10538件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

新潟市議会 2022-06-14 令和 4年 6月14日文教経済常任委員協議会-06月14日-01号

15ページ、④、自転車活用事業は、交通ルールを守りながら市内各所自転車で巡る新潟シティライドを今月19日に開催します。また、9月には弥彦競輪場で行う1マイルタイムトライアルや、岩室温泉から弥彦山スカイラインを駆け上がるタイムトライアルレースである新潟ヒルクライムを開催します。  ⑤、氷上スポーツ体験学習推進事業は、市内の小学校校外活動でアイスアリーナを利用する際の経費を助成します。  

新潟市議会 2022-06-14 令和 4年 6月14日環境建設常任委員協議会-06月14日-01号

次に、交通安全施設整備事業、ゆとりと安心のみちづくりでは道路照明防護柵など交通安全施設整備を行い、自転車利用環境整備及び交通安全意識の普及では、自転車走行空間整備放置自転車対策を行い、安全で快適な自転車利用環境を整えます。  次に、橋りょう維持管理事業です。

新潟市議会 2022-06-13 令和 4年 6月定例会本会議−06月13日-01号

年度新潟一般会計補正予算………………………………………………………各 所 管   第 44 号 令和年度新潟と畜場事業会計補正予算………………………………………………文教経済   第 45 号 令和年度新潟介護保険事業会計補正予算……………………………………………市民厚生   第 46 号 新潟条例の読点の表記を改める条例制定について…………………………………総  務   第 47 号 新潟自転車等駐車場条例

熊本市議会 2022-06-10 令和 4年第 2回定例会−06月10日-目次

大塚農水局長答弁………………………………………………………………(106)   島津哲也議員質問………………………………………………………………(107)     本市以外の市町村の使用状況及び連携取組……………………………(107)   大塚農水局長答弁………………………………………………………………(107)   島津哲也議員質問………………………………………………………………(107)   ・自転車利用

静岡市議会 2022-06-04 令和4年6月定例会(第4日目) 本文

自転車関連事故を減らすためには、このような整備自転車のニーズが高い路線自転車事故の多い路線に対しても推進していく必要があるのではないかと感じます。  1点、お尋ねします。  自転車走行空間整備の目的と取組状況はどうなっているか、お答えください。  中項目の2と3は、自転車利用の交通安全の啓発や、学校での安全指導についてです。  以前に比べれば、自転車運転マナーはとても良くなりました。

静岡市議会 2022-06-02 令和4年6月定例会(第2日目) 本文

私が小学生の頃は、学校が終わると自転車公園や広場に出かけてよく野球をしたものです。今は安全面の問題で、公園では野球やサッカーなどの球技をすることができず、学校のグラウンドも放課後児童クラブで使うことが多いと聞きます。  安倍川河川敷や草薙、西ケ谷など、市内には様々な運動のできる広いエリアがありますが、居住地によっては距離が遠く、小学生自転車でそこまで行くのは難しいエリアもあります。  

静岡市議会 2022-06-01 令和4年6月定例会[資料]

創生静岡   │(1)条例制定する意義について             │ │     │  一括質問   │(2)地域における交流促進について            │ │     │         │(3)生活環境整備について               │ │     │         │(4)教育の充実について                 │ │     │         │2 自転車

新潟市議会 2022-05-30 令和 4年 5月30日議会運営委員会−05月30日-01号

5番、新潟自転車等駐車場条例の一部改正については、小針駅前自転車駐車場整備に伴い、関連する規定整備するものです。  6番、新潟市税条例等の一部改正については、地方税法の一部改正に伴い、関連する規定整備するもので、個人市民税住宅ローン控除適用期間延長固定資産税下水道除害施設に係るわがまち特例の見直しなどが主な内容です。  

熊本市議会 2022-03-24 令和 4年第 1回定例会−03月24日-08号

一部改正について                │ │ 第 34 議第 51号 熊本九州自然歩道利用拠点施設条例の一部改正につ│ │             いて                      │ │ 第 35 議第 52号 熊本開発許可基準等に関する条例の一部改正につ│ │             いて                      │ │ 第 36 議第 53号 熊本自転車

熊本市議会 2022-03-22 令和 4年第 1回予算決算委員会−03月22日-04号

一部改正について」      議第 46号「熊本市夏休みの障害児家族支援事業利用者負担金徴収条例を廃止する条例制定について」      議第 49号「熊本東部堆肥センター条例の一部改正について」      議第 50号「熊本新型コロナウイルス感染症金融対策基金条例の一部改正について」      議第 51号「熊本九州自然歩道利用拠点施設条例の一部改正について」      議第 53号「熊本自転車

新潟市議会 2022-03-17 令和 4年 3月17日環境建設常任委員会−03月17日-01号

各駅周辺自転車置場の設置規模やその内容には、差異が見られます。放置自転車対策取組を強化してください。  水道局、裁判で係争中の案件であるとしても、既に2011年、地方公務員災害補償基金新潟支部審査会が、パワハラによる公務災害と認定しています。パワハラが発生しない職場環境となるようにしてください。人員に欠員が生じないよう取り組んでください。

広島市議会 2022-03-17 令和 4年第 2回 2月定例会−03月17日-10号

─────────────┤ │  88  │工事完了後の履行確認を怠って居る事について    │ ├─────┼─────────────────────────┤ │  96  │違法広告物を長期にわたり放置してきた広島市の責任を│ │     │検証する事について                │ ├─────┼─────────────────────────┤ │  97  │「古市駅南自転車駐車場

熊本市議会 2022-03-16 令和 4年第 1回都市整備分科会−03月16日-03号

委員     坂 田 誠 二 委員 議題・協議事項   (1)議案の審査(5件)      議第 3号「令和4年度熊本一般会計予算」中、都市整備分科会関係分      議第 11号「令和4年度熊本公共用地先行取得事業会計予算」      議第 12号「令和4年度熊本植木中央土地区画整理事業会計予算」      議第 19号「令和4年度熊本交通事業会計予算」      議第 53号「熊本自転車

熊本市議会 2022-03-16 令和 4年第 1回教育市民委員会-03月16日-02号

次に、(4)対策の重点につきまして、歩道バリアフリー化自転車運転マナー向上に対する御意見などをいただきました。これらの御意見に対しましては、本計画中に「ユニバーサルデザインに配慮した歩道整備」や、自転車ルール遵守マナーアップ中心交通安全教育広報啓発の実施を盛り込んでおり、記載済みであるといたしました。  

新潟市議会 2022-03-15 令和 4年 3月15日文教経済常任委員会-03月15日-01号

ただ、北方文化博物館に行く手段として、地元の横越地区であれば自転車徒歩でも行ける子供たちもいますが、区全体で見るとどちらかというと端にあるので、そういった意味で親御さんなどの協力が得られないと子供たちもなかなか行けなかったという感想です。 ◆青木学 委員  今ほど申したように、もともと来館者が減ってきていたことから取り組んだとのことでした。

新潟市議会 2022-03-15 令和 4年 3月15日環境建設常任委員会−03月15日-01号

自転車利用環境整備放置自転車対策事業は、越後石山駅をはじめとした東区管内JR3駅の駅前駐輪場などの維持管理に要する経費です。  次に、2ページ、第5項公園緑地費、第1目管理費です。公園緑地等管理運営は、公園パトロールや樹木の伐採、遊具の修繕など、公園施設維持管理に要する経費です。  次に、第6項1目都市排水応急対策費です。

新潟市議会 2022-03-15 令和 4年 3月15日総務常任委員会−03月15日-01号

また、関係団体特殊詐欺被害防止自転車運転マナー向上など啓発活動を行います。  区政振興費は、区が所管する施設修繕などの経費です。  次の区役所管理運営は、中央区役所東出張所南出張所維持管理に係る経費です。  次に、第13目交通安全対策費は、交通安全教室街頭啓発などの経費です。  

熊本市議会 2022-03-15 令和 4年第 1回都市整備分科会−03月15日-02号

第10条では、自転車貸付業者借受人への安全利用啓発を行うことや貸出自転車の点検・整備について規定しております。第11条では、自動車やバイクが自転車側方を安全に通過することを規定しております。  次に、第3章では、市が交通安全の教育を推進すること、自転車利用環境整備を進めること、自主的な取組を行う市民への支援を行うことを規定しております。