357件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

川崎市議会 2021-03-01 令和 3年 第1回定例会-03月01日-02号

次に、若者文化創造発信拠点についての御質問でございますが、初めに、施設整備の意義についてでございますが、昨年10月から若者文化認知度向上地域機運醸成を図るため、主に子ども向け体験会を順次開催しておりまして、参加いただいた方には好評を得ているところでございます。一方で、実施できる回数が限られるため、このような場や機会を日常的に提供することが難しい状況がございます。

川崎市議会 2020-12-16 令和 2年 第6回定例会-12月16日-08号

そして、北部地域の方にも、夢見ヶ崎動物公園への認知度関心が高まることを期待します。  次に、夢見ヶ崎動物公園に続く桜並木について幸区長に伺います。歩道根上がりについては工夫がなされていましたが、大きな枝の剪定がなされておらず、歩行の妨げになっている枝が散見されます。根の部分が歩道のコンクリートで囲まれていることから、枝を張り過ぎると、風や老木化等の影響により、倒木の危険が懸念されます。

川崎市議会 2020-12-14 令和 2年 第6回定例会-12月14日-06号

毎年行われているパブリックコメント認知度調査インバウンド型アンケートですが、令和2年度の調査がちょうど先月11月10日から11月25日の間に行われました。その結果がこちらになります。令和2年が一番下になりますので御覧ください。パブリックコメントという言葉を知っていますかという問いに、「知っている」と答えたのが17%、「知らない」と答えたのが83%でした。

川崎市議会 2020-10-05 令和 2年 決算審査特別委員会(全体会 第2日)−10月05日-12号

しかし、さきの文教分科会での答弁では、イギリスチーム本市での事前キャンプ認知度は、平成30年度は21%、令和元年度は44%とのことでありました。多様性共生社会を目指す本市ですが、少なくとも半数以上の市民認知度が必要ではないかと考えますが、前年度の認知度数値についての見解を伺います。また、数値目標及び認知度向上に向けた取組を伺います。

川崎市議会 2020-09-23 令和 2年 決算審査特別委員会(健康福祉分科会 第1日)-09月23日-06号

地域包括ケアシステム認知度が上がっていないことは先ほどの川島委員のお話の中にもありましたが、川崎総合計画第2期実施計画中間評価結果でも明らかになったところです。地域包括ケアシステム推進事業費1,474万円余の内訳を見ますと、委託料が946万円余となっています。委託の内訳は、推進事業実施委託料が843万1,720円、普及啓発媒体作成委託料が103万700円となっています。

川崎市議会 2020-09-23 令和 2年 決算審査特別委員会(環境分科会 第1日)−09月23日-10号

また一方で、アンケート調査では生物多様性への認知度低下傾向と伺っております。この関心の高さと、また認知度の低さという、その溝を埋めていくことが最も重要であると考えます。戦略改定に向けて、このような課題をどのように認識されているのか伺いたいと思います。

川崎市議会 2020-08-28 令和 2年  8月文教委員会-08月28日-01号

黒丸2つ目音楽のまちの取組については、実感度が低かった20歳代から30歳代の市民に対する認知度向上に向けて、子育て世代をターゲットにした情報発信を行うとともに、実感度が低い区域においては、多様な音楽団体等連携・協働しながら、身近に楽しめて参加できる環境づくりに取り組みます。

川崎市議会 2020-08-28 令和 2年  8月総務委員会-08月28日-01号

対応としましては、Action欄の①のとおり、成約事例参加企業連携自治体の増加により事業認知度も高まりつつあることから、大手企業知的財産に加えて、中小ベンチャー企業知的財産活用に取り組むことで、知的財産活用のさらなる促進につなげていくなど取り組んでまいります。  6ページを御覧ください。第14条の研究及び開発の支援に基づく新川崎創造のもり推進事業でございます。

川崎市議会 2020-08-27 令和 2年  8月総務委員会-08月27日-01号

1、施策の概要につきましては、6つ目項目施策方向性1つ目黒丸本市の多彩な魅力の情報発信強化や、2つ目黒丸ブランドメッセージを核としたシビックプライド醸成などにより、その下の項目、直接目標にありますとおり、市内外における市の認知度・好感度を高めることとするものでございます。  

川崎市議会 2020-08-27 令和 2年  8月健康福祉委員会-08月27日-01号

次に、4、施策進捗状況でございますが、右側の理由欄を御覧いただきまして、成果指標高齢者のうち、介護を要する人の割合については、目標達成には至らなかったものの、前期高齢者後期高齢者別においては各目標を達成していること、同様に、地域包括ケアシステムの考え方につきましても、初期相談窓口に関する認知度向上していることなど、地域包括ケアシステム構築に向けて一定の成果があったものと考えているところでございます

川崎市議会 2020-08-20 令和 2年  8月まちづくり委員会-08月20日-01号

次に、資料中段の4か年計画目標についてでございますが、開業から20年が経過し、川崎中央部商業集積の中心としての溝口の発展に寄与し、地域に開かれ、地域に好かれる施設として、地域との連携したイベント開催による集客と認知度向上を図ることを目標に、平成30年度につきましては、経営計画予算計画に基づく着実な執行を行い、その後、4年間につきましては、過去の経営資産、資源を生かした堅実な運営を継続していくこととしております

川崎市議会 2020-08-20 令和 2年  8月健康福祉委員会-08月20日-01号

次に、資料中段の4カ年計画目標についてでございますが、令和2年度から新たに川崎シルバー人材センター第3期基本計画に沿って、シルバー人材センター事業の充実と発展を図るとともに、事業の拡大と適正就業推進のための事務局体制強化や、予約制随時会員登録推進により機動的かつ効果的な事務局体制推進を図るほか、センター認知度を高めるための取組を行い、多くの市民事業所等事業に対する理解を得ながら、会員増強

川崎市議会 2020-08-20 令和 2年  8月文教委員会-08月20日-01号

次に、4、業務・組織に関する取組として、国際交流をめぐる多様化するニーズに対応する法人組織体制構築認知度向上を位置づけております。国際交流をめぐる多様化するニーズに対応する法人組織体制構築につきましては、指標といたしまして、管理運営能力及び専門性向上のための研修への参加回数、コンプライアンスに反する事案の発生件数の2項目を設定しております。

川崎市議会 2020-07-17 令和 2年  7月文教委員会-07月17日-01号

吉沢直美 委員 今回、パブコメをするということなんですけれども、この間、私は一般質問パブコメについて取り上げさせていただいたわけなんですが、そのときにパブコメ認知度が非常に低いということで、そういう現状だったということをお伝えさせていただいたんです。そのとき、私は自分が住む中原区で子育て中のお母さんに、パブコメって知っていると聞いたら、10人ぐらいのほとんどが知らない。