1462件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

神戸市議会 2023-03-20 開催日:2023-03-20 令和5年市会運営委員会 協議事項・名簿

分    │ │    2.会議の場所   市会運営委員会室                    │ │    3.会議議事   下記のとおり                      │ │    4.出席委員の氏名 下記のとおり                      │ └──────────────────────────────────────────┘ 協議事項 1.議員提出議案

新潟市議会 2023-02-20 令和 5年 2月20日総務常任委員会-02月20日-01号

また、今定例会における各所管課からの報告案件は、お手元配付付託議案一覧表協議会報告件名のとおりです。  次に、先ほどの本会議において新たに当委員会付託されました陳情趣旨説明可否についてお諮りします。  文書表はお手元配付のとおりです。  陳情第219号新潟職員のマイナンバーカードの活用についての第1項から第4項までについてです。  

静岡市議会 2023-02-20 令和5年 議会運営委員会 本文 2023-02-20

この修正案につきましては、議案書フォルダ内の補正議案格納済です。  資料1の流れの2にお戻りください。  次に、議事流れとしましては、総務委員長から順に委員長報告を行い、委員長報告に対する質疑を行います。続いて、議案第8号に対する修正案について提案理由説明を求め、修正案に対する質疑を行います。その後、議題となっている27件の議案及び議案第8号に対する修正案討論採決を行います。  

新潟市議会 2022-12-23 令和 4年12月定例会本会議−12月23日-06号

それでは、採決したいと思いますが、採決方法については、反対のある議案第95号、第97号、第98号、第107号から第115号まで、第119号及び第120号について、反対のある請願第18号から第20号までについて、反対のある陳情第198号第2項、第200号第3項、第201号第2項、第202号第1項、第204号第1項、第206号、第207号、第209号、第215号及び第216号については別途に採決し、他の議案

静岡市議会 2022-12-15 令和4年 議会運営委員会 本文 2022-12-15

次に、議題1の(2)、委員会付託議案については、日程第1、議案第158号から日程第35、請願第4号までの各常任委員会付託した35件を一括議題とします。  議事流れとしましては、資料1の2のとおり総務委員長から順に委員長報告を行い、委員長報告に対する質疑を行います。討論は、記載の順に行います。また、採決につきましても、記載のとおり行います。  

新潟市議会 2022-12-05 令和 4年12月定例会本会議−12月05日-01号

なお、ただいま議題となっています議案のうち、議案第91号職員の定年の引上げ等に伴う関係条例の整備に関する条例の制定について、議案第92号新潟給与条例等の一部改正について、議案第93号新潟会計年度任用職員給与等に関する条例の一部改正について及び議案第94号新潟教育職員給与条例の一部改正については、地方公務員法第5条第2項の規定により人事委員会に意見を求めたところ、回答がありましたので、お手元

静岡市議会 2022-11-01 令和4年11月定例会[会議日程]

┼──────────────────────────┨ ┃14 │ 12月7日│水 │          (休会)          │(議案研究日)                   ┃ ┠──┼────┼──┼─────────┬───────┬──────┼──────────────────────────┨ ┃  │    │  │厚生委員会    │午前10時   │第1委員会室│議案審査

新潟市議会 2022-09-28 令和 4年 9月定例会本会議−09月28日-06号

それでは、採決したいと思いますが、採決方法については、反対のある議案第75号について、反対のある陳情第184号第1項、第187号第2項、第190号第1項から第6項まで、第191号第1項から第4項まで、第192号、第193号第1項及び第2項、並びに第195号について、除斥のある陳情第182号第1項については別途に採決し、他の議案については一括して採決したいと思います。

新潟市議会 2022-09-15 令和 4年 9月定例会本会議−09月15日-05号

ただいま議題となっています議案のうち、議案第78号決算の認定については、47名の委員をもって構成する決算特別委員会を設置し、これに付託の上、審査することにしたいと思います。これに御異議ありませんか。                 〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(古泉幸一) 御異議なしと認めます。

静岡市議会 2022-09-01 令和4年9月定例会[会議日程]

──────────────────────────┨ ┃  │    │  │厚生委員会    │午前10時   │第1委員会室│                          ┃ ┃  │    │  ├─────────┼───────┼──────┤                          ┃ ┃25 │ 10月3日│月 │観光文化経済委員会│午前10時   │第2委員会室│議案審査

静岡市議会 2022-07-11 令和4年 議会運営委員会 名簿 2022-07-11

谷   清 君   議会事務局    議会事務局長       森 井   聡 君    参与兼議事課長      武 藤 由 華 君    調査法制課長       佐 藤 征 教 君      ──────────────────────────────   委員会審査案件    1 決議案について    2 最終日の本会議運営方法について    (1)諸般の報告    (2)委員会付託議案

新潟市議会 2022-07-01 令和 4年 7月 1日議会運営委員会−07月01日-01号

次に、議案採決方法ですが、反対のある議案第43号及び第45号については、以上、可決に反対です。  また、反対のある陳情第169号、第171号から第173号まで、第175号第1項から第3項まで、第176号第1項、第177号第2項並びに第178号第1項から第3項までについては、以上、不採択反対。  第177号第3項については、採択反対です。