充すること、また持続可能な農業を実践している小規模農家支援し、学校給食などへの活用を促進するよう要望します。  次に、区役所、各区において少ない予算の中で創意工夫した事業を展開し、効果を上げていることを評価します。区への予算をもっと増やすべきだと考えます。

熊本市議会 2022-03-15 令和 4年第 1回都市整備分科会−03月15日-02号

黒部宝生 交通政策課長  現在、韓国の釜山航路の週3便というところで、現在は輸入輸出という形で取り扱っているところでございまして、現在、輸入の中で多いのは自動車の部品でございますが、金属製品、そういったものが全体の約5割近くを占めているというような状況でございます。

新潟市議会 2022-03-14 令和 4年 3月14日文教経済常任委員会-03月14日-01号

そうした中、やはり売れるものづくりをしていかなければならないということで、本市としても、加工用米輸出用米への支援に十分に予算を確保しています。胃袋が減ってきているので、輸出にも力を入れなければならないと思っています。農林水産部としては中国向け輸出を担当しており、そういったところにも引き続き取り組んでいきたいと思っています。  

静岡市議会 2022-03-11 令和4年 観光文化経済委員会 本文 2022-03-11

111 ◯平岡お茶まち推進担当課長 海外販路開拓についての事業ですけれども、こちらにあります特産茶戦略的輸出促進事業ですけれども、プロモーション事業を行っておりまして、主にドイツのベルリン、イタリアのミラノにてプロモーションを行っております。茶業者一緒連携してプロモーションを行っております。

新潟市議会 2022-03-10 令和 4年 3月10日環境建設常任委員会-03月10日-01号

都市のポテンシャルを活かした企業誘致推進みなと拠点化活性化推進事業は、新潟港利用促進を図るため、新潟港からコンテナを使って輸出する荷主支援するための補助制度等です。港湾諸経費は、一般事務費新潟西港水面清掃を行う新潟清港会に対する補助金日本港湾協会などの加入団体に対する負担金です。  続いて、第2目空港費です。

静岡市議会 2022-03-09 令和4年 市民環境教育委員会 本文 2022-03-09

絶滅危惧種になっているんですけれども、中国やアジアで漁獲されているものについても、我が国に多くが輸出されています。  一方、代用魚のかば焼というのも最近、増えてきていて、パンガシウスとか白身魚を使ったかば焼ですね、ウナギではないんだけど、かなりおいしいという話もあります。  1点お尋ねします。

新潟市議会 2022-03-08 令和 4年 2月定例会本会議-03月08日-08号

その一方で、ロシアから原油や液化天然ガスなどのエネルギー原料、小麦などの輸出がストップすることが予想され、ガソリン価格食料価格の高騰など、様々な分野において影響を及ぼすことが懸念をされています。こうした影響は、コロナ禍における本市の市民生活経済活動行政運営にも重くのしかかることが予見されます。  

新潟市議会 2022-03-07 令和 4年 2月定例会本会議−03月07日-07号

コロナ禍の下、ロシアなど19か国が食料輸出規制を実施しました。また、気候危機の下では、干ばつや豪雨災害などが頻発し、安定的な食料輸入は担保されません。自給率を高め、安定的な食料供給を図る責任が政府にはありますが、昨年の通常国会地域的な包括的経済連携協定の承認を進め、一層の自由貿易推進するなど、自給率向上とは逆向きの施策を推進していると思います。

神戸市議会 2022-03-02 開催日:2022-03-02 令和4年予算特別委員会第3分科会〔4年度予算〕(港湾局) 本文

さらに、5年度中にPC18でのCONPASの本格運用を目指しておるところでございまして、それまでには、来年度につきましては輸出コンテナの搬入を対象にした試験運用を実施するということにしておりまして、今現在、そういった関係者間での調整をしているところでございます。  

新潟市議会 2022-02-24 令和 4年 2月定例会本会議−02月24日-03号

このため、加工用米といった非主食用米市内米加工産業連携するほか、輸出用米拡大園芸転換など、本市独自の支援を行い、主食用米からの転換を後押ししていきます。また、米価の下落といった逆風にも耐えられる足腰の強い農業を目指し、農地の集約、スマート農業の導入など、生産性を向上する取組を進めていきます。

新潟市議会 2022-02-22 令和 4年 2月22日全員協議会(新年度議案勉強会)−02月22日-01号

港湾空港事業関係については、万代島多目的広場利用促進し、県との連携により、万代島地区にぎわい創出新潟港コンテナ貨物輸出支援などに取り組みます。また、国が実施する新潟空港整備費用の一部を負担するほか、航空機騒音対策に関する助成を実施します。  

静岡市議会 2022-02-05 令和4年2月定例会(第5日目) 本文

しかしながら、輸出貨物の多くが東京、横浜、名古屋港へ流れているため、今回の開通を契機と捉え、新たに長野県松本市、佐久市においてもセミナーを開催する予定であり、甲信地方荷主企業対象とした助成開通により飛躍的に向上したアクセスなど、清水港利用するメリットをPRしてまいります。  

静岡市議会 2021-11-05 令和3年11月定例会(第5日目) 本文

静岡市のお茶輸出量0.559トンを令和12年度には何と5.5トンにしたいと言っているわけであります。1世帯当たりの年間の緑茶購入量が今2,323グラムですが、これを令和12年度には2,600グラムぐらい皆さん飲んでくださいと、こういうことであります。  また、オクシズ元気ビジネス支援事業では、地域資源を活用した振興事業計画を実行する住民団体に対して補助金を交付したいと言っております。

静岡市議会 2021-11-04 令和3年11月定例会(第4日目) 本文

清水港関連では、中部横断道沿線各県の農産物を集めて1つのコンテナに集約し、東南アジアへ輸出拡大していこうとする取組も始まったところでございます。  これまで地方の発展は、いかに東京とつながるかと考えられてきました。東京からいかに人を呼んでくるか、あるいは大消費地東京地域のものをいかに買ってもらうかに精を上げてきました。

静岡市議会 2021-10-04 令和3年 観光文化経済委員会 本文 2021-10-04

清水港輸出拡大に弾み 国交省中部整備局農産品鮮度確認、とこんな記事が出ておりました。これは海外日本のこの地域農産物輸出するに当たって、冷凍冷蔵コンテナを活用して鮮度を保持したまま届けていこうということで、実証実験を昨年度行ったと思います。この行った場所が静岡中央卸売市場ということで、ここに集めて一緒に輸送する実験が行われたという記事でございます。