49件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

熊本市議会 2020-06-17 令和 2年第 2回経済委員会−06月17日-01号

このような情勢を踏まえ、漁業者の不安を解消するために、資料の青囲み記載の、県が創設した既存新型コロナウイルス対策緊急支援資金融資対象者漁業者を追加して活用できるよう措置し、漁業経営維持継続支援するものでございます。制度概要につきましては、資料記載のとおりでございます。赤字のとおり「漁業者」を追加しております。  

熊本市議会 2020-06-17 令和 2年第 2回経済委員会−06月17日-01号

このような情勢を踏まえ、漁業者の不安を解消するために、資料の青囲み記載の、県が創設した既存新型コロナウイルス対策緊急支援資金融資対象者漁業者を追加して活用できるよう措置し、漁業経営維持継続支援するものでございます。制度概要につきましては、資料記載のとおりでございます。赤字のとおり「漁業者」を追加しております。  

神戸市議会 2013-07-04 開催日:2013-07-04 平成25年産業港湾委員会 本文

さらに,事業拡張転換資金電力不足対策要件セーフティネット資金融資融資対象者拡充を1年間延長するなど,中小企業融資制度拡充してまいります。  (11)コミュニティ×商店“街”プロジェクトでは,超高齢社会人口減少時代に対応した持続可能なまちづくりのため,商店街まちづくり関心がある人材を雇用し,地域団体などと協議・連携しながら,商店街活性化を図ってまいります。  

神戸市議会 2013-02-28 開催日:2013-02-28 平成25年予算特別委員会第3分科会〔25年度予算〕(産業振興局) 本文

さらに,事業拡張転換資金電力不足対策要件セーフティネット資金融資融資対象者拡充を1年間延長するなど,中小企業融資制度拡充してまいります。  商店街小売市場施策につきましては,都心商業エリアにおける魅力づくりを促進するほか,商店街小売市場みずからが実施する先進的な活性化プロジェクトを企画・実行するチャレンジ団体を一括して支援してまいります。  

川崎市議会 2012-04-18 平成24年  4月市民委員会-04月18日-01号

次に、制度内容拡充するものとして、経営安定資金運転資金融資期間を7年から10年延長するもの、借換支援資金保証料補助を1年延長、福祉関連産業育成資金及び環境対策資金融資対象者拡充などがございます。  産業振興部関連事業概要は、以上でございます。 ◎山崎 農業振興センター所長 農業振興センター事業概要を御説明申し上げます。  

川崎市議会 2012-03-05 平成24年 予算審査特別委員会-03月05日-02号

平成24年度におきましては、円高対策緊急資金を包括し、融資対象者の条件を緩和した不況対策資金5年型を創設し、円高震災影響を初め厳しい経営環境にある中小企業に対し、より利用しやすい融資制度にしていくとともに、引き続き景気動向等を注視し、市内中小企業へのきめ細かな支援に努めてまいりたいと存じます。以上でございます。 ◆川島雅裕 委員 ありがとうございます。

川崎市議会 2011-06-21 平成23年 第3回定例会-06月21日-02号

また、大震災対策緊急資金につきましては、融資対象者を広げ、融資限度額を500万円から3,000万円に引き上げた効果もあり、件数は56件、金額で10億2,600万円となっております。  次に、今後の支援のあり方についてでございますが、夏の電力不足等先行きも不透明なことから、国の動向を注視しながら、きめ細かく対応してまいりたいと考えているところでございます。  

名古屋市議会 2011-04-12 04月12日-06号

こうした震災による影響を考慮いたしまして、本市では、売上高等が減少している市内中小企業者資金繰り支援するため、中小企業振興センター等特別相談窓口を開設いたしまして、3月17日より災害関連融資対象者拡大いたしたところでございます。 また、4月5日には、金融機関等に対しまして、中小企業資金繰り支援の要請を行ったところでございます。 

札幌市議会 2009-03-10 平成21年第一部予算特別委員会−03月10日-05号

なお、各制度予算執行見通しにつきましては、市民向け融資補助平成20年度同様に多くの申し込みがあるものと考えておりますが、平成20年度申し込みが少なかった中小企業者向け融資につきましても、対象機器融資対象者拡大等制度の改善を行い、多くの利用があるように制度の広報も行っていきたいと考えております。  次に、2点目の市有施設への新・省エネルギー機器導入推進についてであります。  

熊本市議会 2009-03-06 平成21年第 1回定例会-03月06日-03号

また、景気の急激な減速によりまして、経済環境変動の大きな影響を受けている市内中小企業経営の安定を図るための金融支援といたしまして、昨年12月1日から経済環境変動資金融資における融資対象者緩和信用保証料全額補給を実施したところであります。融資利用者増加に対応いたしまして、3月補正信用保証料を増額し、さらに平成21年度におきましても継続実施することとしたところであります。  

熊本市議会 2009-03-06 平成21年第 1回定例会−03月06日-03号

また、景気の急激な減速によりまして、経済環境変動の大きな影響を受けている市内中小企業経営の安定を図るための金融支援といたしまして、昨年12月1日から経済環境変動資金融資における融資対象者緩和信用保証料全額補給を実施したところであります。融資利用者増加に対応いたしまして、3月補正信用保証料を増額し、さらに平成21年度におきましても継続実施することとしたところであります。  

千葉市議会 2008-09-22 平成20年決算審査特別委員会第2分科会 本文 開催日: 2008-09-22

112 ◯経済振興課長 経済振興課ですけれども、先ほどの原油高騰の関係なんですけれども、一応、原油価格高騰への対策の一環としまして、ことしの1月15日から経営安定資金のいわゆる融資対象者拡大等してございます。実績につきましては、20年9月1日現在で5件、金額にしまして7,100万円でございます。  

千葉市議会 2008-09-18 平成20年第3回定例会(第4日目) 本文 開催日: 2008-09-18

次に、中小企業等に対する新たな支援策についてですが、本市では、原油価格高騰に対する取り組みとして、本年1月から特別相談窓口の設置や制度融資対象者拡大など、中小企業者への支援を行うとともに、農業者へは、国の農林漁業セーフティネット資金利用の促進を図っているところであります。

北九州市議会 2008-09-10 09月10日-03号

1点目に、厳しい経済状況の中、政府の中小企業対策のもとで、本市においても緊急経営安定資金融資対象者原油等原材料価格高騰影響を受けている企業を追加する改正を行うなど、さまざまな対策に取り組んでいますが、原油等原材料高騰により影響を受けている中小零細企業の実態をどのように把握しているのか、また、本市制度概要実績についてお伺いいたします。 

札幌市議会 2004-04-13 平成16年(常任)環境消防委員会−04月13日-記録

最後の環境保全設備資金貸付金ですが,今日のさまざまな環境問題に対応可能な制度として,融資対象者対象設備拡大し,利子補給を導入いたします。  これらの事業を含め,環境計画部平成16年度歳出予算額は2億3,126万円余となっております。  環境計画部事業のあらましは,以上でございます。  次に,4ページの環境都市推進部事務概要でございます。