208件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

千葉市議会 2021-03-01 令和3年第1回定例会(第4日目) 本文 開催日: 2021-03-01

次に、モビリティーマネジメントバス運行情報等オープンデータ化の具体的な取組進捗状況についてですが、公共交通を利用するきっかけづくりや動機づけなど、人の行動変容につながる施策であるモビリティーマネジメントについては、市内公共交通認知度向上のため、昨年度の市外からの転入者数が約4万5,000人に上ったことを踏まえ、転入のタイミングを捉え、転入者向けの冊子の作成、配布などを行うほか、コロナ禍においても

千葉市議会 2020-09-17 令和2年第3回定例会(第4日目) 本文 開催日: 2020-09-17

千葉市において、文化芸術施設歴史文化財施設がありながら、市民アンケートの結果などから、これまで千葉市に文化的、芸術的、さらには歴史的な魅力を感じないとする結果があることから、私は、文化芸術施設のあり方の見直し及び提供するコンテンツの魅力認知度、関心度向上させる取組が必要と考えております。  

千葉市議会 2019-12-11 令和元年大都市制度・市制100周年調査特別委員会 本文 開催日: 2019-12-11

ぜひ、プレ期間が近いので、まだまだ市民の中には認知度というか、まず知ってもらうということで先ほどお話ありましたけれども、ぜひいろいろなところでやはりPRしていただいて、とにかくこの来年の1年間かけて意識を高めていくことが大事かなと思いますので、ぜひよろしくお願いいたしたいと思います。  

千葉市議会 2019-12-10 令和元年第4回定例会(第5日目) 本文 開催日: 2019-12-10

さて、本市でも、取り組み開始から8年が経過するも、まだまだ認知度が低いのが現状であります。先日訪問した神戸市では、獣医師会、NPO、地元企業自治会等から成る人と猫との共生推進協議会を発足、対策地域を選定した上で、繁殖制限事業実施。また、地域猫活動推進する団体には腕章を交付するなど、活動をバックアップ。団体は年々増加し、昨年時点で120団体

千葉市議会 2018-10-19 平成30年地方創生・オリンピック・パラリンピック調査特別委員会 本文 開催日: 2018-10-19

特別史跡にもなりまして、そうした部分を生かしながら、今の段階では平成32年までのスパンの中では、まさに認知度をもっともっと高める取り組みをやりながら、この数値目標を目指していきたいと思っております。ただ、おっしゃられるように、1回来て終わりという形でいいのかというところが、非常に強く意識しておりまして、このあたりは加曽利貝塚全体を、どういう形でアレンジしていくのか。

千葉市議会 2018-10-04 平成30年第3回定例会(第11日目) 本文 開催日: 2018-10-04

集客プロモーションについては、自然豊かな内陸部活性化を図るため、新たにグリーンツーリズムの推進取り組み始めたことやインバウンド対策として、国内外の展示会商談会への参加やウエブサイト等によるPRを行い、千葉市の認知度向上を図る取り組みがなされていることは評価をいたします。

千葉市議会 2018-09-20 平成30年決算審査特別委員会保健消防分科会 本文 開催日: 2018-09-20

会派も一般質問等、議会で言われているのは、あんしんケアセンター視認度というか、コーポレーションアイデンティティーじゃないですけれども、実際には緑区のあんしんケアセンターと稲毛区のあんしんケアセンターの文字の表記も違うし、僕らもそうですけれども、コンビニエンスストアのセブンイレブンならセブンイレブンを見ればセブンイレブンに入っていけるように、CIというか、そろそろあんしんケアセンターっていうものの認知度

千葉市議会 2018-09-18 平成30年第3回定例会(第4日目) 本文 開催日: 2018-09-18

剪定枝等分別収集が始まり、市民から長さや太さの制限が緩和され、便利になったとの意見がある一方で、平成28年5月からモデル事業として実施をした中央区に比べ、他の5区においては、制度導入から日が浅く、計画量に対する収集量が少ないことから、市民認知度、浸透度をさらに高めていく必要があると考えております。  

千葉市議会 2018-06-18 平成30年第2回定例会(第5日目) 本文 開催日: 2018-06-18

本年4月には高雄で開催された国際旅行博において、旅行会社との商談会に参加したほか、5月には台湾の高校生による訪日教育旅行ホームステイ受け入れを行うなど、認知度向上に向けた取り組み推進しており、今後も本市訪日旅行での滞在拠点として選ばれるよう、ターゲットに向けた海外プロモーション取り組みを強化してまいります。

千葉市議会 2018-06-15 平成30年第2回定例会(第4日目) 本文 開催日: 2018-06-15

一方で、市内産農産物への市民認知度は低く、また、どこで市内産の野菜等を買うことができるのかという情報発信が極めて不足しているというのが実態であります。  また、もう一つスライドをごらんいただきたいと思いますけれども、緑区の鎌取町で地元地域実行委員会が行う朝市であります。地元の農家と協力して毎月1回開催して、売り上げの一部を地域の学校のブランコ設置等に寄附するなど、地元住民から喜ばれております。

千葉市議会 2018-03-09 平成30年第1回定例会(第4日目) 本文 開催日: 2018-03-09

また、オオガハスとその歴史認知度を高めるため、区役所ロビーガラス面オオガハスのフィルムを貼り、来庁者へのPRを行うほか、区役所内にある、みずほハス花図書館と協力し、オオガハス花見川開拓歴史などについてコーナーを設け、幅広い世代に対して、区の魅力発信に努めてまいります。

千葉市議会 2018-02-27 平成30年第1回定例会(第2日目) 本文 開催日: 2018-02-27

口腔がん検診につきましては、がん早期発見だけでなく、疾病の認知度を上げ、口腔保健に関する市民意識向上につなげるため実施してまいりましたが、定員を大幅に上回る希望があるため、来年度は検査方法を見直した上で、定員を現在の600人から2,000人に拡大するとともに、自己負担額を1,000円から500円に軽減いたします。  

千葉市議会 2018-02-20 平成30年第1回定例会(第1日目) 本文 開催日: 2018-02-20

千葉市の魅力を高め、集客、宿泊を最大化するための取り組みについては、海外での展示会商談会に参加するとともに、海外旅行会社メディア関係者を招聘するなど、認知度向上に向けたプロモーションを強化し、本市魅力を幅広く伝え、外国人観光客の増加を図ります。  次に、組織改正の主な内容について申し上げます。  

千葉市議会 2017-09-29 平成29年第3回定例会(第10日目) 本文 開催日: 2017-09-29

めた千葉都市アイデンティティ戦略プランの初年度に当たる平成28年度は、千葉開府890年として千葉氏ゆかりの都市を招いた千葉氏サミットの開催などにより、歴史ある町に暮らしていることを市民の方に再認識いただくとともに、加曽利貝塚特別史跡指定に向けた取り組み大賀ハスまつり開催期間延長、さらには、市民企業等が海辺の活性化に参画するための仕組みづくりに向けた検討などが行われた結果、四つの地域資源認知度