5020件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

静岡市議会 2022-02-08 令和4年2月定例会(第8日目) 本文

次に、木造住宅耐震補強事業費助成については、居住者費用負担があるため、事業推進が難しい面もあると思うが、大地震の発生により、家屋が倒壊すれば居住者の命を失うことにつながってしまうため、引き続き粘り強い対応を求める発言がありました。  次に、建設局所管分についてです。  初めに、地籍調査事業と急傾斜地崩壊対策事業については、緊急性の高い地域から優先的に早期の対応を求める意見がありました。  

静岡市議会 2022-02-05 令和4年2月定例会(第5日目) 本文

アセットマネジメントでは、最小費用で最大限に多様化、複雑化する市民ニーズに応える行政サービスを提供するため、現在ある資産を適正に評価・分析をし、将来にわたる様々な費用負担を含め、ライフサイクルコスト最小にし、安全に快適に維持管理、運営、必要であるならば投資的計画アセットマネジメント全体で検討していくことが重要だと考えます。  

広島市議会 2021-12-10 令和 3年第 5回12月定例会−12月10日-04号

このたびの委託契約には,このインフラ外部が含まれていないため,この中に広島電鉄の費用負担はありません。  最後に,このたび軌道が設置される駅前通りには,中央に多くのクスノキが植えられているが,市はこれらの木をどのようにするのかについてです。  本事業では,軌道整備やそれに伴う車線確保のため,クスノキとケヤキ合わせて約60本を撤去する必要があります。

熊本市議会 2021-12-09 令和 3年第 4回環境水道委員会-12月09日-01号

そして、農業者が稲刈りを終えたことから、11月11日までに農業者の方へ聞き取りをしましたところ、収穫量消毒剤流出時の水を使用していない水田と同程度だったことが確認でき、また、2戸の農業者から6月に使用した肥料等費用負担について申出がありました。  続きまして、3の損害への対応についてでございます。  2戸の農業者から申出のあった肥料などの費用負担合計金額は1万6,792円でした。

広島市議会 2021-12-08 令和 3年第 5回12月定例会−12月08日-02号

陸軍被服支廠の保存・活用に向けた検討についての現状と,市は費用負担を含めどのように関わっていくのかお答えください。  次に,子宮頸がん予防ワクチン定期接種についてお伺いします。  現在,子宮頸がんは,毎年約1万人の女性が罹患し,約2,800人が亡くなり,治療によって子宮を失う人の数が約1,200人に上ると言われています。  

静岡市議会 2021-10-04 令和3年 都市建設委員会 本文 2021-10-04

スマートインターチェンジの今後の進め方についてでございますが、今、お話に出ました関係事業者であるNEXCOと、今後、事業区分ですとか費用負担さらには工事工程等について調整を進めてまいります。また、スマートインターチェンジへのアクセス道路、興津川とか橋梁を含めまして、調査、設計、関係機関協議を行ってまいります。

静岡市議会 2021-09-03 令和3年9月定例会(第3日目) 本文

民間企業がプラモニュメントを制作して設置した場合、上限100万円の補助金を利用しても、計180万円から450万円、物によっては、それ以上の費用負担が発生することになり、要綱では2分の1補助とうたってはいるものの、制作費用から考えると、実質3分の1、4分の1の補助になってしまい、コロナ禍で売上げが低迷している企業経済状況から考えると、大変参入しにくい事業になってしまっているのではないでしょうか。  

静岡市議会 2021-09-02 令和3年9月定例会(第2日目) 本文

創生静岡では、医師確保最終的責任は、費用負担を含めJCHO側負担するべきものと考えています。医師確保責任については、11月に予定されている用地契約の締結などと併せ明確にすべきと考えます。  次に、6点目は、JR清水東口公園についてです。  公園区域変更について、市民説明利用者からの意見をどのように聞いてきたのか、説明してください。  

広島市議会 2021-06-21 令和 3年第 2回 6月定例会−06月21日-03号

また,札幌市は,初期段階で積極的に参画し,市民への啓発のための冊子の作成や市民への周知,回収場所を提供する企業を募るなど,後方支援を積極的に行っていますが,回収ボックスを設置したほかには費用負担はされていないようです。また,この事業では,回収作業障害者施設に委託するなど,障害者就労支援にもつながっているとのことでした。  ここで,世界のバイオ燃料について少し話をさせていただきます。

岡山市議会 2021-06-17 06月17日-06号

7・8か月児健康診査のほか,乳児一般健康診査及び3から5か月児健康診査を実施しており,費用負担の在り方については,今後他都市状況等を研究してまいりたいと考えております。 なお,事業費は約3,000万円です。 続いて,未受診児への対応の期限や手順についてです。 健診の未受診者に対しましては,健診日から1か月程度期間を空けて,アンケートによる状況把握受診勧奨を行っております。

岡山市議会 2021-06-14 06月14日-03号

まさにそのとおりで,私としてもこの路線の必要性については重々承知しているところでありますが,実現のためには,市民の理解を得られるよう,公と民の役割分担費用負担の考え方を整理する必要があると考えております。 そこでお尋ねします。 その後の進捗状況についてはどうなっているでしょうか,お伺いいたします。 以上で質問を終わります。 ありがとうございました。

熊本市議会 2021-06-11 令和 3年第 2回定例会−06月11日-04号

公立の義務教育期間がある小中学校入学時に制服や学用品などの準備費用家庭負担が大きいことに違和感を感じており、同時に物品の指定など、縛りがあることによって、家庭費用負担を増加させているのではと感じています。  厚生労働省が3年に1度、相対的貧困率調査しますが、直近のデータでは、日本では、子育て世代の8世帯に1世帯相対的貧困世帯という実態が浮き彫りになっています。

熊本市議会 2021-06-10 令和 3年第 2回定例会−06月10日-03号

配布の際の費用負担につきましては、市民アンケートを実施するとともに、他都市状況等を踏まえまして、価格を設定したところでございます。この緊急告知ラジオは、非常時の使用に加えまして、平常時は一般的なラジオとしての使用もできることから、他都市状況等を踏まえまして、有償で配布を行っているところでございます。