43件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

新潟市議会 2022-12-23 令和 4年12月定例会本会議−12月23日-06号

100%同士事業者入札参加        について(第1項)…………………………………………………………………………環境建設   第 204 号 一般住宅に設置する太陽光発電設備資本関係100%同士事業者入札参加        について(第2項)…………………………………………………………………………総  務   第 205 号 新潟市は個人情報を適正に運用するよう求めることについて(第1

新潟市議会 2022-12-19 令和 4年12月19日環境建設常任委員会−12月19日-01号

定例会)                                     議会第4委員会室  令和4年12月19日 午前 9時59分開会             午前10時20分閉会  〇環境建設常任委員会   1 陳情審査     ・陳情第198号「栗ノ木バイパス沼垂道路側道生活道路)等について」(第1項、第2項)     ・陳情第204号「一般住宅に設置する太陽光発電設備資本関係

新潟市議会 2022-12-19 令和 4年12月19日総務常任委員会−12月19日-01号

請願第20号「消費税インボイス制度実施中止・延期を求める意見書提出について」     ・陳情第129号「沖縄戦戦没者遺骨等を含む土砂を埋立てに使用しないよう求める意見書提出について」     ・陳情第196号「職員教育徹底について」     ・陳情第203号「民主主義根幹である法の下の平等を守ることについて(第1項〜第4項)」     ・陳情第204号「一般住宅に設置する太陽光発電設備資本関係

新潟市議会 2022-12-05 令和 4年12月定例会本会議−12月05日-01号

……………………………………………………市民厚生   第 202 号 「市長への手紙」専用封筒の適正な運用を求めることについて(第1項〜第3        項)……………………………………………………………………………………………市民厚生   第 203 号 民主主義根幹である法の下の平等を守ることについて(第1項〜第4項)………総  務   第 204 号 一般住宅に設置する太陽光発電設備資本関係

新潟市議会 2022-12-05 令和 4年12月 5日環境建設常任委員会−12月05日-01号

                                    議会第4委員会室  令和4年12月5日   午後2時22分開会              午後2時25分閉会環境建設常任委員会  1 審査日程について  2 陳情趣旨説明可否について    ・陳情第198号「栗ノ木バイパス沼垂道路側道生活道路)等について(第1項、第2項)」    ・陳情第204号「一般住宅に設置する太陽光発電設備資本関係

新潟市議会 2022-12-05 令和 4年12月 5日総務常任委員会−12月05日-01号

                                    議会第1委員会室 令和4年12月5日    午後2時22分開会              午後2時27分閉会総務常任委員会  1 審査日程について  2 陳情趣旨説明可否について   ・陳情第196号「職員教育徹底について」   ・陳情第203号「民主主義根幹である法の下の平等を守ることについて(第1項〜第4項)」   ・陳情第204号「一般住宅に設置する太陽光発電設備資本関係

川崎市議会 2021-01-28 令和 3年  1月総務委員会-01月28日-01号

下田 臨海部事業推進部担当課長 今、委員のほうから例示的にお示しいただいたとおり、資本関係があるとか、そういったところの企業に譲渡してそこが操業を始めるとかというのは基本的には想定してございません。資本関係のない別の企業です。 ◆後藤真左美 委員 では、全く別の企業に売却するということですね。 ◎下田 臨海部事業推進部担当課長 そのとおりでございます。

北九州市議会 2020-09-15 09月15日-05号

具体的には、審査委員特定プラネタリウム機器メーカーへの所属、資本関係、親族関係がないことを事務局から事前説明の際などに確認しているところでございます。 それから、委員審査に用いた提案書は、会社名会社特定につながる製品名などは全て黒塗りしており、プレゼンテーション時も会社名個人名は匿名としているところでございます。

北九州市議会 2019-06-07 06月07日-03号

そのうち民間委託への移行の場合には、運営主体についてFIACとの資本関係の強弱によりまして2つの体制を想定し、それぞれの特徴と課題を整理いたしました。 調査結果は間もなく公表となる予定でありますが、選択肢1つ目の現体制維持ならば、インフラ施設維持管理面では国のノウハウを活用できるといった特徴がありますが、民間委託した他空港の活性化により相対的な地位が低下するおそれがあります。 

川崎市議会 2018-06-26 平成30年 第2回定例会-06月26日-07号

仲卸以外の販売先は99%が卸売業者資本関係のある大手スーパーとその関連会社と聞いています。こちらが仲卸業者への販売額のみを抽出したグラフです。営業開始年である――済みません、グラフがちょっと間違っていまして、平成28年10月ではなくて11月ですね。11月に742万円だったんですけれども、それをピークにどんどん減少して、直近の本年4月は何と29万円です。正確には28万8,000円。

川崎市議会 2016-12-16 平成28年 第4回定例会−12月16日-06号

都市での導入事例についてですが、熊本市では、熊本交通局バス事業の廃止に当たり、その移譲先として九州産交バス株式会社熊本電気鉄道株式会社及び熊本バス株式会社の3社が共同出資して熊本都市バス株式会社を設立しており、路線移譲事業者間での資本関係などのつながりがある中で共通1日乗車券を設定していると仄聞しております。

神戸市議会 2014-09-06 平成26年第2回定例市会(9月議会)(第6日) 本文

企業の個別の資本関係や,また海外事業展開についての御指摘もありましたが,神戸市の企業海外に展開されることは大いに結構なことでありまして,海外に展開する企業中小企業でないなどとの御指摘は理解できません。  今後も,市内中小企業の支援と企業誘致の促進を車の両輪として神戸経済活性化を図っていきたいと考えております。  ほかの御質問につきましては,副市長からお答えをさせていただきます。  

堺市議会 2013-03-01 平成25年 3月 1日産業環境委員会-03月01日-01号

質問に入ります前に、午前と今もシャープさんにかかわる問題について質問がありましたので、一言申し上げておきたいと思いますけれども、今認定取り消しのところで、条例の9条のところで話がありましたけれども、この堺ディスプレイプロダクト会社資本関係が物すごく変わったということでは、認定計画の変更はたしか6条やったと思いますけど、こういうこともかかわりはありますので、このことを1つ申し上げておきたいというふうに

神戸市議会 2012-10-19 開催日:2012-10-19 平成24年外郭団体に関する特別委員会 本文

100 ◯理事佐藤公彦) そのようにご答弁いただいて1つ安心ではあるんですけど,これが完全なる民間会社だったら全く関係ないですし,外郭団体から外れてこの損害保険業務がもう完全に民間業務として独立しますっていう,要するに資本関係が全くないんであれば,特に問題もないですし,このサンセンタービルから完全に神戸市が出資金を引き上げるというふうになったら,どんどんやってもらったらいいと

堺市議会 2012-09-03 平成24年第 3回定例会-09月03日-02号

確かに、シャープは約4割の資本関係で残るわけであります。しかし、当初の企業立地計画認定申請書に記載された事業の見通しが狂って、すなわち大型液晶パネル事業の不振がシャープ経営危機になったわけであります。認定の前提が大きく崩れているわけですね。形式的にそれを進めれば、これでいいという本市の責任が果たせるというものではないと私は思います。

堺市議会 2012-06-08 平成24年第 2回定例会−06月08日-06号

条例11条は、認定企業事業を継承する者は、認定に係る権利義務市長の承認のもと継承できるとされているわけでありますけれども、しかし、資本関係変化は、シャープとの連結決算会社とはならず、しかも外国資本が40%近くなるとする、こういう大きい変化であります。認定した当初の企業立地計画経営計画が、こうした資本関係変化によって変わることもあると思います。

神戸市議会 2011-11-30 開催日:2011-11-30 平成23年総務財政委員会 本文

19 ◯委員吉田謙治) 私どもも,議会として超党派で──インフォーマルですけど,いろいろと検討なり議論はしてるわけですけど,今ご説明があったように,神戸電鉄さんの事業であるわけですから,あるいはその会社資本関係から言えば,その阪急阪神ホールディングスとか,やっぱりまず──非常に驚くのは,今,局長が1回も回答がないんやと。

岡山市議会 2010-12-02 12月02日-02号

岡山市とは資本関係を含めて直接的関係を持たないものの,岡山市,公園協会エックス社は覚書を締結の上,極めて密接な関係維持されてこられました。平成23年7月以降エックス社岡山市の関係はいかになるのか,お示し願いたいと思います。 施設の跡地について。 岡山市当局は,ASPOという施設の閉鎖の方針は示されておりますけれども,その後の活用については言及されておりません。