大阪市議会 2034-11-19 11月19日-04号
松本高秋 次長 巽 功一 議事担当課長 西 正道 議事担当課長代理 竹田幸二 議事担当係長 明見繁夫 ---------------------------------◯議場に出席した執行機関及び説明員
松本高秋 次長 巽 功一 議事担当課長 西 正道 議事担当課長代理 竹田幸二 議事担当係長 明見繁夫 ---------------------------------◯議場に出席した執行機関及び説明員
○議長(広田和美君) 理事者の説明を求めます。 松井市長。 (市長松井一郎君登壇) ◎市長(松井一郎君) 監査委員の選任について御説明をいたします。 監査委員としてきょうまで御尽力を賜りました広田和美氏及び加藤仁子氏の両議員の任期が満了いたしましたので、その後任として田辺信広氏及び杉田忠裕氏の両議員を選任いたしたいと存じます。
整備に当たっては、こうした地域住民の声に応えつつ、児童相談所の開設に向けて引き続き丁寧な説明をしてまいります。 ○議長(広田和美君) 杉村幸太郎君。 ◆49番(杉村幸太郎君) 児童相談所の職員体制については、今後、各自治体でも人材確保策の強化が予想されます。
松本高秋 次長 巽 功一 議事担当課長 西 正道 議事担当課長代理 竹田幸二 議事担当係長 明見繁夫 ---------------------------------◯議場に出席した執行機関及び説明員
松本高秋 次長 巽 功一 議事担当課長 西 正道 議事担当課長代理 竹田幸二 議事担当係長 明見繁夫 ---------------------------------◯議場に出席した執行機関及び説明員
視察箇所 鳥羽水環境保全センター◯出席委員(12名) 委員長 しまもと京司議員 副委員長 赤阪 仁議員 副委員長 菅谷浩平議員 委員 田中明秀議員 委員 中村三之助議員 委員 平井良人議員 委員 やまね智史議員 委員 山本陽子議員 委員 青野仁志議員 委員 国本友利議員 委員 天方ひろゆき議員 委員 江村理紗議員◯欠席委員(1名) 委員 豊田恵美議員◯委員会説明員
会計帳簿と収支報告書の記載の相違点について、阪本圭氏は別添上申書(項目3、4)の考えに基づき、収支報告書の作成を行ったが、12月17日に選挙管理委員会事務局が説明した記載方法に理解を示し、同日、収支報告書の記載の一部を訂正した。 また、株式会社SCENEのレンタル料の政治資金と選挙資金の内訳の資料として、株式会社SCENEからの請求書(写し)を提出した。 2、収支報告書の訂正箇所。
在学中に新高校の校舎へ移動することになる現在の中学2、3年生やその保護者の不安に対しては、進学フェアや学校説明会において周知するなど、安心して受験していただけるよう丁寧な説明に努めている。
松本高秋 次長 巽 功一 議事担当課長 西 正道 議事担当課長代理 竹田幸二 議事担当係長 明見繁夫 ---------------------------------◯議場に出席した執行機関及び説明員
その様式の説明をしてください。 ◆水ノ上 委員 様式の説明で、こういうというのは、阪本圭氏から提出されている会計帳簿、上の欄を読み上げます。一番左から、契約請求日、科目、区分、内容、収入、支出、氏名及び団体名、住所、備考と、こういう欄に基づいて収入と支出が一覧になっているという会計帳簿が提出されております。
年度大阪市歳入歳出決算に係る主要な施策の成果に関する報告について +一般会計、食肉市場事業会計、駐車場事業会計、母子父子寡婦+ |福祉貸付資金会計、国民健康保険事業会計、心身障害者扶養共| |済事業会計、介護保険事業会計、後期高齢者医療事業会計、公| +債費会計 + 報告第35号 法人の経営状況を説明
松本高秋 次長 巽 功一 議事担当課長 西 正道 議事担当課長代理 竹田幸二 議事担当係長 明見繁夫 ---------------------------------◯議場に出席した執行機関及び説明員
本件報道機関の撮影・録音及びインターネット中継についてでありますが、私委員長としては、証人尋問日当日に委員会で決定することにすれば、委員会の進行が大幅に変わるため、暫時休憩や委員協議を行うこともやむを得なくなり、円滑に委員会運営ができず、また報道機関に対しても事前説明ができず、委員会運営が混乱してもいけませんので、本日、許可するかどうかを決定したいと考えますが、いかがでしょうか。
提案理由の説明を求めます。市長。 ◎市長(北橋健治君) ただいま上程されました議案について御説明いたします。 人権擁護委員候補者の推薦については、委員のうち1名が本年6月30日に退任したこと及び委員のうち1名が本年12月31日に任期満了となることに伴い、その後任候補者として議案に記載の者を法務大臣に推薦するためのものであります。 以上、上程されました議案について提案理由の説明をいたしました。
明 44番 石 田 康 高 45番 荒 川 徹 46番 戸 町 武 弘 47番 渡 辺 均 48番 香 月 耕 治 49番 片 山 尹 50番 日 野 雄 二 51番 奥 村 祥 子 52番 佐 藤 茂 53番 木 村 年 伸 54番 西 田 一 55番 讃 井 早智子 56番 村 上 さとこ 57番 柳 井 誠欠席議員 (0人)説明
次に、議員提出議案第28号コンビニ交付サービスを活用した罹災証明書の交付を求める意見書について、提案会派であります大阪維新の会堺市議会議員団、自由民主党・市民クラブ、堺創志会及び公明党堺市議団を代表して提案理由の説明を行います。 なお、文案の朗読をもって趣旨説明に代えさせていただきます。
高 45番 荒 川 徹 46番 戸 町 武 弘 47番 渡 辺 均 48番 香 月 耕 治 49番 片 山 尹 50番 日 野 雄 二 51番 奥 村 祥 子 52番 佐 藤 茂 53番 木 村 年 伸 54番 西 田 一 55番 讃 井 早智子 56番 村 上 さとこ 57番 柳 井 誠欠席議員 (1人) 10番 佐々木 健 五説明
今回、執行部による条例改正の説明の折に、ほかの条例にも同様の条文があるのでと説明を受けましたが、実際にほかの条例の条文を調べると、ほぼ全ての条文は就業制限については限定的表現になっており、旅館業法施行条例だけが同様の条文でした。議会に対する、より正確な説明と、オープンな資料の提供も併せて求めておきます。 これで私の質疑を終わります。
明 44番 石 田 康 高 45番 荒 川 徹 46番 戸 町 武 弘 47番 渡 辺 均 48番 香 月 耕 治 49番 片 山 尹 50番 日 野 雄 二 51番 奥 村 祥 子 52番 佐 藤 茂 54番 西 田 一 55番 讃 井 早智子 56番 村 上 さとこ 57番 柳 井 誠欠席議員 (1人) 53番 木 村 年 伸説明
コロナ対策についても、ちゃんと説明されてます。やっぱり市民側に立って大学病院できたり、今度できます。もちろん堺市が議会で決めたり、職員も一生懸命やって今度はこういう事件が起きたときに、南区に近大病院できるいうことが、時代の流れにおうた、今、病院ができます。やっぱり市民にとってありがたいです。市民の声をたくさんにみんな集会場でも聞きました。議員さんも関心持ってほしいです。職員も一生懸命やりました。