1926件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

熊本市議会 2022-03-15 令和 4年第 1回総務委員会−03月15日-01号

池田哲也 改革プロジェクト推進課長  2つ目手続オンライン化に向けた業務見直しというところでいきますと、今年度市役所行政手続に関しましては4,500手続ございますけれども、その約100手続につきまして、BPR(ビジネスプロセス・リエンジニアリング)ということで、オンライン化に向けた業務工程見直し作業を行っております。

新潟市議会 2022-03-14 令和 4年 3月14日市民厚生常任委員会−03月14日-01号

江部崇 消防局企画人事課長  続いて、議案第18号新潟消防職員の服務の宣誓に関する条例の一部を改正する条例について、議案書65ページ、議案第18号資料の1、改正理由は、デジタル化推進に伴い、国においても行政手続電子化や押印の廃止が進められており、昨年4月からは関連する政令の改正が図られています。

新潟市議会 2022-03-10 令和 4年 3月10日市民厚生常任委員会−03月10日-01号

次に、第7目デジタル基盤改革支援補助金は、行政手続について、デジタル技術やデータを活用した申請管理システム対応するためのシステム改修に係る国の補助です。  次に、第4款1項1目介護給付費負担金は、国庫支出金と同様に、介護給付費に係る県の定率負担分であり、第2項1目及び第2目は、国庫補助金と同様に、地域支援事業費に係る県の定率補助分です。  

新潟市議会 2022-03-09 令和 4年 3月 9日市民厚生常任委員会-03月09日-01号

田中貴子 市民生活課長  御指摘のとおり、マイナンバーカード行政手続が便利になるということで、国も普及促進を図っています。カードがあれば窓口手続が簡単になるところまでは事務処理上いっていませんが、昨日御提案いただいた、例えばコンビニ交付マルチコピー機設置など、市民利便性職員負担が減るような取組はこれからも一生懸命検討していかなくてはならない課題だと思っています。

新潟市議会 2022-03-08 令和 4年 2月定例会本会議-03月08日-08号

したがいまして、新年度設置をいたしますデジタル行政推進課において、市役所におけるDX推進調整役を担い、行政手続オンライン化をはじめといたしました本市におけるデジタル化を進めてまいります。                〔内山 航議員 発言の許可を求む〕 ○副議長(金子益夫) 内山航議員。                   

熊本市議会 2022-02-28 令和 4年第 1回定例会−02月28日-04号

戸籍者やその家族は、乳幼児健診の受診や小中学校への就学などの行政手続をする際、居住実態の証明ができる書類の提出が必要となります。サポートカードがあることで、当事者が複数の課を回るたびに家族間の複雑な問題を何度も説明するという作業がなくなり、精神的な負担は大幅に軽減するものと考えます。  そこで、熊本市の現状についてお尋ねします。  

新潟市議会 2022-02-22 令和 4年 2月22日全員協議会(新年度議案勉強会)−02月22日-01号

また、行政手続デジタル化情報システム標準化を通じた業務見直しなどをさらに進めるため、専門的な知識や経験を有するICT企画員を採用して、組織横断的に調整推進する体制を強化することとしています。 ◆志賀泰雄 議員  組織改正の中に、その取組としてスピード感について触れられていました。

広島市議会 2022-02-14 令和 4年第 2回 2月定例会−02月14日-03号

被爆者援護法第2条と行政手続法第5条を読むと,被爆者健康手帳交付申請を受けた県知事広島市民の場合は,広島市長申請審査・認定し手帳を交付するとし,行政庁,すなわち県知事広島市長審査基準を定めるものとするとなっています。被爆者の認定を行う権限は県知事広島市長にあるのであり,その審査基準を定める責務も県知事広島市長にあると法律は定めているわけです。  

静岡市議会 2022-02-07 令和4年2月定例会(第7日目) 本文

何でそんなことが起きるか調べていくと、行政手続上必要な公示・公告の義務は、区役所等にある掲示板、ありますね、ガラスの入った掲示板掲示板公告文を掲げることで効力が発生するとされており、ホームページ上に公表するかしないかは各所管課の判断であることを知りました。  ちなみに、清水駅東口公園情報ホームページ深くにありましたけれども、要は呉服町と七間町の交差点がありますね、札の辻。

静岡市議会 2022-02-05 令和4年2月定例会(第5日目) 本文

窓口部門行政手続オンライン化が拡大し、市民の皆さんにとって分かりやすく、簡単、便利な手続が可能になると予想されます。執務室については、テレワークオンライン会議などの進展により、これまでの画一的なオフィスではなく、場所を自由に選択できる柔軟な働き方に応じた執務環境整備が求められます。  

静岡市議会 2022-02-04 令和4年2月定例会(第4日目) 本文

63 ◯建設局長(海野 強君) 県道のトンネル工事進捗状況地域住民への交通安全の対応についてですが、まず、トンネル工事進捗状況については、令和3年2月にJR東海請負業者工事契約を締結し、本市とJR東海が協力して現地調査行政手続、地元調整を進め、3年12月に作業ヤード等準備工事に着手しました。

静岡市議会 2022-02-03 令和4年2月定例会(第3日目) 本文

行政手続、年金や公金の給付学校教育での活用各種免許国家資格証など生活のあらゆる分野でマイナンバーカードを使ったデジタル化を進めるとし、役所に行かずにあらゆる行政手続ができるという利便性を強調し、静岡市の施策もこれに沿ったものであります。  しかし、デジタル機器を使いこなせない人は、行政サービスから取り残されるおそれがあります。住民役所に行くのは、事務手続のためだけではありません。

熊本市議会 2021-12-09 令和 3年第 4回総務委員会−12月09日-01号

課題利用者目線での情報システム構築コスト削減を含めた行政運営効率化といったことでありまして、BPR推進行政手続オンライン化等取組推進してまいります。  おめくりいただきまして5ページ、エネルギー・水でございます。  課題は2050年に向けた電力の脱炭素化や、災害に強いエネルギーシステム構築地下水保全といったようなことでございます。

広島市議会 2021-12-08 令和 3年第 5回12月定例会−12月08日-02号

この件に関しては,令和元年9月議会の一般質問で,死後の行政手続についてお尋ねいたしました。当時の及川企画総務局長の御答弁は,高齢化進展により,家族形態の変化を考慮,御遺族の負担軽減を図る必要があると認識しており,どんな対応が可能か検討するとのことでした。また,同年12月定例会で,公明党の渡辺議員が死亡時のワンストップサービスについて御質問され,同じような御答弁であったと記憶しています。  

熊本市議会 2021-12-03 令和 3年第 4回定例会−12月03日-04号

また、現在、スマートシティ実現に向けた官民連携協議会立ち上げや、行政手続オンライン化、MaaS、モビリティー アズ ア サービス実現に向けた検討などを進めておりまして、デジタル技術活用した取組をさらに加速化していくこととしております。  今後とも国の動きを十分注視しつつ、デジタル技術を積極的に活用し、地域課題の解決に取り組んでまいりたいと考えております。          

静岡市議会 2021-11-09 令和3年 デジタル社会推進特別委員会 本文 2021-11-09

それによりまして、プランですけれども、まず、既に委員各位にもお願いしていますが、例えば今年も中山間地の光ですとか、行政手続に関してのガイドですとか、既に取組を始めているものがございます。  というところから、スタートにつきましては、2021年度から2030年度までを計画期間としております。

広島市議会 2021-10-27 令和 3年第 4回10月臨時会−10月27日-01号

2 行政デジタル化推進に当たっては,行政手続オンライン化をより一層進めるとともに,定型的な業務を自動化するRPAやAIなどのデジタル技術を積極的に活用し,業務のさらなる効率化を図ること。 3 急傾斜地崩壊対策については,危険箇所対策を早期に完了するよう,県と連携して早急かつ確実に進めるとともに,土地所有者対策を支援するため,急傾斜地整備復旧資金融資制度活用をより一層促進すること。